※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[922]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 22:20:16 ID:xjoBeW1I B ドラマチックなことをやりたがってズレるのは前世からの傾向なので、気を付けたいなあ、と自戒。
[923]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 22:46:15 ID:8lZ2yFy6 B
[924]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 22:46:39 ID:9KOCXkFo C
[925]銀河シュナイダー伝説:2011/03/07(月) 23:22:54 ID:SQL5QxdI >>922 ドラマチックな展開をしたい場合地味な下準備が必要なスレですからね。 それでも友好値がそこそこ以上になってる場合は確率成功にすることが出来るので挑戦す事 自体は悪くないと思います。 B.とりあえずそこの椅子に座って何か飲もうか? シュナイダー「では…まずは何か飲もうか?」 僅かに重い空気を払拭するように話しかける。 シェリル「はい」 短くそう答えたシェリルと共に会場の端に設置させられたバー権休憩所へと移動する。 シュナイダー「そういえばシェリルはアルコールの経験は?」 シェリル「え?あ、ありませんが…」
[926]銀河シュナイダー伝説:2011/03/07(月) 23:24:06 ID:SQL5QxdI シュナイダー(ふむ…) どうしますか? A.自分はシャンパン、シェリルはソーダ水を頼む。 B.2人ともシャンパンを頼む。 C.2人ともソフトドリンクを飲む。 D.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[927]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 23:24:35 ID:VTWE3XfM C
[928]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:02 ID:xjoBeW1I C
[929]森崎名無しさん:2011/03/07(月) 23:58:13 ID:??? 相手の為に自分が下に降りるってのは地雷に思えるなあ。 シェリルのような女が相手では。
[930]森崎名無しさん:2011/03/08(火) 00:01:23 ID:??? 俺は単純にこの状況で一人酒飲むのがいやだなあ。 行動するごとにダイス振って六で爆睡とかありそうじゃね?w
[931]銀河シュナイダー伝説:2011/03/08(火) 23:37:09 ID:s1YeVXUo >>929 いえいえ。別にアルコールのランクが上でソフトドリンクは下だという認識は無いはずなので 大丈夫ですよ。 >>930 シャンパン一杯で酔いつぶれて寝るって…どんだけ大きいグラスなんですかw っということで、今回は選んでいても寝ることはありませんですよ。 あえて言えばリラックス効果と14歳にお酒を飲ませる道徳心の問題ですね。 銀英伝では結構若いうちから飲んでも大丈夫っぽいですがw C.2人ともソフトドリンクを飲む。 シュナイダー「すまないが、ソーダ水をグラスで2つ」 アルバイトでウエイトレスをしている女性士官候補生にそう頼むシュナイダー。士官学校内では シュナイダーのように悠々自適に過ごす士官候補生もいれば当然苦学生いるわけで彼女は後者で あるようだった。 そして、その数分後。ようやく一息ついたとリラックスをするシュナイダーの元へ薄い琥珀色の 炭酸飲料が置かれる。
[932]銀河シュナイダー伝説:2011/03/08(火) 23:38:09 ID:s1YeVXUo シュナイダー「ん…ジンジャエールか。そうだな、気分だけでも乾杯するにはいい品選びだな」 シェリル「はい。……それにしてもシュナイダー様はやはり馴れておられるのですね?」 どことなく落ち着かない様子でグラスについた水滴で遊びながら尋ねるシェリル。 シュナイダー「ああ、まあな。社交界にでる事は無かったが、そういう子息たちが集まる会には 何回か出席しているからかもしれないな」 意図を計りかねているシュナイダーは全く面白みの無い回答をしてしまう。 っとそのとき、ようやく思い当たる。シュナイダーにとっては当たり前の光景となっていたので 大して気にもしてなかったのだが、周りの人物がちらちらとこちらのほうを覗いているのだ。 考えてみれば当たり前。士官学校内でも屈指の成績を誇り、さらには士官学校に在籍するには 明らかに高い身分を持つカールハインツ・フォン・シュナイダー。その注目度は恐らく現3年の 中でも3指にはいり、さらには脇にまだ若いとはいえ見たこともない美少女が座っているのだ。 基本的に男女間のゴシップを好むお年頃である青年達がそれを無視しろというのは流石に酷なこと なのだろう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24