※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【読み合い競り合い】Another-C_3【騙しあい】
[710]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 13:36:03 ID:??? ヘルマー“さん”誕生の瞬間なのかー?
[711]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/27(日) 14:32:52 ID:??? >>709 その通りでーす! >>710 これもうヘルマー“さん”と言って良いでしょう。 さあ皆さん、“さん”を付けろよ、デコすけ野郎!! ============================================= 『ヘルマー ドライブシュート( スペード5 )72+( 2 + 1 )+(マーク敗北-2)=73』 レントゥルス ブロック( クラブJ )64+( 2 + 4 )+(解析済-3)+(人数補正+2)=69 ※吹っ飛び 『マルコ ブロック( ハート7 )62+( 5 + 6 )+(人数補正+2)=75』 ミュラー ブロック( ダイヤ6 )64+( 2 + 2 )+(解析済-3)+(人数補正+2)+(20m距離補正+1)= ダラピッコラ ブロック( ダイヤ7 )65+( 1 + 1 )+(解析済-3)+(人数補正+2)+(20m距離補正+1)= 【シュート】−【クリアorブロックMax】≦-2→フィオレンティーナボールに。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 冷静で無い状態での破れかぶれのシュートがジャストミートする筈もない。 ヘルマーのドライブシュートはそのメンタルを映し出すかのように、見事なまでの蹴り損ないであった。 彼自身も蹴った瞬間、その不味さに青くなるほどに。 ヘルマー(ゲゲッ!? う、撃ち損なっちまった…!!) ドガッッ!!! レントゥルス「あーれー」 至近距離で受けたレントゥルスは不幸にも吹き飛ばされてしまうが…。 だがこのシュートが見せたのは、たったそれだけであった。
[712]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/27(日) 14:34:28 ID:??? マルコ(今日のボクなら行ける!!) シャッ… ギュルギュルギュル……シュルルル… ジャンプ一番、マルコはスパイク裏の堅い部分でこのシュートに対抗した。 ドライブシュートの回転は撃ち損ないでも尚激しかったが、回転をこれにてやり過ごし… マルコ「取った!」 その威力を全て吸収して見せたのだった。 これにはDFの皆も思わず賞賛の声を上げた。 ミュラー「おお、素晴らしい!」 スペルマン「やるぅっ!」 ダラピッコラ「す、すげえじゃんか…」
[713]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/27(日) 14:35:40 ID:??? マルコ「さあ落ち着こう! まだ時間はある、慌てず確実に攻めよう!」 レントゥルス「いたた…おーう!」 メンバー「「 おう!! 」」 満を持して放たれた中山のシュートが不発に終わり、挫けそうになったフィオレンティーナ。 だがレントゥルスとマルコの見事なカウンター潰しで再び息を吹き返した。 既に前半が30分を越え、両軍が疲労の山に差し掛かる… 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★両チームの終盤争い→!card ★経過時間→!dice と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、ハート6以上》 フィオレンティーナボール 《ハート5以下、スペード、クラブ》ローマボール 《JOKER》 ??? ※数値が高い程、ボールを持ったチームに有利な展開になります。
[714]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 14:36:01 ID:??? ★両チームの終盤争い→ クラブ5
[715]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 14:36:32 ID:??? ★経過時間→ 6
[716]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 14:42:22 ID:??? 前半中に新田のファルコン苦労撃てるかなー?
[717]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/27(日) 15:11:31 ID:??? > 両チームの終盤争い→ クラブ5 > 《クラブ》ローマボール > 経過時間→ 6 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※6分間、鍔迫り合いのようにボールの奪い合いが行われました。 ※現在前半36分、ガッツは回復分との差し引きで20消費しています。 その後は、再び両チーム入り乱れて小競り合いが続いた。 ローマは基本的に守備を固めており迂闊には攻めて来ない。 それに対してフィオレンティーナは強引にでもボールを奪い、そして攻めなければならない立場。 結果、ローマよりもフィオレンティーナの方が走る距離が増え、全体的疲労も多くなってしまった。 そして… 実況「さあ新田くん、下がり目でボールを貰い…おっとそこからドリブルを仕掛けた! しかしこれには当然フィッツウォルタくんが行く! そのままタックルでボールを奪う!」 フィッツウォルタ「フフ、スピードは間違いなくキミの方が上だけれど… コースとタイミングが判っていれば何の意味も為さない。」 新田「くそっ…!!」 まだ余裕を残してボールを奪っていった相手に新田は歯噛みして悔しがった。 しかし当のフィッツウォルタはそんな新田の様子を顧みもせず前を向く。
[718]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/03/27(日) 15:12:55 ID:??? フィッツウォルタ(ロスタイムを入れて残り10分少々…少し相手を引き付けるか?) ダダァっ!! ここでフィッツウォルタがボールをキープしたまま右前方へと走りだした。 今の時点まで完全に守備に傾倒していたフィッツウォルタのまさかのオーバーラップ。 しかしこの男だけには好きにさせないと意気込む選手がフィオレンティーナにも居る。 フィッツウォルタ「マルコか…!」 マルコ(普通にやってちゃフィッツウォルタのドリブルには負ける… だからよく見る…! よく見て、少しでも動き出しを早くすれば…) 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★フィッツウォルタ ドリブル(!card)67+(!dice + !dice)=★ ★マルコ マーク(!card)66+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧0 → フィッツウォルタが振り切って突破! ≦-1 → マークで通さない! さらに三杉も付いた! 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 マルコにはスキル・データサッカーキャンセラーが発動しています。 フィッツウォルタのマークがダイヤで「芸術的ドリブル(+4)」、 ハートで「頭脳的なドリブル(+3)」、スペードで「ヒールフリック(+2)」が発動。 またハートでの勝利で「スキル・頭脳的ドリブル(次回判定+1)」が発動。
[719]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 15:13:21 ID:??? ★フィッツウォルタ ドリブル( ハートQ )67+( 2 + 6 )=★
[720]森崎名無しさん:2011/03/27(日) 15:14:04 ID:??? ★マルコ マーク( ハート2 )66+( 2 + 2 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24