※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[641]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:27:15 ID:??? いっそ、カルツをDFに下げてナハトさんマークさせない? カルツの穴にはメッツァで、【ボールを持って特攻】は 完全にシュナの仕事にする(メッツァはロングパス)。
[642]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:32:58 ID:??? 下手すりゃダイジェスト突入か?
[643]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:42:36 ID:??? カードの流れ的には完全にそうだけどw、試合的にはまだ勝算はあるはず シュートにさえいければエッフェンで五分、シュナで6有利だから。 三日月を1本止められれば流れがこっちに傾くんだがなあ。
[644]銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:46:24 ID:F3qT49+Y >>639 どもです。実はこっそり中の人もレッドかJOKERのどちらかになるような予感がありましたorz >>640 所詮はそっくりさんです。…能力はいいんですけどねぇ。 >>641 そうですね。現状フリーにしっぱなしというのはよろしくないと思われます。 >>642 一応選択肢の一つに入れておきます。このセットプレイの結果如何では本格的に視野に入れなくては いけないかもしれません。何しろベスト16入りの条件は勝利のみで引き分けではいけないので… ジーナスの運命→ハートA A.2 なんと1発レッド!!
[645]銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:47:25 ID:F3qT49+Y 審判「………」 無言で胸のポケットからカードが出される。 シュナイダー(カードは仕方が無い。だがせめて黄色ですんでくれ!!) それはシュナイダーのほか、ハンブルク全員の願いでもあった。 しかし、 掲げられたカードの色は、ナハトムジークのソックスと同じ赤。鮮血の赤。強制退場を示す赤だった。 ジーナス「そ、そんな!!」 審判「相手はワントップ。そしてストライカー。そしてここを抜けばほぼ確実に得点。……潰す思考に 結びつくにはこれ以上無い要員だね」 暗に故意であるとの見解を示す審判。 もちろん一度出されたカードがそう簡単に覆されるわけは無い。これ以上の言い訳は個人だけではなく チーム全体の印象に関わるとジーナスはしぶしぶと引き下がり、後は頼みますと言い残すとコートを 去るのだった。 〜〜〜
[646]銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:48:26 ID:F3qT49+Y 実況「さあ大変な事になりました!!ここに来てなんと1人が退場という大波乱!とはいえ、 チームアマデウスのエースストライカーナハトムジーク選手の負傷という結果は変えようが ありません!!さあ、ここは是非共に引き離したいアマデウスと絶対に阻止したいハンブルク! このセットプレイが運命の鍵を握ります!!」 シュナイダー(……10人か…今のうちポジションを変更すべきだな) 即座にポジションを変更したいシュナイダーとせめて怪我の応急処置がしたいアマデウスの 思考が重なり、時計は止まったまま試合は僅かに引き伸ばされる。
[647]銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:49:26 ID:F3qT49+Y どうしますか? A.このまま試合再開。 B.ポジションチェンジ。 C.選手交代。 D.…10人で勝てるか!!ダイジェスト突入! E.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 現在の陣形 −−H−J−− HシュナイダーJエッフェンベルク −−−−−−− −E−I−G− EボルドIカルツGメッツァ −−−F−−− Fミレウス −−−−−−− −C−−−B− CハインBハルドビッヒ −−−A−−− Aアルテミュラー −−−@−−− @ファルケ
[648]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:51:20 ID:cNjdsv5Q B 提案としては「中盤をボルドメッツアのOMF二人体制にし、カルツはジーナスの位置でナハトマーク」。 サイドが空くのはもうしょうがないと思う。
[649]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:53:22 ID:t/Rd25gk E カルツにナハトムジークをマークさせる。 CハインとBハルドビッヒを中央に寄せる。
[650]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:58:42 ID:hDLjDVP+ C ハルドビッヒとマカ゛トゥ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24