※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
[507]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 22:18:51 ID:??? シュナイダーの攻撃4 155+( 31 + 60 )/2 シュナイダーの回避4 82+( 33 + 49 )/2
[508]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 22:22:25 ID:??? シュナイダーの攻撃5 155+( 18 + 73 )/2 シュナイダーの回避5 82+( 67 + 89 )/2
[509]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 22:30:29 ID:??? まあさすがに無理だわな。HP以外全ての能力値で劣ってるし。
[510]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 22:50:06 ID:??? あー、と思ったらそのHPが低くて攻撃係数が155だから、最初の攻撃2発で せめて両方とも期待値通りの数字出せてれば十分倒せてたのか。 0ゾロか実は裏返って100だったとか言うサプライズに期待するしかないw
[511]森崎名無しさん:2011/02/16(水) 22:50:08 ID:??? >>509 調べてみた。シュナイダーに補正値加えると、命中205で勝利、回避123で負け、体力差35有利。 後攻で不利、になってる。 ぼぼ互角のように思える俺が異端?
[512]511:2011/02/16(水) 22:52:32 ID:??? あ、ごめんなさい。510レス見てなかった…すまん
[513]509:2011/02/16(水) 22:52:55 ID:??? >>511 いや、すまん。冷静に考えてみればほぼ五分五分だった。 後攻分の不利があるけど、ちょっとでも攻撃面で期待値以上の値 (具体的には3回のアタックの6*numの合計が320程度) 出せれば3回のアタックで倒せるし。
[514]銀河シュナイダー伝説:2011/02/16(水) 23:34:58 ID:vN4sw/IE 改めてすみません。シュナイダーは後攻でしたので回避から先に行います。 >>509-513 やっぱり敵の基礎数字も出しておいた方が良かったですね。すみません。 グリマーの能力は格闘能力身体能力とも75です。それに補正値を命中の方に+60、回避の方に+40 したものを回避値、命中値、それに攻撃力と体力として表示しています。 シュナイダーの攻撃1 155+(62+00)/2=186 シュナイダーの回避1 82+(19+78)/2=131 シュナイダーの回避 回避失敗! 190−131=59 余剰値59 75×(1+0.59)=119 119ダメージ! シュナイダー体力291/410 シュナイダーの攻撃 ヒット! 186−135=51 余剰値51 73×(1+0.51)=110 110ダメージ! グリマー体力265/375
[515]銀河シュナイダー伝説:2011/02/16(水) 23:35:59 ID:vN4sw/IE シュナイダーの攻撃2 155+(23+08)/2=171 シュナイダーの回避2 82+(38+55)/2=129 シュナイダーの回避 回避失敗! 190−129=61 余剰値61 75×(1+0.61)=121 121ダメージ! シュナイダー体力170/410 シュナイダーの攻撃 ヒット! 171−135=36 余剰値36 73×(1+0.36)=99 99ダメージ! グリマー体力166/375 シュナイダーの攻撃3 155+(91+61)/2=231 シュナイダーの回避3 82+(85+73)/2=161 シュナイダーの回避 回避失敗! 190−161=29 余剰値29 75×(1+0.29)=97 97ダメージ! シュナイダー体力73/410 シュナイダーの攻撃 ヒット! 231−135=96 余剰値96 73×(1+0.96)=143 143ダメージ! グリマー体力23/375
[516]銀河シュナイダー伝説:2011/02/16(水) 23:37:34 ID:vN4sw/IE シュナイダーの攻撃4 155+(31+60)/2=201 シュナイダーの回避4 82+(33+49)/2=123 シュナイダーの回避 回避失敗! 190−123=67 余剰値67 75×(1+0.67)=125 125ダメージ! シュナイダーの体力が0となったので敗北! 〜〜〜 シュナイダー(ちい!デカブツめ!あのリーチさえなければ!!) 試合は一進一退だった。 同じ大きさの戦斧であれば身長と腕の長さが長い方がリーチが有利。敵はその分動きに無駄があるのだが、 そこを突くには僅かにシュナイダーの斬激のスピードが足りなかった。 数合の斬りあいの後… シュナイダー(っく!やはり長期戦になると不利か…無理にでも突破していればあるいは…) 相手の力を確認するために様子見をしていた前半から全力を出していれば結果は違ったかもしれない。 現時点でのディスプレイ上の体力ゲージは僅かに自分に有利な値を示していたが恐らく次に一撃が 先に届いていた方が勝利するのは間違いがない。
[517]銀河シュナイダー伝説:2011/02/16(水) 23:38:47 ID:vN4sw/IE シュナイダーはここで一気に駆ける!! ガキン!!! グリマー「オー、流石は射撃王デス。身長差…それが無ければ私の負けデシター」 ほんの数センチの差。シュナイダーの斧がグリマーの体を貫く僅か一瞬前にグリマーの斧が シュナイダーの腕の付け根に命中し、ゲージが0となる。 審判「勝負アリ!勝者!ヴォルフガング・グリマー!!」 わーーーーわーーーわーーーー わーーーわーーーーわーーー 射撃王の意外な4回戦での敗北。それは、既に敗戦したもの達の騒音によって彩られるのだった。 メッツァ(まあ仕方ない。シュナイダーはサッカー大会に照準を合わせて訓練の開始期間が 他の人物達より短かった。) カルツ「となるとやはり優勝者はギュンター・キスリングかいな。コイツは主席争いが大混戦になるぜよ」 ☆☆☆ シュナイダーはベスト128で終わりました。 〜〜〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24