※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
[640]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 18:01:46 ID:5JusnkZI シュナイダー「わかったか?」 シェリル「……ええ。まさか…本当に……。でも、何故?」 シュナイダー「理由はそうだな…気まぐれ…というよりも、それ以上の確信を持ったなにかだ。 間違いなくフロイラインは宇宙に羽ばたく力を持っている。私はその背中を押してみたい… 勝手な言い草だろう?」 もし今はいない友人が聞いていたら大笑いするような気障な台詞で答えるシュナイダー。 恐らくこういうときはその友人のように気障である方がよいという考えからだ。 シェリル「い、いいえ。とっても素敵な事だと思います。フライヘル」 恐らくこれから長い期間付き合うことになるであろう出資者に対し、襟を正すシェリル。 シュナイダー「フライヘルは流石に硬いな。普通にシュナイダーで構わない。フロイライン」 やや表情を柔くするのは彼女がまだ幼さの残る…シュナイダーの中でいまだに残っている最愛の妹の 面影を見て取れているからなのかもしれない。
[641]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 18:02:59 ID:5JusnkZI シェリル「では、私もフロイラインではなくシェリルとおよびください」 かすかにはにかむ姿は歌唱時の圧倒的な存在感を生み出す歌姫ではなく、その年頃の少女らしさは シュナイダーの心をくすぐる。 シュナイダー「ああ。それではOKしてもらったと考えても?」 シェリル「もちろんです。これからご厄介になります」 シュナイダー「わかった。それでは早速だが…今はどこで寝泊りを?」 シェリル「そ、それは…えっと、一応日泊まりの宿を取っていますが…」 やや口ごもるシェリル。彼女の女性としての部分が恥ずかしいと感じる感覚を刺激しているのだろう。 シュナイダー「……環境は良くないな。ここから西のはずれに私の邸宅がある。今は典礼省管理 だが、これをもって理由を話せば十分な世話はしてくれるだろう。」 言葉の意味を汲み取り、そういいながら先ほどの金細工を出す。
[642]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 18:04:35 ID:5JusnkZI シェリル「え、一緒には来てくださらないのですか?」 予想としては寝食を共にする、という事はないにしろいきなり放り出されるとは思っていなかったがために やや驚きの顔を示すシェリル。 シュナイダー(………) どうしますか? A.乗りかかった船だ。屋敷まで同行する。 B.門限までは間に合わん。1人で行かせる。 C.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[643]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:29:53 ID:1xJXd1cI A 門限破りでの多少のペナより以降手に入る恩恵を少しでも高めたい
[644]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:32:10 ID:tTFqoaaQ A
[645]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:32:45 ID:gNlUaeuM A 銀河の妖精の門出だ! ペナは覚悟。
[646]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:43:51 ID:??? でもどんなに手塩にかけても姫にかっ拐われる気がしてならんのぜ 個人的には緑の方よりこっちのカップリングが好きだから複雑な心境だ
[647]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:49:05 ID:??? うーん、どうなんだろう。堂々二股宣言の彼や御存知、ないのですか!?が出てくるなら、 さっきの時にカード判定があったんじゃない?
[648]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:49:09 ID:??? まあ恋仲になろうってんじゃないし、自分の後援したスターが銀河を救う(かもしれん)のは 実に気分がいいじゃないかw
[649]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:54:52 ID:??? ……いや、俺はわりと真剣にシェリルルート狙ってるけど。この子好きなのよw
[650]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 20:13:12 ID:5JusnkZI >>643>>645 うい。イベントは続行されるのでこちらの方がいいかもしれません。 >>646 えっと、心配される方がいると思うので明言しておきます。 姫は士官の中からでてくる可能性はありますが、掻っ攫う可能性はありません。 基本的にマックスの件もそうですがそっくりさんです。 >>647 因みにグレイスさんはでてくるかもしれませんが、原作のようなバケモノではないですよ。 >>648 そこは正直なかの人の失敗です。展開によってはムフフな展開は十分ありえるのに 原作つきの人物にしてしまったのは早計でした。 >>649 中の人も、緑よりこっちの方が好きですね。アニメ原作の絶望の中で歌う!っと宣言したあたり から中の人的完璧にヒロインになりました。 …ランカのリトルクィーンバージョンの愛・おぼが作中曲では一番すきなんですがw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24