※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト6
[555]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/02(月) 04:06:52 ID:CH+OvMGQ タカトシ(主審)「プレイボール!」 ブライト(実況)「試合開始です。一回表、女性陣からの攻撃。マウンドは糸色望。バッター奈々さんは左打席に入ります」 雷電(解説)「男性陣としては、まず彼女を封じ込めたいですね」 ブライト(実況)「マウンドの糸色。振りかぶって…ロードローラーだッ! 見送って、ストライクです」 雷電(解説)「初球は、良い入り方でしたね」 ブライト(実況)「二球目は…外角へのシュート! 奈々さん、バント! 痛烈です、三遊間を破った!」 雷電(解説)「むうっ、今のはまさしく!」 ブライト(実況)「何っ? 知っているのか、雷電!?」 雷電「『バントでレフト前』! 試合で使われたことはないが、奈々さんの必殺ワンツー!」 ブライト(実況)「さあ初ヒット。奈々さん。一塁から、リードを大きく取ります」 雷電(解説)「ランナーとしての奈々さんは、イチローレベルです。『帰る』のがとても速い。 ホームに帰ってくるその執念は、素晴らしいものがあります」 ブライト(実況)「奈々さんのリードは、どんどん大きくなります。既に、あと一歩で二塁に行けます」
[556]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/02(月) 04:08:44 ID:CH+OvMGQ メカ沢「先生、一塁へ牽制だ!」 奈々「!?」 ヘッドスライディングで、一塁へ戻る奈々。ボールはかなり遅れて、一塁手リュウのグラブに収まった。 ブライト(実況)「今のケースは、一塁へ戻る必要があるんですかね?」 雷電(解説)「いえ、そのまま二塁へ行ってもいいんですが。奈々さんは『帰る』ことが目的ですから。 咄嗟に戻ってしまうのでしょう。それを見抜いたメカ沢くんも、良いものを持っています」 再び、大きくリードを取る奈々。やはり同様に、あと一歩で二塁のところまで来た。 ブライト(実況)「糸色望選手、クイックモーションから…投げたっ、奈々選手、スタートしました! 奈々さん、二塁を蹴って…三塁も蹴った! 投球されたボールは、まだキャッチャーに届いていない! 奈々さん滑りこんで…テレマーク姿勢! ホームスチール成功です!」 奈々「痛ッ」 ホームベースの上でテレマーク姿勢(帰宅部員に必須の動作らしい)を取った奈々に。 絶望先生が投げたボールが、当たった。 ブライト(実況)「…こういう時、どうなるんでしょう?」 雷電(解説)「奈々選手のホームイン後、ですから…得点は認められるんでしょうけど…」 ブライト(実況)「そもそも一塁からのホームスチールを想定していないルールブックが悪いんでしょうね」 タカトシ「(そんなことできるのって。イチローと奈々とぴのしかいないって…)」
[557]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/02(月) 04:18:42 ID:CH+OvMGQ ブライト(実況)「さあ、主審の判断は!?」 タカトシ「え!?」 ブライト(実況)「主審タカトシ、迷っています。迷って、迷って…」 タカトシ「…チェンジっ!!」 ブライト(実況)「一回表、ノーアウトですが終了です。だが女性陣は一点をもぎ取りました!」 あおい「無茶苦茶すぎる…」 こいつら、何やらせても普通にできないんじゃ… ハマー「ブライト殿。これ以上、野球をやっていては、進行さんの進退問題になりかねんでござるYO」 ブライト「俺は、このまま3スレぐらい、野球の試合で進ませたかったんだが」 ハマー「今の進行さんがクビ→まともな進行さんに仕切られる→桜子さんとかが見れなくなる、ということもっ!!」 ヤムチャ「(こういう時だけ、無駄に熱いな…)」
[558]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/02(月) 04:25:45 ID:CH+OvMGQ 灯里「はひっ。それではダイジェストでお送りしましょう」 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 女性チームの攻撃→!num 男性チームの守備→!num 男性陣のオフェンス→!num 女性陣のディフェンス→!num 【と(!とnumの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します】 (テキトーに自重しつつ。24:00くらいを過ぎても引き終わってなかったら、どなたかが残り全部引いちゃってください。 じゃないと中の人が引くハメになりますw) --- 数字が出るので。それぞれ攻撃側は「打順」、防御側は「守備位置」を参照ください(>>553-554)。 その選手が活躍し、何かしら能力やスキルが上がるかもしれません。 数字で「0」が出た場合、基本はハズレですが。 その相手によっては監督(男はブライト:女はあおい)の采配が活躍するかもしれません。 『特例』女性側が「7」出した時は、ななカウンターが上昇します。 (当初予定だった)ブライトさんのバント練習その他は、まだ予定があるのでご心配なく。 ----- 今日はここまでー。明日、会社じゃん!?
