※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【腐れ縁だよ】キャプテン霧雨68【全員集合!】
[7]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:14:35 ID:??? ○小悪魔 パチュリーの従者である赤い長髪、丁寧な物腰の悪魔。 パチュリーによる洗脳により、メイド服を着用。めいどこぁーに進化できるようになる。 その主人とは違い能力が伸び、それなりの選手と言える能力になった。 ドリブル:55 シュート:49 パス:57 タックル:47 パスカット:53 ブロック:47 せりあい:58 最大ガッツ:750 浮き球補正:2 ○ナツメ 魔理沙のこの世界での友人(恐らく)のエスパー少女。 先読みの能力を持つが、今のところはそこまで強力な選手ではない。魔理沙に勧められ、DFへと転向した。タックル一芸。 ドリブル:45 シュート:42 パス:46 タックル:57 パスカット:48 ブロック:47 せりあい:50 最大ガッツ:700 浮き球補正:3 ○聖 白蓮 アルゼンチン戦のキーパーソンであり、決勝でも重要になりそうな超人。 ゼロシステムによって凄まじい身体能力に加えて鋭い読みを持つ。 決勝戦ではベンチスタート。果たして出番はどこからとなるのか。 ドリブル:67 シュート:63 パス:63 タックル:62 パスカット:60 ブロック:62 せりあい:66 最大ガッツ:1100 浮き球補正:3 ○西行寺 幽々子 本人曰く、空中戦以外では役に立たないらしい。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:??
[8]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:15:36 ID:??? 【登場人物:チームメイト(男衆)】 ○エル・シド・ピエール チート連中にも劣らぬ実力者で、あらゆるポジションをこなせる紳士。チームメイトの信望も厚い。 利害の一致から、魔理沙とは現在協力関係にある。魔理沙のチーム掌握の重要な部分を司る人間である。 割と合流初期から田中のことは気に入っている様子であったりする。岬のことは深く信頼している。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? ○ルイ・ナポレオン なんかよくわからない性格になってしまったフランスの大砲。 基礎値は高いはずなのだが、どうも不思議に判定に勝てない。 かと思いきや、西ドイツ戦の最後では劇的な活躍をした。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? ○ルスト ディフェンスの要と言ってもいいかもしれない選手。 必殺技は少ないものの、ブロック以外のディフェンスが優秀。 そのパワーアップの成果を決勝で出しきれるか。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? ○ボッシ ルスト・アモロの友人で、ナポレオンに対して複雑な感情を持つFW。 友人たちの協力によってスランプを脱出し、新シュートを開発成功。でも決勝でもベンチスタート。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:??
[9]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:16:36 ID:??? ○アモロ ルスト・ボッシの友人。フランスの守護神とも呼ばれ始めているようだ。 覚醒回数も相当な物であり、既に実力者の貫禄を備えている。…のだが、自分の実力は信じられないようで相当弱気。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? セーブ力:?? ○田中 最初期のメンバー。元々は雑魚でしかなかったが、かなりの成長を見せる。 一応男性組に分けてるけど判定でひっくり返るのがこのスレ。果たしてどっちに転ぶ。 決勝では人数補正目的でDFに。果たして活躍はいかに。 ドリブル:54 シュート:48 パス:56 タックル:57 パスカット:58 ブロック:50 せりあい:49 最大ガッツ:720 浮き球補正:2 ○ベルジェル やわらかいものがアレでアレな男。高い浮き球に強くなりたい…のかもしれない。 マークが上手いという謎の設定が付加された。フランス勢の中ではそこそこの実力を持つ。あくまでフランス勢の中ではだが。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? ○マルセル・フェレーリ・ブラボー・ドゴール・ジョルジュ フランスの名無しさんたち。背景。
