※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【読み合い競り合い】Another-C_3【騙しあい】
[198]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/01(火) 11:57:25 ID:??? > A 約束する。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「勿論さ、約束するよ。」 弥生『良かった…。』 三杉「時差の事もある。 僕が電話出来るのは今の時間か早朝だけ…勿論、君の時計でね。 それ以外の時間からの連絡は無いから、忘れないでくれ。」 弥生『はい…。 かしこまりました、ご主人様。』 三杉「ふふ、いい子だ。 …それじゃ。」 少し名残惜しい気持ちを覚えつつ、ガチャリと受話器を定位置へと戻した。 朝食の定刻までもう時間がない。 顔だけをもう一度洗い、服を着替えてシャンとする。 朝の用意をしながら、三杉は日本に戻るために必要な事項についても考えた。 三杉(問題があるとすれば…旅費とスケジュールの自由か。 試合に勝つたび少し貰えるし、次の準決勝で勝てば往復の飛行機代くらい溜まってるだろう。 ただ、それでも本当に会う事だけしか出来ないだろうな…。) しかし大会に優勝すれば、当然選手達にはある程度のボーナスが振る舞われる。 他にも何かをしてやりたいと考えるならば、大会は是非優勝したいところだ。 また優勝してしまえば、3〜4日の休暇くらいなら容易に貰えると考えられる。
[199]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/01(火) 11:59:07 ID:??? 三杉(最低でもローマ戦での勝利、出来れば優勝って話になる…か、結局のところ。 …勝たなければならない理由が少し増えてしまったが…でも大丈夫、やれるさ。) 試合に勝って上層部に実力をアピールする、それだけと言えばそれだけの目的だったが… もう一つ、三杉には負けられない理由が出来た。 …少なくとも次の準決勝だけは絶対に。 〜練習グラウンド〜 朝食を終え、腹をこなしたメンバー達がグラウンドに集う。 アップは各自で済ませるのがルールであり、当然みんな十分に備えていた。 アンザーニが重たそうな身体でのっそりやって来た頃には、全員が準備を完了していた。 アンザーニ「さて皆さん、午前の練習を始めます。」 フィオメンバー「よーしやるぞー」「今日はなんだろー?」「任せろー」 アンザーニ「昨日の練習で攻撃、守備陣共に自らの課題が分かったと思います。 そして概ね皆さんの実感と私の意見は同じでした。 ゆえに午前中はミニゲームで、それを意識したプレイをすること。 当然ながらローマ向けのタクティクスで動く事も忘れずに。」 フィオメンバー「「「 ハイ! 」」」 三杉「よし皆、チーム分けして練習開始だ!」
[200]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/01(火) 12:00:30 ID:??? 先着3名様で ★ブンナークの成果→!card ★新田の成果→!card ★バンビーノの成果→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 左から(ブンナーク/新田/バンビーノ)で… 《ダイヤ》(ドリ+2、シュ+1 / シュ+1、パスカ+2 / パス+1、ドリ+1、パスカ+1) 《ハート》(ドリ+1、シュ+1 / シュ+1、パスカ+1 / パス+1、ドリ+1) 《スペード、クラブ》(ドリ+1 / シュ+1 / パス+1) 《JOKER》ダイヤに加え(ドリ+2吹飛2[確率↑] / フラグC,D開花 / Fコンビ補正上昇、フラグA開花)
[201]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 12:04:20 ID:??? ★ブンナークの成果→ スペード10
[202]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 12:19:19 ID:??? ★新田の成果→ ハートQ
[203]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 12:22:19 ID:??? ★バンビーノの成果→ ダイヤ6
[204]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/01(火) 12:56:01 ID:??? ブンナークの成果《 スペード10》 ドリ+1 新田の成果《ハートQ》シュ+1、パスカ+1 バンビーノの成果《ダイヤ6》 パス+1、ドリ+1、パスカ+1 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ブンナーク(ゴール前でグラウンダーのパスしか受けられない時… 敵のマンマークを振り払うだけのドリブルが必要になる!) 新田(初めて撃ったファルコンクロウがあっさり止められた… 俺にはまだキック力が足りない、もっとバネを使うんだ!) バンビーノ(突破力だ、突破力をもっと磨かなければならない… レントゥルスに二度と止められないくらいにな!) 三人は昨日の練習において自分達が不足していると感じた分野を意識する。 その中でブンナークはシュートも…と思っていたが、彼はそこまでの成果は得られなかった。 逆に新田はバネの使い方をすぐ掴み、さらにそれをユヴェントス戦で得たパスカットのコツに結びつける。 またバンビーノは突破力を一段上のレベルに上げつつ、パスについてはコースの読み取りも鋭くなった。 こうして攻撃の主軸になりうる三者はそれぞれの成果を得た。
[205]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/01(火) 12:58:05 ID:??? 続いてゴール前を守る選手達の練習風景だったが… 先着3名様で ★中山の成果→!card ★ミュラーの成果→!card ★スペルマンの成果→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 左から(中山/ミュラー/スペルマン)で… 《ダイヤ》(“山”開眼、クリア+1、パス+1 / タッ+1、クリア+1、ブロ+1、 / タッ+1、クリ+1、パスカ+2) 《ハート》(“山”開眼、クリア+1 / クリア+1、ブロ+1 / タッ+1、クリ+1) 《スペード、クラブ》(“山”開眼 / クリア+1 / タッ+1) 《JOKER》ダイヤ+(“火”[確率↑] / ブロック技[確率↑] / タックル技[補正↑]、クリア技[補正↑])
[206]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 13:03:54 ID:??? ★中山の成果→ クラブ3
[207]森崎名無しさん:2011/03/01(火) 13:06:53 ID:??? ★ミュラーの成果→ クラブA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24