※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト6
[693]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/22(日) 03:44:08 ID:ZhG1A2DM アムロ「当初の構想と言えば、アリア社長は?」 #アリア社長は、ブライトが前線に出た時に、代わって指揮を執るはずだった。 ブライト「おお、丁度いい。副長の席が空いてるではないか。じゃあ副長はアリア社長(猫)で」 ヤムチャ「え? 待ってくださいよ! 俺たち、この猫の下になるんですか!?」 ブライト「ヤムチャは伍長で、例えばアムロは上等兵だろ? …『社長』と、どっちが偉い?」 ヤムチャ「いや、そう言われると社長のほうが偉いと思うけど…」 メカ沢「指揮ったって、意志伝達はどうするんだ?」 灯里「アリア社長は、人の言葉はわかります。ワープロ専用機も使えるので、大丈夫ですよー」 叶親「なんか…違う気がするんだけど」 灯里「私が社長からの指示を受けて、あおいさんか芝村さんに伝達して、電脳通信でアムロさんか奈々さんに伝えて、 NT能力で誰かに伝えれば、へっちゃらです」 ヤムチャ「だからそれって、途中過程が複雑すぎるような…」
[694]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/22(日) 03:46:05 ID:ZhG1A2DM <ブリッジ:まとめ> 艦長:ブライト 副長:アリア社長。ミライ(兼任) 操舵手:ミライ 索敵・警戒:キバヤシ(メイン)。あおい&瀬戸口(サブ) 通信:灯里(メイン)。瀬戸口(サブ) --- 芝村 舞「砲術科はどうするのだ? CICがないのだから、なかなか重要なポジションだ」 #CIC→戦闘指揮所。艦長は「戦術に詳しい」わけではないので、大まかな方向性を決める(誰と戦うか、等)。 あとはCICが状況把握:分析をし。攻撃命令や、艦長へ移動指示を出す。 ・ガンダムSEEDの初期に、ナタル少尉がやってたポジションである。 #砲術科→艦船の、実際に攻撃を行う部署。後のペガサス級:アルビオンでは設置されていた。 ・WBではスレッガー(TV版)が主砲を撃ってたりと、なかなか曖昧な感じ。
[695]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/22(日) 03:47:44 ID:ZhG1A2DM 瀬戸口「砲術科と言えば、狙ったところに着弾させるという大事なポジションだな」 キバヤシ「それなら、彼をおいて他にいないだろう。脅威の命中精度を誇る…新田 瞬だ」 ブライト「新田? 誰だっけ?」 アムロ「新キャラですよ、きっと」 桜子「(うん…私もほとんど、憶えてないんだよね)」 あおい「新田君て、命中精度良かったっけ? 衛生軌道上から塾長を狙撃できる、なのはちゃんのほうが精度高いと思うけど」 キバヤシ「いや、ああもポストに当たるというのは、むしろポストを狙ってるに違いない」 リュウ「キャラを立てるためか。小学生のわりに、物凄いヤツだ…」 蘭「(あ。キャラが立ったら立ったで、酷い扱いを受けることもあるんだ…)」 芝村 舞「では砲術科…砲術長は新田、と(…新田って誰だっけ?)」
[696]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/22(日) 03:49:44 ID:ZhG1A2DM <ブリッジ以外、まとめ> 統合総括:芝村 舞 砲術長:新田(不在) ダメージコントロール:野比(テンプレ見たら…)、大丈夫判定委員会。 医療班:大丈夫判定委員会 検閲班長:ミライさん 船外活動員:星野 八郎太(ハチマキ) 機関長:星野 五郎(ゴローさん) 整備班長:原 素子 事務班長:原 素子 経理班長:原 素子 暗殺班長:原 素子 備品管理:原 素子 白兵戦闘班長:原 素子 憲兵長(軍隊内部の警察):原 素子 慰安用特殊装備:徘徊するユリア人形(慰安になるか?) 瀬戸口「(ヤバい…おねーさんって、こんなに兼任してるんだ。道理でストレスがたまって、夜な夜な…)」 #これ以上の犠牲者を出さないためにも、誰か人材を探してあげてください。 タカトシ「医療班が大丈夫判定委員会って…あの人たち、判定するだけで何もしないけど…」 原 素子「ルナツーで補充する予定だったけれど、募集しても誰も来なくて…」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24