[10]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:17:39 ID:??? 【登場人物:ライバル的な立ち位置の方々】 ○森崎 有三 日本最強のGKとして若林との差を見せ付けたの我らが外道な森崎。 オーバーラップ時のドリブル性能もトップクラスであり、最強の壁として立ちはだかる。 全国中学大会決勝では射命丸に好き勝手やられていたが……。 ○大空 翼 輝夜のためにハンブルグを全力で陵辱したアレでおかしくなった翼。 全能力が化物並の上、必殺技まで多数所持している全日本でも特に恐ろしい選手。 イタリア戦で綺麗になった…わけではなく、改めて病状が悪化した気がする。 ○日向 小次郎 若林の支持率を叩き落す要因の一つ、みんな知ってのとおりの外道な社長の日向。 翼には劣るもののあらゆる面で高い能力を持つ、強力なストライカー。 しかし、森崎によって跳ね返されたネオタイガーまで止められてしまい……。 ○松山 光 相も変わらず女性としてがんばっている光ちゃん。その能力は攻守ともにかなり高い。 新技を引っさげ、魔理沙と今度は敵として対峙する。 果たして彼女を打ち破り、全日本の守備陣までたどり着けるのか。 ○新田 瞬 ??? ○岬 太郎 色々あって決勝戦にも出場した、翼の相棒という立ち位置の男。 一見いい人であるが、計算高く腹黒。 ピエールはその外面に完全に騙されている最中である。 ○三杉 淳 地獄の住人一歩手前。
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:18:41 ID:??? ○次藤 洋 全国中学大会の準々決勝、比良戸中のエースのDF。 その見た目に似合わず結構な策士であったりする。 ○若島津 健 大切なゴールを守るため、胸の鼓動が天を衝く! ○早田 誠 全国中学大会の初戦、東一中のエースだった男。 魔理沙を徹底的にマークし、なんだかんだで魔理沙に1点も取らせなかったほどの実力者。 ○金木 かつての魔理沙のチームメイトの忍者。 実は中学大会中は重りをつけて戦っていたらしく、エクストラマッチ後半から本気を出した。 頼れる味方だった彼が敵に回ると、一体どうなるやら……。 ○柴田 チルノ・空と共に3バカトリオと呼ばれていた、かつての魔理沙のチームメイト。 実はいいとこの坊ちゃんであり、お付きのメイドがいたりする。 ドリブル大好きなおバカであり、NT(X)でもあるので突破力はかなりのものである。 金木や松山とは違い、判定次第では試合に出てこないかも……? ○カール・ハインツ・シュナイダー みんなご存知皇帝と称される一流のプレーヤー。 凄まじい強さの全日本相手に孤軍奮闘していた経験から、逆境への強さを手に入れた。 森崎とは何やら因縁が出来た様子で、新シュートを引っさげ、森崎へのリベンジを果たすべくフランスの前に立ちはだかった。 ネオファイヤーで何度もフランスゴールを奪うも、最後の最後でナポレオンにトラップを阻止され敗北。 ○ヘルマン・カルツ 西ドイツの中盤を担う選手。小柄ながら、鋭い技術を持つ。 彼もまたオリエンタルモンスターの洗礼を受けた一人であり、逆境に対しての粘り強さがある。 後半本気を出すも、魔理沙たちの執念に押され試合の流れは変えられなかった。
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:19:45 ID:??? ○フランツ・シェスター 忍者マニアの西ドイツMF。高いパスカット能力とゲルマン忍者との異称を持つドリブルが武器。 その高いカット力で中盤を無視しようと出されたパスを何度も打ち落とした。 忍者を見に、俺は行くよ! ○クリストフ・ポブルセン 東ドイツ出身の殺し屋と呼ばれるMF。安全上の問題はゆかりんがどうにかしました。 性格・プレイスタイルともに苛烈であり、魔理沙と同格の壊し屋だけどMF。今回では結局シュートを撃てずに終わった。 ○テオドール・カペロマン 陽気な皮肉屋のサイドアタッカー。サイドの魔術師という異名を持ち、サイド際で真の実力を発揮する珍しい選手。 ○デューター・ミューラー 幻のGKと呼ばれる、巨漢のGK。まるで中学生に見えない。 特訓漬けの毎日を過ごしていたため、破格の身体能力、セーブ能力を誇る。 しかし覚醒した空や魔理沙のシュートは防げず、結局6失点の末に敗北。ぬえとの対決では一応無敗。 ○ファン・ディアス アルゼンチンの至宝と呼ばれる天才、そして超怪物級のドリブラー。 魔理沙にはただの興味だけだったが、強力なストライカーと知り気に入る。男連中では相当に魔理沙を買っている選手である。 その破格のプレイレベル、次のプレイを読ませない動きでフランスを敗戦に追い込んだ張本人。 サイクロンをぶっ放すなど、その天才ぶりには衰えがなかったが、僅差にて魔理沙に敗れる。 負けてなお、その実力を謎の少年に認められるなどイベントに事欠かない。 ○アラン・パスカル ディアスの相棒の少年。本気のディアスにはついていけないが、それでもかなりの実力者。 常識人でディアスのサポートに回ることが多め。堅実なプレイで天才ディアスを支える。 覚醒しまくり、相当にパワーアップ。まさに天才の相棒である。
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:20:53 ID:??? ○ディエゴ・バルバス 脱衣癖はあるものの、カルボナーラとは違って有能っぽい監督。 アルゼンチンユースメンバーに(紳士の装い以外では)信頼を勝ち得ている。 ディアスも彼の前では多少言葉遣いが丁寧になる。 ○ジノ・ヘルナンデス マリーとデートしたことでシュナイダーから凄まじい恨みを受けることになったイタリアのGK。 結構気さくな人柄であり、ロリマーの心をあっという間に解きほぐした。 ディアスに対しては謎のトラウマを持ち、彼の一挙一動に怯えている。 前半こそ鉄壁振りを見せていたものの、後半はただのヘタレみたいな感じに。 ○チェザーレ・ストラット イタリアの危機に参上したエーストリオの一角のFW。 強烈なシュート力でフランスのゴールを何度も脅かした。必殺のメガロゾーンシュートはまさに破壊的な威力。 全日本との試合で新シュートであるミアータシュートを見せ、森崎から2点を奪うも……。 ○ダヴィデ・ランピオン イタリアの危機に参上したエーストリオの一角のFW。 全日本の脅威に魔理沙たちとの合同練習を提案する。諏訪子をパワーアップさせてくれたある意味恩人。 ロケットヘッド・ポストプレイで奮戦するも、森崎から直接ゴールを奪うことはならなかった。 ○サルバトーレ・ジェンティーレ イタリアの危機に参上したエーストリオの一角のDF。怪我をしていたが、幸いにして浅かったためにチームに復帰。 ヘタレまくったことにより、魔理沙と魂の共鳴、友人となった。意外と照れ屋であり、女性慣れしていなかったりする。 全日本戦では必死に失点を防ぎ、また日向のネオタイガーショットを撃ち返したが……。
[14]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:21:55 ID:??? 【登場人物:その他】 ○古明地 さとり カチカチカチカチ カチカチカチカチ カチカチカチ………… ○幽花 幽香からもらったタチジャコウソウ。魔理沙が世話をしている。 魔理沙にとっては最高の癒しアイテムである。 ○ジョバンニ・マンフレディーニ(バンビーノ) ??? ○謎の少年 ディアスをライバルと認識した少年。決勝の観戦にも来ます。 ○射命丸 文 変態かつ盗撮魔な天狗の人。情報交換所を営んでいる。 選手としては超高速ドリブラー。 ○八雲 紫 とうとう宿内に部屋を構えるにまで到ったスキマ妖怪。魔理沙の親友を自任しているっぽい。 最近は家族内でも微妙な疎外感を感じるとかなんとか。 ○八雲 藍 かなり優秀な中盤の選手。得点力・突破力・守備力を兼ね揃える。 何だかんだで紫のことを考えてるいい人。…たぶん。 ○橙 藍の式で、藤木の友人らしい化け猫さん。 2人がいると強力なドリブラーに変貌を遂げる。
