※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト6
[585]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:14:22 ID:7nXLJIfQ 叶親「ともかく俺とやりましょうって。一度、その強さを見てみたかったんだ」 謙信「…構わぬが、私はその…剣道というものをやったことがない。剣術ならば明るいのだが」 叶親「ルールは適当でいいでしょ。はい、竹刀」 メカ沢「おいアリーナ、叶親と謙信ちゃんさんがやるみたいだぜ?」 アリーナ「おー。ちょっとワクワクするね」 謙信「…マダルト程度なら、使っても良いのか?」 叶親「どこのサムライですか。剣だけ。直接攻撃のみ!」 互いに一礼。竹刀を構える。 一瞬の静止時間のあと。 叶親が踏み込んで、突きを放ったが。 謙信は紙一重で横に避けながら、叶親の首を横に薙ぎ払っていた…正確には、寸止め。 謙信「……。前への踏み出しも甘いが、突きのタイミングが重心移動に合ってない。それでは敵を 殺 せ ぬ」 殺すつもりで剣道してる人もいないと思うが。 メカ沢「速いな…。アリーナは今の、避けられるか?」 アリーナ「ふふん。あれならまだ、避けられるわよ。近づけないと思うけど」
[586]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:16:34 ID:7nXLJIfQ 叶親「…まだです」 謙信「?」 叶親「剣道的には、今のは有効打ではありません!」 リュウ&蘭「(見苦しいこと言い出したーっ!)」 謙信「…そうなのか。すまぬ。肌の露出しているところや、動脈を狙えばいいというものではないのだな」 リュウ&蘭「(サラッと怖いこと言ってるーっ!)」 叶親「俺も本気を出しましょう…!」 ゴゴゴゴゴゴ。叶親の背後に、スタンド:チャリオッツが実体化した。 ヤムチャ「え。スタンドって、剣道的にアリなのか?」 叶親「スタンドの使用は、ルールには載ってないので問題ないはず! 行けチャリオッツ!」 チャリオッツは謙信の右側から、叶親は左側から、挟み打ちにして、連打を繰り出す。 リュウ「なんだか卑怯な気もするが」 蘭「まあ謙信様にあの程度じゃ、通用しませんよ」 叶親の不幸は、謙信が、スタンドのことをよく知らなかったことだった。 スタンドへのダメージは、本体もくらう。このことを知らなかったのだ。 謙信はスタンドを倒し、叶親には寸止めにするつもりだったのだが…
[587]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:21:41 ID:7nXLJIfQ 謙信「…飛天御剣流、龍巣閃」 高速乱撃。そもそも飛天御剣流を知る前から、戦場で独自にやっていたものだが。カッコいいから(名前を)真似している。 謙信「む!?」 チャリオッツに数発の突きを入れたところで、異常に気がついた。 反対側にいた叶親が、吹っ飛んでいた。 謙信「…叶親殿?」 叶親「は、半端ないよ…手加減してよ…」 アリーナ「自分は本気出すって言ってたのに…」 叶親「…しかし日本男子が、こんな無様な姿を見せているわけには参りますまい」 謙信「(おろおろ)」 叶親「…メンタル先生は言った。精神医学的な『露出症』の定義を」 『少なくとも六ヶ月間にわたり、警戒していない見知らぬ人に、自分の性器を露出することに関する 空想や性的衝動、また行動が反復する』 叶親「すなわち。知り合いに見せるぶんには問題ないと!」 メカ沢「おい、叶親!? なんで脱ぎ始める!? 待っ…」 叶親「しっかりと目に焼きつけよ、これがフジヤマだっ!!」 『…なんでギンギンにお立ちになっているの?』 第一通報者は、そう発言したという。
[588]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:25:45 ID:7nXLJIfQ --- ブライトが道場に顔を見せると、そこは警察や救急の人で賑わっていた。 「大丈夫ですか? しっかりして!」 「担架を、担架を早く!」 「そこのドラム缶は邪魔だからどかして!」 ブライト「…なんでここは、いつもこんな惨状になっているんだ」 気絶しているアリーナと蘭。 腰を抜かしているヤムチャとリュウ。 警察に連行される叶親。 業者に運ばれていくメカ沢。 謙信「(おろおろ)」 ブライト「……」 謙信「……」 ブライト「…帰ろっか」 謙信「(こくこく)」
[589]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:27:15 ID:7nXLJIfQ 途中までの、帰り道。 運悪くミライさんと出会った。 ミライ「通報があって。WB内部のどこかで、なんだか凄いことが起きてたらしいのだけど。ブライト、何か知らない?」 ブライト「叶親が、何か捕まってました」 謙信「(こくこく)」 ミライ「またなの!? ちゃんと指導してくれなきゃ困ります!」 ブライト「(前に似たようなことがあったけど。その時と対応が違う気がする)」 #上層部評価値が「1」下がりました(監督不行き届き)。24→23。
