※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【甦れ】ファイアーモリブレム26【勇士たち】
[678]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/18(金) 20:23:25 ID:??? 竜族の大陸支配を謳い、人類に対して戦いを挑んだあの日から100年の月日がながれている。 その際に、地竜族最強と呼ばれていた自分が手も足も出なかった一人の青年の姿を思い浮かべる。 その青年の手に握られている剣、ファルシオン。あの神々しいまでに輝く鋭い刃に、自分の体はあっさりと切り刻まれたのである。 過去の敗北を思い出したメディウスの表情は穏やかな老人なものからみるみるうちに 人間に対して怒りに震える暗黒地竜…禍々しき獣のような顔へと変貌していく。 枯れ木のような細い体は樹齢何百年の大樹のような太さに膨れ上がり、 大岩のような双眸は濁った血のように紅く染まり、小山を一飲みにしてしまうような巨大な顎を大きく広げる。 メディウス「(……忌々しい人間どもめ。たとえ神剣を再び手にし、我が城にたどり着いたとしても…屈服はせぬぞ)」 カッ!ギシャオオオオオウウウウウッ!!! 巨大な咆哮が城を大きく揺るがす。ドルーア城に残されたメディウスたちの僅かな配下たちがゆっくりと動き出す。 メディウス「(今こそ地竜族の本当の力を見せてくれよう。さぁ、来るがよい…我の側へ。地獄の底まで突き落としてくれようぞ!)」 グウウオオオオオウウウウウウウッ!!! 側近の火竜、魔竜たちが呼応するかのように次々と叫び出す。 アカネイア同盟軍の多くの兵士達は、この恐怖心を軽々と揺さぶる邪悪な咆哮に身震いをしたことだろう。 しかし――多くの戦火を切り抜け、勝利の栄光を獲得し続けてきた彼らには、気持ちを高ぶらせる合図となる。 生死をかけた最後の戦いが、始まる。 選ばれた勇者たちによる、運命の戦いが…。 今、始まろうとしている。 第20章 選ばれし者達
[679]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/18(金) 20:25:44 ID:??? まだ辺りは薄暗い明朝。アカネイア同盟軍の精鋭たちは閉ざされたドルーア城の門前に待機を命じられていた。 不気味なほどに沈黙を貫くメディウス達。かくなる上は強引に門を打ち破り攻め入る案が出されていた。 マルス「残るは総大将のメディウスのみ… しかし、扉を開けるために体力を消耗するのはまずいな…」 ジュリアン「だからってあんなに大きな扉の鍵はさすがの俺でも手におえないぜ…?」 森崎「ちっ。引きこもってないで打って出るくらいの気構えはないのかよ。敵の大将には」 モロドフ「森崎殿のオーバーラップとは訳が違いますぞ。 しかし、確かにこのまま手を拱いているわけにも行きますまいて…」 やはり無理をしてでも扉をこじ開けに行くべきか。マルスが判断を下そうとしたその時… ニーナ「お待ちくださいマルス王子。こういう時こそ同盟軍のお力を頼ってはいかがでしょうか?」 アカネイア大陸中の勇士たちに声をかけ、同盟軍たちを指揮していたニーナが最前線の天幕へと訪れてきたのである。 マルス「ニーナ様!どうしてこんな前線に!?ここは危険です。すぐに後方へとお下がりください」 ニーナ「…そういうわけにはまいりません。この長い戦いはドルーア同盟軍がアカネイア帝都へと攻めてきたことから始まりました。 アカネイアの王女として、私はこの戦いの終止符を見届ける義務があるのです。 大事な仲間を守るために……私の行動は間違ってはいませんよね、森崎」 森崎「うっ……そ、そうですね」 以前カミュとの戦いの際に、仲間を守るために自分は行動するという旨を はっきりニーナに申し立てたことのある森崎は、何も言うことが出来なかった。
[680]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/18(金) 20:27:11 ID:??? ニーナ「メディウスと直接戦えるだけの戦力は私たちにはありません。 しかし、あなた方の勝利への道を切り開くことは出来ますわ。 マルス王子、そして森崎…ここまで来ることができたのも あなた達が手をとりあって力を合わせて戦ってきたからこそ。 私にもどうか、最後のお手伝いをさせてください…」 そう言うとニーナは、背後に控えさせていた同盟軍のリーダーを前へと促す。 森崎たちの進軍をサポートしてくれる頼もしい仲間とは…? 門破壊は我らにお任せ!→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→アラン率いるアリティアの部隊だ! スペード・クラブ→エルレーン率いるカダインの部隊だ! JOKER→上記二部隊が名乗りを上げた!
[681]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 20:29:31 ID:??? 門破壊は我らにお任せ!→ ハート5
[682]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 22:48:08 ID:??? ノルンたんいるかな?
