※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
[776]銀河シュナイダー伝説:2011/02/21(月) 00:17:47 ID:FTrCJfsI >>770-772 流石にお付き合いが長いようで中の人の考えを読んでますね。 どこぞの総大主教さまもいっていたかもしれませんが、過去の歴史において最も怖い支配は 文化的侵略です。純粋な武力支配によって滅びた文明や民族はマヤ文明などごく僅かですが、 これによって滅びた文明は数知れず。 帝国や同盟の目指す武力支配、フェザーンの目指す経済支配に比べわかりにくいですが 方法としては最も効率的で尚且つ精神の問題なので防ぎようのない極悪なものです。 帝国と同盟は元が一緒なので同じような文明ですが、人間その気になれば新しい文化はいくらでも 育ちます。偶像としてのシェリル・ノームがもし、同盟の中でも一定以上の支持を得ることが 出来れば… 銀英伝の中の地球教…それをそっくりそのまま別の形で利用するルートだったりします。 >>773 大丈夫です、ミンメイ・アタックはまだ残ってます。まあシュナイダーが彼女を艦に乗せることを 許可すれば、ですが。アール・ハンドトゥ・ガンパレード!! >>774 一応電話による会話はしているので放っておいたから拗ねた!っということは無いようにしています。 ある程度育ったら勝手にイベントを進行させて行くつもりですし。…もちろんその際は友好値が 高い方がものすごく有利です。
[777]銀河シュナイダー伝説:2011/02/21(月) 00:19:49 ID:FTrCJfsI E.まずはその前に目の前のレッスンだな。叱咤激励する。 シュナイダー「…そのためには目の前のレッスンだな」 一瞬頭の中をよぎる様々な思考。しかし、結果を出すには早計だとシュナイダーは激励しておく。 激励効果?→!card !cardのスペースを抜きコピペってください。 ダイヤ もちろんよ!鼻息荒くやる気をだした! ハート はい!がんばります!…何故かお礼を言われた。 スペード そうですね、なんだか適当にあしらわれた。 クラブ 言われなくても頑張ってます!なぜか怒られた。 となります。
[778]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:21:54 ID:??? 激励効果?→ クラブ6
[779]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:21:55 ID:??? 激励効果?→ スペード7 文化侵略ルートは消えたわけではない? 同盟は結構膿んでる社会だし、効きそうなんだけど
[780]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:23:19 ID:??? …すまねぇ
[781]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:29:10 ID:??? なるほど。イベントの起動キーが既に回ってるなら、逆に定期的なメンテも考慮すべきかな。 まあ去年は自由行動ターンを消去法的に練習に回してたこともあるし。
[782]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:31:23 ID:??? そこまでの効果があるとは想像できなかったなあ、平民やフェザーンの支持を得たり同盟の厭戦感情を煽ったりする程度だとばかり。 最近の引きの微妙さだとそこそこの歌手で終わってしまいそうな怖さがあるなw
[783]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:38:53 ID:??? でも不良中年が三つの赤の代わりにダイヤモンドクレバスを口ずさむのとかを想像するとw
[784]森崎名無しさん:2011/02/21(月) 00:51:05 ID:??? 羽佐間道夫の鼻歌で脳内再生したら鼻血噴きそうになったじゃないかw
[785]銀河シュナイダー伝説:2011/02/21(月) 00:54:30 ID:FTrCJfsI >>779 中の人がぶっちゃけた時点でお察しくださいませ。 >>780 ふーむぅ…実は今回のこのゲーム、極端にシュナイダーの回答によるカード分岐を減らしていたのですが、 どうもここぞという時の分岐は悪い方向に転がりやすいですねぇ… 今度からもっと減らしましょうか… >>781 練習に回すのももちろん間違いではないですよ。 >>782 これはある意味マクロス側の原作再現ですね。同盟=ゼントラーディみたいなw >>783 ああぁ。それは中の人も大いに興味を掻きたてる想像ですね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24