[590]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:29:36 ID:7nXLJIfQ 謙信「…ブライト殿。私の悩みを聞いてくれないか」 ブライト「ん?」 普段は無口な謙信ちゃんさんが、話を振ってくるのは珍しい。 謙信「先程。道場で稽古をした。1対2の戦いをしたのだが」 ブライト「(無茶やってるなー)」 謙信「今の私では、5人以上に囲まれたら、負けるかもしれぬ…」 ブライト「それ、誰でも負けるでしょ」 謙信「…全盛期の私なら、相手が50人いても楽勝だった」 ブライト「(あ、次元が違う悩みだ…)」 <全盛期の謙信ちゃん伝説> ・1出陣3勝利は当たり前。1出陣で5勝利の時も。 ・予備兵力のはずなのに、先頭を切って敵を撃破。 ・謙信にとっての敵陣壊滅は、敵国降伏のしそこない。 ・その姿が見えただけで、相手が泣いて謝った。 ・敵国制圧も、納得が行かなければ援助して復興させ、その後に再び制圧。 ・戦のない移動日でも手柄を上げる。 ・グッとガッツポーズしただけで敵が5人くらい死んだ。 ・単騎で一国を制圧できるが、ゲームバランス的にNGなので自重している。 ・エルニーニョ現象は、謙信の振った刀のせい。 ・病気で明日手術する子供に、その病院を制圧することを約束。 ・試験の時。鉛筆を落として困っていた同級生にカシナートの剣を拾ってあげた。 ・ショーウィンドウの前で、トランペットを物欲しそうに見ている少年にカシナートの剣を買ってあげたこともある。
[591]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:37:04 ID:7nXLJIfQ …真面目な話。公式設定的にも、相当なものである。 18歳。LV63/才能限界70。スキル:剣戦闘LV2(場合によってはLV3発揮も)。 この世界で「スキル:LV3」は、伝説クラス。「魔法LV3」は世界で数人が持っている程度。「剣LV3」所有者は存在しない。 『エターナルヒーロー』たちですらLV50あたり。才能限界でもLV70くらいである。技能レベルも剣戦闘LV2とか。 同じ侍の、当時の日光は。21歳。LV51/才能限界71。剣戦闘LV2。 ほぼ互角と言える(戦国の経験ぶん、実際レベルがやや勝ってるほど)。 --- 謙信「そんな私だが、今ではこんなに弱体化してしまった…」(おたふく風邪で) ブライト「勝てるんだから、いいじゃん」 謙信「しかしサッカーの能力値を単純に合計すると、私はダントツで最下位だ…」 ブライト「(そのくせ、ハマーより役立ってるイメージしかないんだが)」 謙信「日頃の修練では、レベルはほとんど上がらない。強き者と戦わなくては、あるいは実戦でなくては強くなれぬ。 WB隊の剣士は妙な術(スタンド)を使ったが、実戦慣れしていない。アリーナ殿や桜子殿は素手での戦闘だ。参考にならぬ。 ブライト殿。何かいい案はないだろうか」 ブライト「ないこともないが…野球で羽目を外したし。長くやるとまた進行さんが泣いちゃうからなぁ」 謙信「強くなれる方法を、知っているのか?」
[592]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:39:08 ID:7nXLJIfQ ブライト「どうせ今は戦争中だし。実戦はこの先、いくらでもあるさ。あとは訓練だが…」 謙信「(わくわく)」 ブライト「(訓練教官に訓練方法教えるって、どんな展開だよ…)」 謙信「(わくわく)」 ブライト「あとは、この付近じゃ武器屋とかないけど。通販で何か買うのもいいかもな」 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 謙信の訓練 →!card= その相手とか場所 →!card= 通販で頼んでみたもの →!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 「その相手とか場所」のカードによって、相手が変わります。 謙信がカードで上回れば、レベルは少し戻ります。とりあえず能力値ALL+1は確定。+α 同点か、下回れば、たいして成果が上がりません。 但し相手が強い場合、それだけで有効な訓練になります(例えば芝村舞に負けても、能力値は上がるでしょう)。 #「謙信の訓練」でAが出た場合「素質」が発動。特殊フラグを入手。「K」引きは通常通りの成長です。 #訓練では、謙信のガッツが50消費されます。またマークが一致すると謙信側に「+3」のボーナスを得ます。 ・訓練相手がWB隊の場合、そちらもガッツを消費します。但し相手もいい影響があるかもしれません。 <↓「相手とか場所」「通販」の詳細は、続きます↓>
[593]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/06(金) 03:40:55 ID:7nXLJIfQ <「その相手とか場所」のカードによって、相手が変わります> Q、K:芝村舞。能力値も高いし、天才技能LV3があるから、ほとんど全てに対応できる。 10、J:原素子。実戦経験というか、人を刺した回数はやたらに高いらしい。 8、9:メカ沢。ドリルとかビームサーベル持ってる。我流だけど。 7:奈々。剣道やってたし、NTだし死んでも生き返るし逃げ足も速い。言わばはぐれメタル。 5、6:なのは。剣術じゃなくて魔法使いだが、強敵。 3、4:伊藤誠…というか、そのスタンド。ワールドのこと。白兵戦は原さんには劣るかも。 1、2:アムロ。NTでSEEDな冒険王版。しかも上級パンツ鑑定士。誰も近づきたくはない。 <訓練場所や、方法> スペード:むしろ実戦。ジオン軍の、ソロモン方面に威力偵察に出させます。 ハート:サッカー。サッカー練習すれば、サッカー能力は高くなるはず。剣術レベルは置いといて。 ダイヤ:山篭り。特訓と言えばこれでは? クラブ:野球。露骨に贔屓されてるから。レベルが戻るかは…うん…。 --- <通販で買ったもの> K→村正 Q→聖なる鎧 J→キラーピアス 9、10→「コミュニケーションのABC」の本 7、8→「はじめてのサッカー入門」の本 5、6→カトラス 3、4→バールのようなもの 1、2→野球のバット ----- 今日はここまでー。
[594]森崎名無しさん:2011/05/06(金) 06:37:20 ID:??? 謙信の訓練 → ハート8 =
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24