※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
[472]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 21:48:16 ID:m62D573Q B リセットを繰り返ししてたら、ステータスが大変な事になりそうですねw でも違う選択肢も試してみたい!
[473]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:40 ID:o5eLP0XM A
[474]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 21:59:58 ID:6u6GYMeU A
[475]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 22:01:14 ID:OUnLk+Ss A 今はまだその時じゃないと判断
[476]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 22:06:42 ID:??? 間に合わなかった… マジか…シェスター好きだったんだわ… 再開するのもこの別れ方では苦労するだろうし、かなりショックだ…
[477]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 22:11:19 ID:??? 気持ちはよーくわかる。 再会のタイミングじゃ協力するから、頑張ろうぜ。
[478]森崎名無しさん:2011/02/15(火) 22:24:59 ID:??? 自分はキルヒアイスに危険人物と認識されたのがまずいと思ってBを選んだ。 巻き返しの余地有るのかなぁ…。
[479]銀河シュナイダー伝説:2011/02/15(火) 22:26:21 ID:IjVTgvv6 >>469 シェスターに関しては直接書いちゃうと士官学校にいられなくなるのであえて何とでも受け取れるような 書き方をしています。 だれもおぼえていないと思いますが一番最初のカード分岐でシェスター登場はクラブでしたからね。 背後関係だけならば主要人物の中で最もヤバイ人物だったりします。 (だからこそヨハンは、他の人物には目もくれず、シェスターのみにちょっかいをかけてきたのですが) ただそれはあくまでバックボーンなだけであり、彼自身はやっぱり好青年なのですが。 >>470 今回は決定後に色々とヒントを出しているので、意外とあっさり決まるかもしれません。 ただ、主席卒業が絶望的になるので… >>472 はい。特に成長した後の任意リセットは選択するだけでドボンになるほどの破壊力を秘めています。 今はまだ士官学校篇なのである程度は回復できると思いますが。 >>475 そうですね。切り札は最後まで取っておいてこその切り札です。 >>476 補足に書いてあるとおり彼は死んだわけではないので、再会だけなら意外と…かも。 実はシュナイダーに迷惑をかけたくないからの判断で、士官学校を辞めたわけではないので。 >>477 はい。彼の場合、友好値がリセットされたわけではないのでそのときはお願いします。
[480]銀河シュナイダー伝説:2011/02/15(火) 22:27:25 ID:IjVTgvv6 A.このまま続行。 シュナイダー「シェスター…そんなに追い詰められていたのか…」 彼の全てを覆いつくす偽りの仮面。彼は恐らく現王朝に対して何か含むところがあったのだろう。 故に親王朝派となった自分に害が及ばないようにするために、自ら身を引いた… そう考えると、彼が普段から演劇じみた行動で感情を押し殺し、そして何かを成す為に 道化を演じていた。そうしてまで得たいと思っていた未来に対し僅かに興味も抱く。 それでも。 シュナイダー(だったらどうして打ち明けてくれなかったんだ!) 今度再会したら一発ぶん殴ってやろう。そして、謝ってできることなら協力してやろう。 そんな思いで暗くなった相部屋の灯かりを灯すのだった。 〜〜〜
[481]銀河シュナイダー伝説:2011/02/15(火) 22:28:32 ID:IjVTgvv6 シュナイダー(それにしても…1人では広い部屋だ…) がらんどうとした部屋の中。空調は完璧、隙間風などあるはずもないのだが、どういうわけか 冷たい風を感じるシュナイダー。数日もすれば馴れてしまうだろうが、人恋しくないのかといわれると 微妙なもので… どうしますか? A.カルツをルームメイトに誘う。 B.メッツァをルームメイトに誘う。 C.アルテミュラーをルームメイトに誘う。 D.大部屋を1人で満喫する。 E.その他の人物を誘う(人物名も記入ください) 先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24