[683]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/19(土) 20:30:10 ID:??? >>682 まだ顔見せ段階ですが、将来的には味方の一人として森崎たちの助けとなってくれるでしょう。 ============ 門破壊は我らにお任せ!→ ハート5 >ダイヤ・ハート→アラン率いるアリティアの部隊だ! アラン「マルス王子。ドルーア城の門撃破の任務、我らアリティア騎士団にお任せください」 マルス「聖騎士アラン!君たちも同盟軍に参加してくれていたのか!」 モロドフ「しかし、病を患い退役したはずのお主がどうして…」 アラン「何時までも床に伏している訳には行きません。 主君コーネリウス王の仇敵ガーネフ、そしてメディウスとの決戦を前にして 病を理由に一線を引いたとなればアリティア聖騎士としての名折れ。それに… 一刻も早く王子たちにお伝えしたいことがあり、ここに馳せ参じてきたのです」 マルス「え…?ま、まさか……本当に……!?」 森崎「ん?いったいどうしたんだマルス」 目を白黒させて驚き、しかし明らかに喜びを表しているマルスの視線の先を森崎は眺める。 そこにいたのは青髪の騎士。その厳格な表情は彼が歴戦の兵だということをこれでもかと表現していた。 フレイ「…マルス王子。お久しぶりです。実に……四年ぶりですかな」 マルス「フレイ!フレイ!生きていたんだね!よくぞ無事で……本当に…よかった……」
[684]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/19(土) 20:32:20 ID:??? 生き別れの肉親にでも会ったかのように、豪壮に喜びながらフレイのもとに駆けていくマルス。 主君の震える声混じりの抱擁を、フレイは穏やかな顔でしっかりと受け止めた。 森崎「モロドフさん…あのおっさ…いや、騎士はいったい誰だ?」 モロドフ「彼の名はフレイ。4年前、アリティア落城の際に、王子の影武者として 大挙として襲い来るドルーア軍の真ん中に躍り出た騎士の中の騎士じゃ」 森崎「確か以前にマルスが囮作戦をこれでもかと拒んでいたことがあったが… なるほど。あのフレイさんが事の原因の始まりって奴か」 アラン「彼の話によりますと、九死に一生を得てなんとか脱出を計ったのですが 記憶を失うほどの重症を負い、偶然流れ着いたアリティアの片田舎にて農夫として暮らしていたようです。 同盟軍として兵を徴収する際、彼の姿を見て我が目を疑いましたよ」 マルス「記憶喪失だって!?」 フレイ「マルス王子…どうかお許しください。しかし、朧気ながら王子や仲間たちの顔は覚えております。 私は記憶は失いましたが、アリティア騎士としての忠誠心までは失ってはおりません。 既に傷の方も癒え、今回はアラン殿の部下として王子の露払いを担わせていただきます」 マルス「フレイ……分かった。だけどこれだけは約束してほしい。 もう二度と……あんな早まった真似をしてはいけない。 あの頃の僕は弱く、君を囮にして逃げることしか道が残されていなかった。 君を失ったあとのタリスへと落ち延びる船の上で、僕は一生分の後悔の念を吐いたよ。 それでもいつか、いつか必ず祖国を取り戻すと心に誓いこれまで戦い続けてきたんだ。 その中で僕が学んだこと…誰かの犠牲で得た安穏なんて虚しいだけだってことだ。 言うだけなら誰でもできる。綺麗事だと自分でも思っている。 けれど、もう二度とあのような無茶はしないでくれ。いや、僕が絶対にさせないから!」
[685]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/19(土) 20:33:27 ID:??? フレイ「王子……どうやら私が眠りについている間に大きく成長したようですな。」 今の王子には綺麗事を実行し、形にできる力があります。 自信を失うこと無く前にお進みください。微力ながら私も王子の力となり続けましょう」 マルス「ああ!…っと、そうだ。よい機会だからフレイにも紹介しておくよ。森崎!」 森崎「ん?ああ…」 マルスの思わず歯が浮いてしまうような暑苦しい台詞に こわばった顔を元に戻しつつ、森崎はフレイの前に立った。 フレイ「この少年は?」 マルス「僕がタリスで挙兵をした時から、ここまで共に戦ってきてくれた仲間だ。 まだ戦力が少なかった頃は、彼の強さに何度も助けられたんだ。 今では彼に部隊の編成や指揮の大本を任せている」 フレイ「なんと!王子の信頼をそこまで勝ち得るとは、余程の好人物なのですな。 森崎殿といったか。短い間だが、どうかよろしく頼むぞ! 共にメディウスの野望を打ち砕こうぞ!」 紳士的な握手と思いきや、熱血丸出しの口調に森崎は一瞬きょとんとしてしまう。 森崎「(気品があるかと思ったら急に暑苦しくなっちゃって… まるでアベルとカインを足して二で割ったような感じの人だな)」 同じアリティア騎士なのだから、性格的にも似てくるのだろうか? そんなことを思いながら、森崎はフレイに対して…
[686]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/02/19(土) 20:35:17 ID:??? ☆どうしますか? Aこちらこそよろしくお願いします(無難な挨拶) B俺の力で必ず勝利をもたらしてみせるぜ(高圧的な挨拶) Cまだまだ力不足の俺たちをどうかサポートしてください(誠実な挨拶) D記憶喪失だって?なんだか胡散臭い人だなぁ(疑いのまなざしを向ける) Eここだ!ここで未来予測だ!(握手をして未来予測) Fその他(好きな行動、台詞をお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[687]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:16 ID:HJ7lEzQY A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24