※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【合宿】幻想のポイズン49【ラストスパート】
[360]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/18(金) 01:54:56 ID:??? 投票途中ですが本日はひとまずここまで。 続きは明日以降書かせていただきます。 それでは、お疲れ様でしたー。
[361]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 01:56:17 ID:XummmJgM A
[362]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 11:25:24 ID:??? 乙でした
[363]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 12:00:57 ID:??? 入院してる間、またきついことあったみたいですね。 どうか楽しいと思うことを見失わないでください。 皆で楽しんでかないと物事は長続きしない……それはもちろんGMさんもです。 ストレスを溜めたままの更新は、碌な結果を育まないと思います。 無責任な発言ですが、どんな展開でも楽しみにして応援してます。
[364]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/19(土) 18:25:08 ID:??? >>363 退院おめでとうございます。 そして、どうも温かい言葉をありがとうございます。 まあ以前吐き出した事で、ある程度気持ちも楽になりましたので。 またぽちぽちと楽しみながら書いていければと思います。 これからも楽しみにしていただければ、幸いです。 >A.まあ皆が求めてるんだし佐野の話を詳しくしよう ================================================================= 反町「(そうだな……ここまで言われたんなら、佐野の話を詳しくしておいた方がいいかもしれない。 リグルはともかく、DFの穣子と妹紅さんは佐野と直接対決する可能性が高いし。 対策を練るのは必要だ。 ただ……どんな事について話しておくべきかな……)」 A.佐野の突破力に注意するよう話す B.佐野のゲームメイクに注意するよう話す C.佐野の得点力に注意するよう話す D.佐野の守備力に注意するよう話す E.「佐野はそこまで怖くないから、他の選手を警戒した方がいいと思う」 佐野はスルーした方がいいと話す F.その他 自由投票枠 先に3票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[365]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:29:42 ID:t+r1XA4+ E
[366]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:33:57 ID:x5D2ZbZ6 E
[367]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:34:52 ID:tTFqoaaQ A
[368]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:35:50 ID:gNlUaeuM A まあ、あんまり侮るのもよくはないだろ…いくら佐…佐なんとかさんでも
[369]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 18:36:54 ID:Lqw3c5NU じゃあAだ
[370]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/19(土) 19:04:18 ID:??? >A.佐野の突破力に注意するよう話す ===================================================================== 反町「あいつは昔から突破力に関してはFWの中でも随一だった。 得点力はあまり無いけど、その突破力を売りに全日本に召集されたようなもんだしな」 妹紅「ふーん……反町みたいなストライカータイプじゃないって訳だね」 穣子「で、それを生かす為にMFにコンバートしたって事かしら」 反町「うん、多分そう思う。 ただ、佐野は守備力自体はそこまで高くないから……」 穣子「実質は攻撃専門のMFって事ね……ま、元々がFWなら当然か」 反町が佐野の何を一番警戒すべきかと一同に説明した内容は、やはり佐野の代名詞――小回りの効いたドリブルだった。 輝夜の話によればある程度のパスセンスは身につけたらしいが、それでも即席のMF。 ならば一番に気をつけるべきは、ドリブルでの突破だと判断しての反町の説明である。 事前にビデオを見て佐野の突破力についてある程度把握をしていた穣子と妹紅の2人は。 反町の言葉に納得をしつつ、試合に出る事があれば佐野の突破を警戒しようと考える。 穣子「パスで来てくれりゃ楽なんだけどね……あのドリブル、橋姫並かそれ以上よ?」 反町「ただ、こっちにも咲夜さんやヒューイがいるんだ。 あいつだってそうそう簡単に中央突破は狙ってこないと思うぞ」 妹紅「輝夜の起用次第だけど、確かにあの2人がいればそう簡単に抜けないだろうね。 でも、そうすると他の選手がフリーになる……か」 穣子「なんにせよ、佐野って奴をあまりフリーにはさせないようにしましょう。 ドリブル上手いってんなら早苗がヤバイ。 あいつ一対一絶望的だし」 妹紅「そうだね。 佐野ってのが中央に切り込んできたら早めにカバーしないと」 こうしてDF陣2人の意識が、佐野のドリブルに集中しつつ……。 一同は更に深く命蓮寺ナムサンズの戦力について分析し、夜は更けてゆくのだった。 全幻想郷Jrユース 合宿31日目 終了
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24