[559]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 12:31:01 ID:??? 女性チームの攻撃→ 4 飛び石平日は非常に気合が乗りません…
[560]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 13:05:15 ID:??? 男性チームの守備→ 6
[561]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 19:52:24 ID:??? 男性陣のオフェンス→ 2 ブライトさんは野球になるとノリノリになるw
[562]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:26:23 ID:??? 乙でしたー
[563]森崎名無しさん:2011/05/02(月) 23:40:07 ID:??? 女性陣のディフェンス→ 3
[564]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/04(水) 04:59:33 ID:dzMVdGRQ >>559 もうヤル気なくてなくて。まあ休みの日でも寝てるだけですが…(しかも昼夜逆転) >>561 思えば。サッカーの試合中に野球の描写を入れた頃(最初の頃)あたりから、何かが間違っていました… >>562 どもです。 --- 女性チームの攻撃→ 4 (桜子) 男性チームの守備→ 6 (伊藤誠) 男性陣のオフェンス→ 2 (ハマー) 女性陣のディフェンス→ 3 (あおい) ----- ツーアウト、ランナー二・三塁。チャンスに回ってきたのは桜子。 敬遠も考えられるこの場面だが、絶望先生は果敢に投げ込んできた。 右バッターの桜子、そのインコースをシュートでえぐる。少し外れて、ボール。 桜子「(勝負はアウトコース。ロードローラーのタイミングで待って…)」 速い球を待っていた桜子だったが、来たのは遅い球。それでもなんとか粘って、払うようなスイングをした。 ボールは二遊間を抜ける…かに思えたが、ショートの伊藤誠が飛び込んでとめた。守備範囲が広い。 伊藤誠「たっ!」 桜子「くっ!」 誠の肩は、強いほうではない。しかも起き上がりながらで、下半身の力がほとんど使えない。 一塁への送球と、桜子の足。勝ったのは桜子だった。内野安打。 …桜子は一塁を駆け抜けた後に、何故かヘッドスライディングをしている。 三塁ランナーはホームイン。女子チーム、追加点。 #桜子が「チャンス○」を習得# #伊藤誠が「守備職人」を習得#
[565]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/04(水) 05:01:52 ID:dzMVdGRQ 追い上げたい男子チームはハマーの打順から。ノーアウト、ランナーなし。 投手の奈々は伸びのあるストレートを持っている。 だが変化球は、ほとんどない。チェンジアップでタイミングをズラすスタイルだ。 そしてハマー。潔いことに、速い球は完全に捨てていた。甘く入ったチェンジアップに、くらいつく。 ハマー「そこDA!(DA! DA!)」←残響音つき サードの前へ、弱い当たり。浅めに守っていた灯里が前へ走ってきて…ファンブル。 灯里「はわわわ…」 慌てて、ボールを地面に置いて。一塁への転送はドライブシュートだ。 いや、無駄に奇妙な回転をかけている。…ミラクルドライブ。 バウンドして、ありえない角度で曲がってきたボール。ホーム方向へズレた。 あおい「(…ファーストがボクで良かったよっ!)」 一塁ベースに足をつけていては取れないと判断し、あおいはそれをダイビングキャッチ。 そのまま空中で、バッターランナーのハマーへタッチしに行く。 スッ。ハマーの身体が、沈んだ。 あおい「(かわされた)ッ!?」 …スライディング土下座! それはあおいのタッチをかいくぐった。 惜しむらくは。そのままファーストまで到達すれば良かったのだが、一歩手前で土下座姿勢のまま止まってしまったことだ。 あおい「…タッチ」 アウト。しかしそのハマーのプレイに。 男性陣からは野次と怒号が、女性陣からは乾いた笑いが起こった。 そして全米は泣いた。 ハマーは、何故か誇らしげだった。 #あおいが「選球眼」を習得# #ハマーが「スライディング土下座」を習得#
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24