※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[21]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 22:02:01.28 ID:MOfeWj8m 山森 正吾(13) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:MF、FWも出来るかも? 特徴:豊富な運動量、精度が非常に高いパス、豊富な空中技 性格:素直かつ誠実で向上心に満ち溢れている優等生。全日本ユースの年下組のリーダー格。 概要:新田と共に南葛SCで全国を制し、南葛中で芽を出した森崎達の一年下の後輩。 Jrユース大会後は南葛中キャプテンになりV4を達成。その経験あってか基本的には温厚だが 時には厳しく冷静な事を言う事もある。とある女性にストーキングされている。 新田 瞬(18) 所属:南葛SC→大友中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:FW 特徴:速さと巧さを兼ね揃えたドリブル、スピードに依存したシュート 性格:大胆不敵な野心家。ただし思い通りに行かないと割と簡単に落ち込んでしまう。 概要:森崎達より一つ下の年代のストライカー。秘めた才能はあると目されているが、 Jrユース大会でそれが開花する事は無かった。しかし高校生になってようやく 才能が開花し、今や別人となりつつある。山森とは南葛SC時代からの縁。 井沢 守(15) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:MF 特徴:優れたジャンプ力、来生と滝との連携 性格:劣等感と嫉妬を努力に変換出来る負けず嫌い。 概要:翼他への劣等感をバネに一花咲かせようと奮闘し続ける南葛のイケメンMF。 小学生時代からの幼馴染、来生と滝と多くの連携技を持つ。
[22]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 22:02:36.15 ID:MOfeWj8m 滝 一(17) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:FW 特徴:右サイドアタックによるドリブル突破とセンタリング、井沢と来生との連携 性格:極めて常識的な普通人。来生へのツッコミ役。 概要:右サイドアタックからのセンタリングのみを武器にする南葛の職人ウィング。 小学生時代からの幼馴染、井沢と来生と多くの連携技を持つ。 来生 哲兵(16) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:FW 特徴:後先考えないドリブル突破、高低両方で打てるダイレクトシュート、滝と井沢との連携 性格:何があっても自信を失わないKY。お世辞にも頭は良くない。 概要:全日本JrユースNo.2FWまで上り詰めた南葛のお調子者ストライカー。 小学生時代からの幼馴染、滝と井沢と多くの連携技を持つ。 高杉 真吾(6) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:DF 特徴:大柄な体を活かしたディフェンス、飛距離が長いスローイン 性格:自称策略家だが実際の行動力は低い。小悪党じみた言動もしばしば。 概要:森崎の下に下る事を良しとせず、旗色が悪くなっても反抗し続ける南葛のスイーパー。 来生、滝、井沢とは小学生時代からの幼馴染だがポジションが違う為連携技は持たない。 石崎 了(25) 所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース 配置:DF 特徴:根性任せの開き直ったディフェンス 性格:誰にも頭を下げないある意味孤高の男。何気に女好きだが勿論モテない。 概要:翼との付き合いが誰よりも長い南葛のDF。森崎と翼が対立するに連れ彼も自然に 翼側につき、森崎を憎む様になっていった。高杉と良くつるんでいるが仲は良くない。
[23]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 22:03:12.48 ID:MOfeWj8m 【選手以外の人々】 見上 辰夫 全日本ユースの監督。元若林の専属コーチだが若林を贔屓したりはしない厳格な指導者。 昔は日本代表のゴールキーパーだった。よく片桐と悪巧みをしており、賀茂とも長い付き合い。 いわゆる”悪い大人”だが日本サッカーを発展させる為の努力は惜しまない。 片桐 宗正 日本サッカー協会の強化本部部長。昔は日本代表のストライカーだったが目の負傷で若く引退した。 グラサンがトレードマークのヘビースモーカー。頭が良いのか悪いのかはっきりしない人。 妹との仲は良好だが、特にシスコンと言う訳ではなくむしろ有能な部下みたいに扱っている。 賀茂 港 日本サッカー協会の関係者だが、具体的に何をしているかは不明。本人曰く主に情報収集をやっている。 陽子と行動を共にしている事が多いからボディガードかも?昔は日本代表のDFでキャプテンだった。 ちなみに指導者としては選手を次々と潰してしまう論外級。しかし本人はそれを認めたがらない。 井出 保 葵の同級生。サッカー選手としては話にならないが、データ収集及び解析能力は優れている。 日夜試合のビデオ研究に余念が無いが、その傍らでAVコレクションもする不届き者。 片桐 陽子 日本サッカー協会の若き役員で、ブラジルで研修しつつ森崎と翼のサポートをしていた。 実は良い所のお嬢さんで、将来政略結婚させられるかも知れない。小食だが酒は大量に飲む。 大胆で行動力があり、人懐っこい性格。この物語のヒロインと言えなくもない気がしない訳でもない。
