※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト6
[189]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/01(火) 00:59:52 ID:8KiIEbs6 >>188 そりゃあ…PKK(パンツ・鑑定・協会)の連中でしょ。最悪だよあんな連中!←過去に何かあったらしい --- 誠、活躍できるか →ドライブパス15+ ハート5 =20 6ばん、結構出番が多い →対空迎撃、連射13+ クラブQ =25 ≦-2→ 6ばん、目立ってる! ----- 伊藤 誠「抜けないかっ!?」 ブライト(実況)「誠のパスは、6ばんくんがカット! 誠、一人じゃ何もできないのか!?」 伊藤 誠「おかしいなぁ。『それなり』なはずなのに…」 糸色望「きっと『叫び』が足りなかったんでしょう」 #伊藤 誠、そして叶親のドライブ系は、叫びや気合で軌道を落とす。 ヤムチャ「それにしても、話が違わないか? 敵の両サイドは弱いって聞いてたのに」 ハイネ「比較の話だろう。シャアに比べれば、そりゃあ弱い。WB右舷側を攻めてきたヤツらよりも弱いだろうし」 ヤムチャ「ウチのブライトさんを基準にしたら、どうだろう」 ハイネ「せいぜい五分五分、じゃないかな」 ブライト「ジオンの攻撃メンバーと五分五分!? …俺って、実は凄い人なのかも」 糸色望「ポジティブすぎですね…」
[190]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/01(火) 01:06:15 ID:8KiIEbs6 ブライト(実況)「さあ6ばんくん、センターライン近くまで上がってきたが、そこにアムロくんがマークについた!」 瀬戸口(解説)「この二人、お互いにかなり疲れてきた様子です。二人とも動いてましたからね」 ブライト(実況)「でも全てのメンバーの中で、一番動いてないハマーが一番疲れてるのが、納得いきませんが」 瀬戸口(解説)「そりゃあ長く生きていれば、疲れることだってあるでしょう」 ブライト(実況)「ほう。そんなものですか?」 瀬戸口(解説)「はい。つまり…数日更新しなくたって、大目に見てやってください」 ブライト(実況)「…なんかヘンな感情、入っていませんか?」 瀬戸口(解説)「…気付いちゃったんだよ。こっちが女キャラでも、原さんは刺してくるってことに」 ブライト(実況)「え? そうなの!?」 瀬戸口(解説)「それも。向こうが遅刻してきてるのに、それでも刺してくるからな」 ブライト(実況)「もう意味わかんない」 アムロ「さて。また僕のところですか!?」 タカトシ「後半戦は、そんなにそっち側ばかりが狙われない配置を考えました。前半戦の残りだけ凌いで!」 ・なまじサッカー経験のあったタカトシは、このスレでは『いつでもタイムアウト可能』というルールを知らなかった。
[191]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/01(火) 01:12:14 ID:8KiIEbs6 ブライト(実況)「6ばんくんは…パスだ。これは下がってきた、シャアくんに向けたパスです!」 アムロ「(まあ、ここで防いだほうがラクなんだよね)」 6ばん「(シャア少佐! こっちはもうギリギリです。お願いっ!)」 名無しの一般兵を統率するというのは、なかなか大変なことであろう。 でもハマーや、防御時のハイネに比べれば…って気もする。 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 6ばん、疲れてきた →パス12+!card= アムロも疲れてきた →パスカット14+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ シャアにボールが渡る! =1、0、-1→左から順に (リカルドがフォロー)(スローイン:ジオン軍)(スローイン:WB隊) ≦-2→ アムロがパスカット! ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[192]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/01(火) 01:14:33 ID:8KiIEbs6 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 ・6ばんのマークがスペードの場合「やや鋭いパス」が発動。補正+1 ・6ばんのマークがダイヤの場合「スモークグレネード」が発動。補正+2 #アムロとマークが一致すると「直感」が発動。補正+3(重複) ・アムロのマークがスペードの場合「冒険王版アムロ」が発動、補正+6 ・アムロのマークがハートの場合「SEEDとかSeeDとか」が発動。補正+3。 ・アムロのマークがダイヤの場合「パンツ鑑定士」が発動。補正+1 ・アムロのマークがクラブの場合「思春期」が発動。補正-1 それぞれ進路カウンターが上昇します(直感が発動した時はNTも上がります)。 ----- 今日はここまでー
[193]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 01:35:01 ID:??? 6ばん、疲れてきた →パス12+ ダイヤ7 =
[194]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 01:44:28 ID:??? アムロも疲れてきた →パスカット14+ スペード4 = 乙でした〜。さて、今日のアムロ占いは…と。
[195]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 19:23:43 ID:??? 女PCでも原さんって刺してくるの?!無敵すぎる、、、
