※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【虐殺試合は】キャプテン霧雨66【遠き夢】
[304]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 20:25:41 ID:??? 判定と判断の差があるのはわかるし、弱点があるのかもしれないけど、相手は色が一致しなければ判定無効の強力技で、 こちらはJOKER出してさらに判定か・・・確かに辛いが、ゲームにならんとか言う人は何なんだろうな まあ、根深い問題だけどさ 不利になるたびゲームにならんとかネガる連中→バランスが悪い何とかしろ 霧雨さん→きつめなバランスだが問題なし だから、話が噛み合うわけない おかげでアルゼンチン戦後の休みも有効に使えなかった 霧雨さんは問題ないと思ってるから積極的に能力アップの機会を設けてくれるわけないし、 自由選択で取っ掛かりを作ろうとすれば、ネガる連中は能力が上がれば霧雨さんに非を認めさせることができなくなるから、 自由選択でろくな結果になったことない(キリッ とか言って反対するわけだ アルゼンチン戦でさんざんこの先は試合にならないとかダイジェストにしたいとかネガって 何か劇的なことがなければ難度は変わらないとわかっていただろうにな んで、霧雨さんが万一譲歩してくれたとしてそういう連中は叩くだろうし、 何もないなら何もないで、不利になるたびドヤ顔、永遠の悪循環だ でも、今のバランスも疑問だ アルゼンチン戦で急に難易度が上がったのは納得がいく 三杉の特訓の件で成功時の伸び代が大きかったことや全日本二軍戦とかヒントはあったし 助っ人も存在を匂わせていた でも、ドイツは違う 判定が厳しかったとはいえポブルセンはともかく残り二人はいきなり出てきた上に、 チーム自体が覚醒後のアルゼンチンを基準に作られているのはやり過ぎだと思う モブですら白蓮と平均がほぼ互角だなんて・・・理解できないし、納得できないよ・・・
[305]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:24 ID:??? すまん、誤解がある(俺の言い方が悪かったんだが)。 ゲームにならん、というのは引きの差のことね。バランスについてはしょうがないと思ってる
[306]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 21:08:06 ID:??? この状況でサディスト進行が痛すぎる 魔理沙の接触プレイとシュートが迂濶に使えなくなった まあ相手を負傷させて上等な主人公は嫌っていう俺のワガママなんだけど
[307]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/22(土) 21:51:13 ID:??? >>304 個人的にネガネガ言われてるとは思わないので、そう言わずとも。 それとですが、西ドイツのステータスはアルゼンチンの覚醒と全く関係ありません。そう書いた覚えもないですし。 さすがにあれを基準にデータを作っていたら、もっとエース連中の基礎値がおかしなことになってます。 あくまで例ですが、シュナイダーの素のシュート値70!…とかそんな具合にw エースの人数が増加(アルゼ:5人 西ドイツ:8人)しているので、よりハードに感じるのではと思っております。 モブDFの能力ですが、モブとはいえ準決勝のDFと考えこの能力設定にしています。 決勝の全日本がほぼ全メンバーがエース級というチームなので、それよりは遥かにマシなステータスです。 >>305 空や霊夢も覚醒してがんばってはいるんですけれどね。 肝心なところではヘたれてしまったり、という印象ですかね。 >>306 実はシュートのうち、ブレイジングスターのみは吹っ飛び係数がありません。(オミットされました) その代わり、威力が微妙ですが… 続きはもう少々お待ちくださいませ。
[308]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/22(土) 22:03:35 ID:??? 狙い撃つ!→デュナメススナイプ 66+【サイドの魔術師(+3)】+ ハートK=82 アモロ→パンチング 65+【補正-ペナ(±0)】+ JOKER=80 >>カペロマンがゴールを狙い撃つ! アモロとカペロマンが覚醒し、全能力+1 >>アモロが【するどいパンチング】習得 アモロ「と、止めなきゃ………防がなきゃ…!」 カペロマン「(へえ……!サインに頼らないほうがいい顔するじゃないか、お前!)」 怯えながらも必死にゴールを守ろうとするアモロに、下手なシュートは撃てないと口笛を吹くカペロマン。 卓越した彼の瞳は、そのアモロの死角を見抜く。 カペロマンの本来のシュートスタイルは、シュナイダーやポブルセンのようなパワータイプではない。 その冷徹な目、そして正確すぎる狙いを以ってしてゴールを奪うスナイパーである。 カペロマン「……………!!」 ドゥッ!! アモロ「………!は、反応が遅れても…!これ以上ゴールを奪われたらっ!!」 ダンッ!! 角度も何も関係なく、冷徹にアモロが届かない位置を狙ったシュート。 アモロが必死の反応で防ぎに飛ぶが……しかし届かない。ボールの速度が一歩上回った。 バスッ! ピィィィィィィィィィィッ!!
[309]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/22(土) 22:04:39 ID:??? カペロマン「……ふぅ。なかなか焦らせてくれたじゃないか」 ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 実況「決まったーーーーーーっ!!カペロマンくん、サイドから抉るようなシュートで再び点差を広げます! アモロくん、必死に守るも一歩届かず!惜しい、実に惜しかった…!! 4-6、西ドイツがまた1歩のリード!!この点差が埋まらないーーーーっ!」 少年「(威力こそ大したことないが、あんな技術があるのか…!?)」 観客「お、おおお!!」「なんだ、ただのシュートじゃないか」「サイドワインダーを警戒してたらビビるだろうが…」 「あ、あの反応なら防げたはずなのにっ!」「く、くっそーーーーっ!!!」 「さすがサイドの魔術師は一味違うぜ!!」「あの場所でピエールが止めていてくれれば…!」 ポブルセン「(ケッ、ただのシュートじゃねぇか)」 またしてもの得点に、騒ぐ観客と西ドイツの選手たち。 魔理沙はといえば、どうやって点差を縮めるべきか…頭を抱えていた。 魔理沙「(あのメッツァさえどうにかできれば…いや、効率よく点が取れる方法があれば…うぎぎぎ…!)」 先着1名様で 進言?→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ→空「あのさー」 ハート→霊夢「魔理沙、ちょっといい?」 スペード・クラブ→誰も話しかけに来ませんでした JOKER→ぬえ「…師匠!」
[310]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:14:00 ID:??? 進言?→ クラブ2
[311]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:15:23 ID:??? 切ないです。
[312]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/22(土) 22:18:09 ID:??? >>311 さとり「ニコッ」 進言?→ クラブ2 >>誰も話しかけに来ませんでした 魔理沙「(………うう、どうしたもんか…)」 A 試合再開しよう B チームデータを変えよう C その他 現魔理沙ガッツ 250/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[313]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:28:31 ID:tyEA5StU A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24