※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト6
[169]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/24(木) 00:03:42 ID:MkwvJQB+ ・アムロと奈々が、少し仲良くなりました。 ・NT能力は、本来、こんな使い方をするものじゃないと思いますが…しょうがない。パンツ鑑定士が前例を作ってしまった… アムロ「(くっ。結局、奈々ちゃんのパンツの色はわからずじまいだった。僕にもっと、NT能力があれば… いや、それよりパンツ鑑定で免許皆伝を取ることを目指すべきなのか!?)」 アムロに取って。女性>>>>>人類の進化の形(NT)、である。だって思春期だから。 ともかく勝負のほうは…アムロが、ちゃんと相手(男)のパンツを『見て』動いていれば、勝っていたかもしれない。 だが、女の子のことに気を取られたぶん、アムロの動きにキレがなくなっていた。 やはり、戦闘中にヤツとの戯言はやめておくべきものなのだろうか。 ブライト(実況)「11ばんくんとアムロくんのぶつかりあいは、互角です。ボールはサイドを割ってジオン側のスローインに」
[170]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/24(木) 00:07:23 ID:MkwvJQB+ アムロ「(動きは読めたのに、身体がついていかなかった…。やっぱりNTと言えど、体を使う技は訓練が必要なのか)」 そのはずである。 でも最終話の、アムロとシャアのフェンシング対決(アムロは右腕を刺され、シャアは頭…メットを突かれた)を見ると。 訓練とかあまり必要ないっぽい気も、しなくもない。 体術は訓練してるはずの軍人が、奇襲、しかも地の利がある宇宙で。 地球育ちのメカマニアに白兵戦でほぼ互角な時点で、キャスバル兄さんはどうにかしてる。 アムロが凄かったのか、シャアが意外と弱かったのかは、判断しにくいところだが。 #ちなみにアムロの白兵戦能力→地球でランバ・ラル隊に攻め込まれた時、描写がある。 名 無 し のジオン兵と、曲がり角でバッタリ。互いに小銃で殴りあうも、アムロは押され気味であった。 この戦いでは、むしろブライトの白兵戦能力(いつのまにか接敵し、ジオン兵射殺)を評価するべきだろう。 …お前ブリッジはどうしたんだとか、指揮は誰が取ってるんだとか、そういうのも込みで評価すべきかもしれないけれど。
[171]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/24(木) 00:11:37 ID:MkwvJQB+ ブライト(実況)「(なんか悪口言われた気がする…)ボールはDF4ばんくんが投げ入れて… MF6ばんくんがキープです。ジオン軍、なおもWB隊の右側を狙う。ハイネくんは例によって守らないーっ」 瀬戸口(解説)「WB隊の右サイドは、ハイネくんとハマーくんが抜きやすいですからね」 ・実質。アムロと伊藤 誠だけで右側を守っているようなものである。 ブライト(実況)「さあMF6ばんくん、どうするか。前にはアムロと誠、ついでにハマーがいるぞ?」 6ばんくん、ここで一旦右側にパスを出した。中央のリカルドくんとのワンツーだ!」 アムロ(ぴきぃいん↑)「(なんだこの感覚…。そうか、僕は疲れてきたんだ)」 ちょっとカッコ良く言ってみました。NTだから。 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 6ばん、パス出し →ワンツー12+!card= リカルド、折り返し →ワンツー13+!card= アムロ、ダメ出し →パスカット14+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 6ばん突破! =1、0、-1→左から順に (スローインに:ジオン側)(スローインに:WB側)(誠がフォロー) ≦-2→ アムロが活躍!? ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[172]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/24(木) 00:13:36 ID:MkwvJQB+ 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 ・6ばんのマークがスペードの場合「やや鋭いパス」が発動。補正+1 ・6ばんのマークがダイヤの場合「スモークグレネード」が発動。補正+2 ・リカルドのマークがスペードの場合「やや巧いパス」が発動。補正+1 ・リカルドのマークがダイヤの場合「スモークグレネード」が発動。補正+2 #アムロのマークが相手と一致すると「ニュータイプLv1」が発動。相手補正-2(重複) ・アムロのマークがスペードの場合「パンツ鑑定士」が発動、補正+3。 ・アムロのマークがハートの場合「ニュータイプの直感」が発動。補正+5。 ・アムロのマークがダイヤの場合「SEEDとかSeeDとか」が発動。補正+2 ・アムロのマークがクラブの場合「思春期」が発動。補正-1 それぞれ進路カウンターが上昇します。 パス対決です。反則は発生しません。 ----- 今日はここまでー。
[173]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:22:29 ID:??? 6ばん、パス出し →ワンツー12+ ダイヤ5 =
[174]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:23:29 ID:??? リカルド、折り返し →ワンツー13+ クラブQ =
[175]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:32:52 ID:??? アムロ、ダメ出し →パスカット14+ スペード8 = リカルドが意外と強い乙でした〜
[176]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 02:30:24 ID:??? アムロまたパンツw 女の子と一緒に試合したらどうなるんだ
[177]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 02:49:00 ID:??? これでカウンターがNTと並んじゃったw
[178]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/25(金) 01:06:47 ID:??? >>175 アンディ&ドレンさんが刺されたので、今後のシャア小隊は彼次第、ですし(シャア小隊、潰れそうだけど…) >>176 自分だけあっちの世界へ旅立って、楽しむでしょう…イヤなNTだ >>177 あ、テンプレではミスッてたので。このスレ開始当初でNT:5、パンツ:3。 本日時点で、NT:6、パンツ鑑定士:4、思春期:1、となっております。 …手元のデータが間違ってなければ。 パンツと思春期は別物の扱いになっています(分けた理由はよく思い出せないけど)。 しかし「パンツ鑑定士」は、熟練の技を必要としそうだけれども。←職人っぽいイメージもある 「思春期」って、「進路」ですらないじゃん… --- #スモークグレネード…煙幕手榴弾!? ・当初はグレネードランチャー(小銃にセットして遠くへ飛ばす)という名称だったんですが。 同じ技があることに気付いて、ちょっと変更した結果が…もう何が何やら。うん。いいや、もう。 ・今後。手榴弾を撃ち出したり投げたりと、気分で描写が一定しないかもしれませんが、ご容赦を。効果は同じです。 (いつか名称だけ一新されるかもしれない。でも威力その他は同じでしょう)
[179]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/02/25(金) 01:11:51 ID:XkHsF2mc 6ばん、パス出し →ワンツー12+(スモークグレネード+2)+ダイヤ5 =19 リカルド、折り返し →ワンツー13+ クラブQ =25 アムロ、ダメ出し →パスカット14+(パンツ鑑定士+3)+ スペード8 =25 →(スローインに:WB側) アムロの進路カウンター:「パンツ鑑定士」3→4 ・接触プレイじゃないしなー、と思って。スペードから「冒険王版」を初めて外した途端にコレですよ… ----- 6ばんが撃ち出した煙幕弾。もう、最近煙幕ばかりである。 そして一方のアムロ。自分に煙幕や閃光は通じない、と豪語していたが… よく考えれば、「相手の」位置はわかるが「ボールの」位置はわからなかった。 (ボールがパンツをはいていれば、話は別なのだが) もっとよく考えれば、NTなんだから、そろそろ普通に察知できても良いだろうに。 アムロ「(んッ? 中央MFのリカルドのパンツが、急にあの位置に。すると…パスコースはそこかっ?)」 鋭敏になった感覚に任せて、ボールを取りに行くアムロ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24