※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[813]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 01:49:02 ID:TMGcTeJk I
[814]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 01:50:37 ID:??? 質問ですが今月はダイスが一個になるということですか? また、そうなら外で裏工作を選択した場合も一個になりますか?
[815]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 01:51:23 ID:??? え? シュナイダーが戦犯じゃないの?
[816]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 02:25:48 ID:QDcl4e2Y >>809>>810 そうですね。今回の敵FWのシュートの引きがかなり神がかりです。 ファルケも数字はかなり高いものを出していたので彼がいけない、という事はないですね。 >>811 不思議なことに低い数字連発!というのはあまり無いのですね。 >>814 いえ。自由行動での情報屋の訓練は(最低でも学生の間は)ダイス2つです。 >>815 前半のドリブルは笑うしかないですが、後半は速攻で得点してますし。 戦犯ではないと思いますよ。
[817]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 02:27:27 ID:QDcl4e2Y I.統率能力 シュナイダー「そういえば来年には本格的な艦隊戦のシミュレーションが組まれるな。 それまでにはある程度上げていた方がいいだろう」 そう考えたシュナイダーは戦場の花形、所謂提督と呼ばれる人間にのみ重要な統率力を 上げる訓練を始めるため授業に向う。 〜〜〜 シュターデン「さて、統率力。一言で表す言葉ですが…実は様々なタイプがいます。 精密に幾多のデータによって導き出された情報を解析し、冷静に艦隊運動を行うもの。 勇猛果敢に鼓舞し、敵の制圧方向を示す事で小なる数多の艦艇を大なる一つの艦隊とし運用するもの。」 ここで一旦口を閉ざし、もったいぶるようにコホンと咳をすると言葉を続ける。 シュターデン「それが所謂智勇のバランスと呼ばれるもの。まずは自分が知に向いているのか 勇に向いているのか、それを見極める事からはじめてください」 シュナイダー(なるほど…) どうやらまともな授業らしいと安堵しつつ訓練をはじめる。
[818]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 02:28:28 ID:QDcl4e2Y 知と勇のバランス→!dice+1 !dice+のスペースを抜いてコピペってください。 でた合計数がそのまま統率能力に加算されます。 ※教員用艦隊指揮教本の効果により+1の補正が加わります。 授業時間が普段より短いためダイスは一つです。
[819]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 02:29:32 ID:??? 知と勇のバランス→ 6 +1 あれ、+1の本だっけ?
[820]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 02:43:50 ID:QDcl4e2Y >>819 はい。シュナイダーの持つ教員用艦隊指揮教本は+1効果ですね。 因みに政治能力訓練なら+2効果の本を持ってますよ。 知と勇のバランス→6+1=7 シュナイダー(この辺は簡易指揮法便覧で呼んだところだな。ある意味予習となってるから自身のタイプは 確実に勇に向いていることはわかっている。…でも今の判断力を考えると知でもいけるんだが) よく言えば両天秤のバランスが良い。悪く言えば中途半端なのだが、現在のところ困った事は 特に無く、シュナイダーは今までほとんど行わなかった勉強を取り戻すかのように上達するのだった。 ☆☆☆ 統率能力50 → 57 となりました。 〜〜〜
[821]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 02:45:31 ID:QDcl4e2Y 帝国暦477年12月 自由行動ターン 12月31日。所謂この日はジルベスターである。去年はこの日の夜、メッツァの彼女の友人と 会場を共にした記憶がある。 シュナイダー(そういえば…今年はシェリルを呼んだんだよな…エスコートするつもりなら 家に戻る必要があるが、子供じゃないんだから別にそんなことしなくても会場には1人でこれるだろう。 あと、今月から3月までは去年と同じようにサッカーのスカウトができるぞ) そんな事を考えながら… どうしますか? A.自主練をする。 B.フライングサッカーの練習をする。(選択後、誰かを誘う事が出来ます) ※一旦解散されているので誘うのに成功する確率が通常レベルに戻りました。 C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも) D.士官学校敷地外に出る。 E.ミュラーに会いにいく。 F.アルテミュラーと話す。 G.カルツに会いに行く。 H.カペロマンに会いに行く。 I.メッツァに会いにいく。 J.サッカーのスカウト活動を行う。 K.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力79 ●空戦能力75 ●統率能力57 ●機動能力76 ●攻撃能力86 ●守備能力51 ●運営能力30 ●外交・情報収集力50 ●政治能力33 ●裏工作能力44 ●人脈1835 所持金 1410帝国マルク
[822]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 02:49:27 ID:dF6XYXcg C
[823]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 02:52:23 ID:2Gez0ivY C 人間関係広げたいね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24