※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【腐れ縁だよ】キャプテン霧雨68【全員集合!】
[684]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 20:55:17 ID:??? 輝夜は4、7、13、7、13とツーペア完成 勝負に勝って遊びに負けたか
[685]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/17(木) 20:56:20 ID:??? >>677 姫様!姫様! >>678 負けたのに喜ぶとか翼すごいな(ある意味) >>679 特訓から何かに憑かれてるような引きですねw >>680 派手さではぬえも負けていないですけれどねー >>681 最後はJOKERでキックオフシュートですねわかりたくありません。 …うーむ、後半が怖いかもですねw >>682 翼はカードを操る程度の能力を持っていたのか…! >>683 パネルアタックですかね?w >>684 試合途中にポーカーするとか余裕ありすぎwww
[686]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/17(木) 20:57:21 ID:??? 翼→ドリブル 67+ ダイヤ2=69+【クリップジャンプ(+6)】=75 輝夜→タックル 65+ スペードK=78 >>輝夜が勝利! 輝夜が覚醒し、全能力+1! 輝夜「…行くわよ!」 翼「クリップジャンプだっ!」 ガッ…バッ! 実況「で、出たーーーーッ!!翼くん得意のクリップジャンプ!これは突破は決まったかーっ!?」 井沢「(俺の技だ!)」 両足でボールを挟み込み、相手のタックルを飛び越えるクリップジャンプ。 翼のそれは全力でなくとも、その高い実力故に止めることは難しい。 飛び越されてからボールを奪うことは翼が相手でなくとも至難。 しかし、それを輝夜はやってのける。 輝夜「そんな速度で!」 ガッ…バシィッ!! 翼「なにィ!?」 タックルに向かった反動を使い、空高くに向けて足を伸ばす。 輝夜の蹴りは飛び上がる途中の翼の足元のボールのみを叩き落す。 翼が着地すると同時に、態勢を立て直した輝夜の足元へとボールは移っていた。
[687]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/17(木) 20:58:32 ID:??? ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!! 実況「す、凄い!輝夜くん、人間離れした反応速度でクリップジャンプを叩き落す! まさかこれほどまでの選手だったとは、一体誰が想像したのでしょうか!ボールはまたもフランスに!!」 翼「(今のは明和のタックル部隊…いや。比べるのは輝夜に失礼だな。 反動を用いて飛び上がる高さが違う。俺のクリップジャンプに届く速度、高度…。 言っちゃ悪いと思うけれど、次元が違う。やっぱり輝夜は凄い。俺は強くなったと思っていたがまだまだだったんだな…)」 観客「う、うおおおお!!すげぇ!奪い返したぞ!!」「翼がこうも一方的に!」「やるじゃねぇか!」 「俺ファンになっちゃったよ!」「つ、翼ァ……」「なんであいつ負けたのにすがすがしい表情してんの?」 ディアス「(んー?俺たちの試合、あとどこぞの2軍との試合ではパッとした印象はなかったんだがな)」 初老の男「(妙な力みがなければ突破できただろうに)」 実況「ボールを奪い返したフランス、ここからどう攻めていくのか!?」 魔理沙「(輝夜のおかげで助かったな……。失点しすぎると、どう考えても勝ち目はない。 これからも奮戦に期待するとして…。ここからどうするべきか)」 A そのまま上がれ! B 一旦ナポレオンにパスだ! C ピエールにパスだ! D ぬえにロングパスだ! E 私にロングパスだ! F パスを回して陣形を立て直すんだ! G その他 現魔理沙ガッツ 510/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[688]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:01:34 ID:KBA3cUDM E
[689]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:02:20 ID:C4e2KOxU A
[690]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:03:21 ID:+f9XO4Zo B
[691]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:07:34 ID:wdI2qtEQ B
[692]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/17(木) 21:36:34 ID:??? >>B 一旦ナポレオンにパスだ! 魔理沙「(無難なところでナポレオンだな)」 ピエールのほうが能力は高いのだが、イマイチ不安が残る。 ぬえの位置は遠く、輝夜の体力も浪費させたくはない。魔理沙は消去法的にナポレオンを選ぶ。 輝夜「少しは働いてきなさい!」 バムッ! 実況「輝夜くん、戻ってきていたナポレオンくんにパスを出す! これはカットされずに通る!」 ナポレオン「(今、一枚のイエローか…)」 先着1名様で ナポレオンの判断→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ピエールに向かってパス スペード・クラブ→サイドアタックだ!ドリブルで切り込む! JOKER→いくぞピエール!シュペルエッフェルだ!
[693]森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:37:34 ID:??? ナポレオンの判断→ スペード10
[694]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/17(木) 21:43:29 ID:??? ナポレオンの判断→ スペード10 >>サイドアタックだ!ドリブルで切り込む! ナポレオン「………」 翼が突出し、残るは岬だけの右サイド。突破するチャンスではある。 内心の不安を振り払いながら、ナポレオンはそのままドリブルで切り進む。 岬「(おっ、来た来た。さーて、隙あらば……)」 ナポレオン「(ピエールの強引なドリブルで行けるなら、俺でもいけるはずだ!)」 先着2名様で ナポさん→ドリブル 63+!card 岬→タックル 65+【負傷LV1(-1)】+!card と書き込んでください 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ ナポレオンが突破! 1= こぼれだま フランス有利 0= ラインを割りスローイン 合計値が奇数で全日本 偶数でフランス -1= こぼれだま 全日本有利 -2≧ 岬がボール奪取 【順番どおりではない書き込みは無効です】 ナポレオンのカードがダイヤ・スペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動し、吹っ飛び係数は2です 岬のカードがクラブで敗北時【マリーシア】が発動し、相手の反則にしますが差が5以上だった場合は岬の反則になります 岬のカードがクラブ偶数の時、負傷が悪化します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24