[24]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 22:04:19.50 ID:MOfeWj8m ようやくテンプレを貼り終えました。何か仕様が変わっているみたいですね。 また後で物語の続きを書きます。
[25]創る名無しに見る名無し:2011/03/03(木) 22:04:51.98 ID:wejbIdCv 新スレ乙です
[26]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 23:39:45.26 ID:MOfeWj8m ドドドドドッ!! 翼「日向くん…!」 日向「てめえを自由にさせる訳ねえだろ」 岬「僕の相手は君か…」 三杉「そうだよ。ここでブーメランシュートを撃たれたら困るからね」 赤チームは全員守備に、白チームは全員攻撃に。この土壇場で 赤チーム陣内に集まらなかったのは白チームのGKの若林位の物である。 これだけ大勢集まる為には僅かながら時間がかかる。 そのとても少ない猶予が超モリサキに与えられた思考時間だった。
[27]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/03(木) 23:40:06.26 ID:MOfeWj8m 超モリサキ「(ゾロゾロ来やがって…だが、シュートを撃ってくるのは 立花兄弟、新田、岬、葵、そして翼のどれかだ。葵か新田のどっちかだったら 多分ゴールまで届かないだろう。翼は日向がついているから狙ってくるとしたらダイレクトか? 岬は…読み難いが、地上とダイレクトどっちでもアリだろうな。ええい、一体どれを警戒すべきだ!)」 超モリサキガッツ:120/835 A 立花兄弟だ。今日好調の奴らに浮かせてくる筈だ。 B 新田だ。奴に隼ボレーシュートを撃たせてくるだろう。 C 岬だ。奴のジャンピングボレーがそろそろ来る気がする。 D 葵だ。比較的フリーだし、体力が余っているこいつだ。 E このシメに来るのは翼に決まっている。翼以外は無い。 F それよりも体力だ。超モリサキモードを切っておかないと。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて ☆2011/3/4 00:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[28]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/04(金) 00:24:22.25 ID:D49k1OHY >A 立花兄弟だ。今日好調の奴らに浮かせてくる筈だ。 超モリサキ「(今日の立花兄弟は分不相応にも俺からゴールを奪い、 さっきも偶然もう少しの所までやりやがった。白チームはあいつらに賭けてくる可能性が高い!)」 超モリサキは読みを固め、立花兄弟の動きを注視した。 実際にスローインを投げ込む高杉が選んだのは… ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ロングスローの行方→(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 8以上→読み通り立花兄弟だった! 7→岬だった。 5〜6→新田だった。 3〜4→翼だった。 2→なんと!逆サイドの葵の方だった!
[29]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/04(金) 00:33:48.70 ID:D49k1OHY ★ロングスローの行方→( 3 + 1 )=4★ 3〜4→翼だった。 ----------------------------------------------------------------------------- 高杉「(翼!このボールで終わらせてくれ!この試合を、そして森崎の天下を!)」 ギュンッ… グォオオオーン! 超モリサキ「なにィ!翼だと!?」 高杉の積年の思いを込めたボールはPA内に走りこまんとする翼の前方に放り込まれた。 そこは決してマークが浅い場所ではなく、むしろ翼が四方八方から妨害されるのは明らかだったが それでも「いい加減翼はくたびれきっている筈」と言う超モリサキの期待を裏切る効果はあった。 バッ! 超モリサキ「(あの高さ…あのフォーム!スカイドライブか!)」
[30]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/04(金) 00:34:22.35 ID:D49k1OHY ☆どのセービング方法でいきますか? 2011/3/4 00:50:00 から (http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて 投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。) A パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費120 ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 B キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費60 ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します) ----------------------------------------------------------------------------- 超モリサキセーブ力:76 翼のスカイドライブの威力:81+(ガッツ300以下ペナ-1) 超モリサキガッツ 120/835 ※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24