※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[54]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:04:51 ID:??? 人気がないんじゃないんだ、金と時間がないんだ… ダイス二個振るのに月一行動と安くない金が掛かるんだ…
[55]銀河シュナイダー伝説:2011/02/24(木) 00:11:58 ID:7LvMqTbo >>43 ありがとうございます。無くなるのはまあ致し方ないでしょう。実際平民の方々 (その代表としてヘルダーや門番さん)がかなりあからさまにおもねってきてますから。 でも、まだ記載しなくてはいけないほど奢っているわけでも特権階級に身を委ねているわけでもないので 行動しだいでは平民に優しい貴族になる事は可能です。 >>46 そうですね。射撃は戦争の華である艦隊戦には全く影響しないという欠点がありますから。 >>48 はい。それも又然り。いくら制宙権を得ても惑星は占領行動をしないといけないですから。 >>49 うぃ。優勝における人脈の上昇は一律ですが、内部評価は艦隊戦が最も高いです。 といっておきながら、運営大会で思いっきり例外が出ていますが。 >>50 そうですね。シュナイダーさん、多分かなりの勢いで出世するので早めに上げておくのもいいと思います。 >>51 そうですね。5くらいしか合計がでない事を想定した方が安全でしょう。 >>52 はい。貴族にとって主席は飾りです。 >>53 そうですね。良い副官も必要でしょうが自身の能力が高いと当然有利になると思います。 >>54 特に裏工作能力は上げづらく設定してますからね。それだけ卑怯な事が出来るから、 っというのもありますがw
[56]銀河シュナイダー伝説:2011/02/24(木) 00:13:04 ID:7LvMqTbo E.機動能力 シュナイダー「今年に入ってこればかりしているが、高機動戦闘を仕掛けられた時の厄介さは 身に沁みているからな…」 シュナイダーは昨年の戦いを思い出し、再び戦術概論における機動の重要性を学ぶ事にする。 高速戦闘対応型→!dice+!dice+1 !dice+!diceのスペースを抜いてコピペってください。 でた合計数がそのまま機動能力に加算されます。 ※新式戦術機動概論の効果により+1の補正が加わります。
[57]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:14:29 ID:??? 高速戦闘対応型→ 6 + 4 +1 でも射撃はシュートにいるのよーw
[58]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:15:34 ID:??? よっしゃ、射撃の借りを返した! これでドリブルもそこそこのはずだし、スキルもゲットだぜ!
[59]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:21:24 ID:??? おお、ナイス!
[60]銀河シュナイダー伝説:2011/02/24(木) 00:34:23 ID:7LvMqTbo 高速戦闘対応型→6+4+1=11 シュナイダー(…わかる!俺にも…わかる!) 高速機動というのは速ければ良いというものではない。相手の行動を予測しどう動くか… そして最終的には相手の行動そのものを制限し、まるで詰み将棋のように完勝することにある。 ☆☆☆ ●機動能力65 → 76 となりました。 〜〜〜
[61]銀河シュナイダー伝説:2011/02/24(木) 00:35:35 ID:7LvMqTbo 帝国暦477年11月 ミニイベント シュナイダー「もうすぐ冬か…」 シュナイダーはそう呟くと去年の事を思い出す。 ベスト8まで行ったサッカー大会。そして、その後のジルベスター。 シュナイダー(ジルベスターか。マリーを呼び出すことは出来ないから今までは関係ないと思っていたが…) ふと脳裏に浮かぶのはシュナイダーよりも3歳年下のシェリル・ノーム。 まだまだ女性というよりは女の子。自分にとってはマリーの代わりでは無いとしてもやはり 気になる存在ではある。 シュナイダー(去年メッツァは彼女を呼んだんだよな…招待状を出すならそろそろ申請しないと) そう思いながら… どうしますか? A.シェリル・ノームをジルベスターに招待する。 B.別に招待する仲でもないか。 C.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[62]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:36:59 ID:Wd1w3xl+ A
[63]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:37:12 ID:ISmpHp3Q A
[64]森崎名無しさん:2011/02/24(木) 00:38:20 ID:+ZIN0mbQ A あれ、75じゃスキルでないのか。80? 統率を一通りあげたらまた考える?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24