[196]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/04(金) 01:37:12 ID:/bjOYph6 >>194 アムロは何度もあった「自宅警備員」を、一度も選びませんでした。アクティブ。 >>195 原さん刺殺フラグは、争奪戦以外にも「やきもち状態で話す」だったはず(「あやまる」が効かない…)。 --- 6ばん、疲れてきた →パス12+(スモークグレネード+2)+ ダイヤ7 =21 アムロも疲れてきた →パスカット14+(冒険王版+6)+ スペード4 =24 ≦-2→ アムロがパスカット! アムロの進路カウンター。冒険王版:2→3。冒険王版LVが上がりました。 接触プレイの能力が+1、シュート能力が+1されます。また時々、過激になったり口が悪くなります。 ----- ブライト(実況)「6ばんくん、再び煙幕弾を射出です!」 叶親「アムロ! そのパスをカットするんだ!」 アムロ「ちっ、しょうがねぇな…」 うおーっ! っと叫んで飛び上がり、なんとかパスルートに割り込むアムロ。 アムロ「力任せに行く冒険王版は、煙幕とは少し相性が悪いな。やれやれだぜ…」 ちょっと承り太郎が入ってる気もするが。 ともあれこの試合。アムロは獅子奮迅の活躍によって、自分の進路カウンターを荒稼ぎしていた。 …NTで冒険王版なパンツ鑑定士って、もう何が何やらわからないのだけれど。 (そもそも進路が定まってないという)
[197]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/04(金) 01:46:10 ID:/bjOYph6 ブライト(実況)「アムロくんインターセプト。ボールはセンターライン付近でカットです。 時間は25分を過ぎ、30分に迫っています」 やはり、どうしても攻撃の数が少ない。シャアを警戒して引き気味なためだ。 攻撃にはヤムチャも叶親も、未知数ながらハイネも残っている。 だが基点となる武器がない。ボールを運ぶことが、難しい。 アムロ「(ここらへん、かなりイッちゃってるおてんばお姫様なんか、凄かったんだなぁ)」 アリーナと言えば雷獣のイメージが強いが、二:三人くらいならドリブル突破くらいは結構簡単にやっていた。 アムロ「(突破…今の僕じゃガッツ的に厳しいや。後ろに戻すのももったいないし、シャアの近くでキープもヤだし)」 一瞬悩んだ末、アムロはハイネにボールをパスしていた。 今動いていた6ばんは、咄嗟のことで対応できない。なんとかボールは通ったが。 ハイネ「(中央のMFが下がってる。センタリングしにくいな)」 ハイネは右サイドに、ヤムチャは左サイドに流れていく。 というか、ヤムチャがまたタックル受けないようにと、ハイネから遠ざかっているのだが。 中央からやや右よりに流れるハイネに、相手左SBの4ばんが突出してマークにきた。 WB隊は、今は両SBとDMFの押し上げが弱い。4ばんは一気に間合いを詰めてきた。 ハイネ「(ここで抜いても…シュートにも、ヤムチャや叶親もまだ遠いか!?)」 ブライト(実況)「ハイネくん、右サイドの突破を選んだっ! 時間もあまりありませんが…」 瀬戸口(解説)「時間があまりない、ということからか。DMFとして引き気味だったタカトシくんが上がり、 誠くんもかなり上がってきています。ミドルシュートも狙えますね。 但しそのぶんシャアくんへの警戒が手薄になっている。彼のドライブは、多少遠くからでも撃ってきます」 ハイネ「とりあえず、こいつを抜けばチャンスもできる。後ろのアムロはポジション取りだけは、やけにいいし」 ・アムロはNTとパンツ鑑定士の才能のおかげで、敵味方のだいたいの位置は予測:把握できる。
[198]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/04(金) 01:52:28 ID:/bjOYph6 ハイネ「(最悪、高い位置で取られたほうが防御に回る時間もできるしな…)」 4ばん「行かせない!」 ハイネ「(手榴弾を使わないと、抜くのは難しいか!? )」 だが決定的な場面まで、ガッツを温存しておきたいという計算もあった。ハイネは銃剣を構えて、突撃した。 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 ハイネ、エースは強いはずじゃ… →ドリブル13+!card= 4ばん、名無しは弱いはずじゃ… →小銃射撃14+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ ハイネ突破、一気に攻撃に行く! =1、0、-1→左から順に (アムロがフォロー)(ヤムチャがフォロー)(2ばんがフォロー) ≦-2→ やっぱり、全力で防御に回るんだ! ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[199]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/04(金) 01:54:41 ID:/bjOYph6 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 #4ばんの小銃射撃には、吹っ飛び係数「6」がついています。 吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50) #ハイネのマークが相手と一致すると「名言」が発動。補正+3(重複)。 ・ハイネのマークがスペードの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2。吹っ飛び係数6 ・ハイネのマークがハートの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1 ・ハイネのマークがダイヤの場合「小銃射撃」が発動。補正+2吹っ飛び係数6 ・4ばんのマークがスペードの場合「やや鋭いタックル」が発動。補正+1 ・4ばんのマークがダイヤの場合「銃剣で牽制」が発動。補正+1 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、基本は「防御側が反則」になります。 ----- 今日はここまでー。もう少しテンポ良くしたいところですな。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24