[15]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:22:58 ID:??? ○藤木 かつて霧雨吉良吉良マジックで魔理沙と共に戦った選手。 食事も日々の生活も充実してるっぽい。爆発四散しろ。 ○魔理沙にファンレターを出した人 ??? ○ジークムント・フライハイト 謎の料理人で雨フェチ。料理の腕は超一流。 ○カルボナーラ カルボナーラ とは「炭焼のパスタ」(炭焼職人風)といわれるパスタソースの1種である。 チーズ、黒コショウ、塩漬けの豚肉、鶏卵を用いる。腐ってるとか散々けなされてる最中。 無能臭を強くしすぎたかもしれない。 ○吉良 耕三 観戦に来るよ! ○八坂 神奈子 かつての魔理沙のチームメイトで、守矢神社の主要メンバーの1人。 ○ニトーリィ技師長 お値段以上な仕事をしてくれると評判。 ○クラブA ジャーン ジャーン げぇっ、マモノ!? ○JOKER 謎の博士「田中ちゃん、早くこのドレス着ないかな」 ○??? その他、運がよければ出てこれる人たち、まだ出会っていない人がいっぱい!…いるかも。
[16]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:23:59 ID:??? 【人物相関図】 魔理沙→(中の人の語彙が限界)←ぬえ 魔理沙→(借りを返す)←森崎 魔理沙→(親友・強い信頼)←諏訪子 魔理沙→(花好きの輪)←空・大妖精・ピエール・鈴仙 魔理沙→(親友)←霊夢 魔理沙→(なんか不思議な気持ち)→霊夢 魔理沙→(協力)←早苗 魔理沙→(頼れるかも)→早苗 魔理沙→(ソウルフレンド)←サルバトーレ 紫→(親友でしかも姉でバイト仲間)→魔理沙 霊夢→(愛)→白レース? 霊夢→(死ね死ね死ね死ね)←早苗 変態たち→(ハァハァ)→魔理沙 ぬえ→(しねっ!)→天子 ぬえ→(天子ファッキン同盟)←輝夜 ぬえ→(ふざけるな)→ボッシ ぬえ→(敵対関係)←パチュリー ぬえ→(軽い敵意)→空 こいし→(もうやだこの師弟)→魔理沙・ぬえ 天子→(くたばれっ!)→ぬえ 鈴仙→(もうダメだこいつ)→ピエール ピエール→(あくまで利害の一致)←魔理沙 ピエール→(強敵)→全日本 ナポレオン→(とても大切)→フランスの仲間たち フランスメンバーの一部→(何とかしてくれる)→魔理沙 翼→(ライバル)←輝夜 ディアス→(…やるじゃん)→魔理沙 ディアス→(思ったよりはやる)→永琳 謎の少年→(ライバル)→ディアス シュナイダー→(殺意)→ヘルナンデス ロリマー→(友情)←ヘルナンデス
[17]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/03/01(火) 20:25:01 ID:??? ☆ルール関連 ☆覚醒・反則について 原則このスレでは、反則は接触プレイ時、守備側でしか起きません。 GKの判定はDFより後なので、DFが反則をしていた場合は反則として処理されます。 累積カードが多ければ多いほどカード率が上がってしまうので注意してください。 また、その選手の接触プレイによる負傷者が多い場合もカード率が上昇します。 なお、魔理沙が退場処分になった場合は強制的にゲームオーバーとなりその試合の最初からやり直しです。 守備側勝利>>反則>>攻撃側勝利 となり、他の誰かが止めていれば反則にはなりません。 ただし、クリアーとセービングの場合、セービングで勝利していても反則で止まることとなります。 また、反則を受けつつ得点した場合は反則は流され、得点となります。 ボールのキープは原則、一番守備値が高い選手となりますが、 同値の場合の優先度は 覚醒したキャラがボールキープ>>通常行動をしたキャラが(ry>>必殺技を発動したキャラが(ry です。 攻撃時は反則で止まるよりも吹き飛ばしが優先されます。吹っ飛び係数以上の差がついていれば、相手の反則を無効化して勝利します。 ただし、吹き飛ばし技でも自分の反則は無効化できず、その場合は普通に反則として処理します。 ほぼ全ての場合において、負けても勝ってもK・JOKERで覚醒します。 Kは、フラグがあれば必殺技習得・全能力+1、JOKERは必殺技習得・全能力+1です。 魔理沙・セービングを除く能力合計420以上・どれかの能力が70以上の場合はKを出した行動のステータス+1、JOKERで全能力+1となります。 また、両条件を満たした場合は覚醒での能力アップがなくなります。 特殊な選手はK覚醒でも必殺技を習得したりします。JOKERなら強力なスキルも習得可能です。 上の4行は味方のみです。敵の覚醒に関しては能力による覚醒制限・K覚醒での必殺技習得はありません。 ただ、今後敵の覚醒回数が規定以上になれば味方と同じくリミッターを導入する予定です。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24