※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【今年の冬は】キャプテン正美7【まーさみー】
[609]キャプテン正美:2011/02/15(火) 21:28:28 ID:??? 判定:シュート/ブロック【敵I中山:18/3 VS D植草:13/3・C池上先輩:17/5】 敵I中山:カード+17=18(シュート)−1(距離ペナ) D植草:カード+11=13(ブロック)−2(ポジペナ) C池上先輩:カード+17=17(ブロック) で勝負します。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【敵I中山】 【南葛】をこのスレに ★敵I中山のシュート→17+!card★ ★D植草のブロック→11+!card C池上先輩のブロック→17+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 5以上→シュートを防げない。GKとの勝負へ。 2〜4→達成した人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 −1〜0→こぼれ球に。 −2〜−3→守備側有利でこぼれ球に。 −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※敵I中山がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】シュート◎(2/4:タ+2)が発動します。 ※それぞれダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
[610]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 21:30:51 ID:??? ★敵I中山のシュート→17+ クラブ3 ★
[611]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:32 ID:??? ★D植草のブロック→11+ ダイヤQ C池上先輩のブロック→17+ クラブK ★
[612]キャプテン正美:2011/02/15(火) 22:48:01 ID:??? C池上先輩がフラグ回収のためブロック技能を取得します。 お好きな技能を選択してください。 A 【任意/強化】不動金剛ブロック(仮名)(60:ブ+2):消費ガッツ60・ブロック+2 B 【任意/強化】不動金剛ブロック(仮名)(80:ブ+3):消費ガッツ80・ブロック+3 C 【確率/強化】ブロック○(1/4:ブ+2) D 【条件/特殊】コース制限○:ブロック/クリア失敗時のシュート威力減少効果を2にする。 E そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません) ※技能分類の特徴については>>4を参照してください。 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。 ※選択肢A、Bの場合はナイスな名称案があればあわせてお寄せください。
[613]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 22:56:55 ID:yELYhW+6 A
[614]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 23:01:54 ID:zn+M4gbA A
[615]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 23:03:07 ID:cJF2OKX+ A
[616]キャプテン正美:2011/02/16(水) 00:36:05 ID:??? >A 【任意/強化】不動金剛ブロック(仮名)(60:ブ+2):消費ガッツ60・ブロック+2 敵I中山のシュート→17+ クラブ3 =17+3=20 D植草のブロック→11+ ダイヤQ =11+12=23 C池上先輩のブロック→17+ クラブK =17+13=30 [−4以下] [K取得] [ブロック技能取] −4以下→シュートを阻む。守備側がボールを確保。 ※C池上先輩が[K]取得しました。 ※C池上先輩がブロックフラグを回収し、【任意/強化】不動金剛ブロック(仮名)(60:ブ+2)を取得しました。 ※名称は字面で適当に選んだため、そのうち何か思いついたら変更するかもしれません。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 敵I中山がシュートを放つ直前、D植草の脚がわずかにボールの表面を削った。 その結果はセンチ単位、いやミリ単位でボールが動いたに過ぎなかったが、 敵I中山のインパクトを逸らすのには十分だった。 敵I中山(やられた…っ) ミートを欠き、ボールに十分な威力を乗せられないまま放たれたこのシュート。 そんなものがC池上先輩に通用する道理はなかった。 C池上先輩「はっ!」 身体にボールが当たった瞬間、微妙な体重移動でシュートの勢いを殺し、 やわらかなトラップで自身の影響下へ置く。 @クリスチーネ「ナイスです池上先輩!」 C池上先輩「ふっ、クリスチーネ、今日はゆっくり休んでいていいぞ」 C池上先輩が試合中に軽口を叩くのは珍しいことだ。 よほど会心のブロックだったのだろう。
[617]キャプテン正美:2011/02/16(水) 00:39:26 ID:??? C池上先輩「そろそろ先制点を取ってもらいたいな」 【分岐】 先着1回で 【C池上先輩】 を ★C池上先輩の判断→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→I正美へ。I正美は敵陣でボールを持つ。 ハート→右サイドF白鳥へ。 スペード→I正美へ。I正美は自陣でボールを持つ。 クラブ→ショートパスをつないで前方へ。成功すれば有利な状況でI正美がボールを持ちます。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→ ダイヤA 大友の番号の人が活躍。該当なしの場合ボールは敵I中山。 ※分類のほか、数字によってあとの展開に影響が出る気がします。 ちと中途半端なところですが、 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。 寒い日が続きますが、みなさま暖かくしてお休みくださいませ。 ではまーた。
[618]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 00:41:52 ID:??? ★C池上先輩の判断→ ハート5 ★ 乙でした
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24