※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[421]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 19:46:11.37 ID:KF/2/8ll 見上「次にDF。サイドバックは置かず、4人ともセンターバックにする。その4人は中山、次藤、若島津、赤井だ!」 中山「はい!(やっと、文字通り新しい世界に立てる…やるぞ!)」 次藤「はい(佐野、見ちょるか?わが勧めてくれたサッカーで、ワシはこげん遠くまで来たとね)」 若島津「はい(紅白戦の様な無様なマネは出来ない…今日は活躍せねば!)」 赤井「はい(うっひょ、俺がスタメン?4−3−3だからDFだけは守備重視って事かな?)」 早田「(ぐわ、またスタメン落ちかよ!畜生、段々立場が微妙になってきたな〜)」 中里「(ぬぅう…ドイツ戦でも外されては、シェスターとの決着が…)」
[422]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 19:46:23.63 ID:KF/2/8ll 見上「GKは森崎だ。このフォーメーションをしっかり確認しておけ」 全日本ユース 4−3−3 −−H−− H日向 −J−F− J政夫 F和夫 −−−−− E−I−G E岬 I翼 G三杉 −−−−− −−D−− D中山 −ACB− A赤井 C若島津 B次藤 −−@−− @森崎 見上「相手のロングボールはオフサイドトラップと若島津のクリアで全て防げ! 中盤はエスパーニャ以外は注意しなくていい、それよりも攻守の切り替えのスピードを重視しろ。 FWは特に難しく考える必要はない、チャンスが作れたらすぐさま撃つんだ」 全日本メンバー『はい!』
[423]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 19:46:38.45 ID:KF/2/8ll 政夫「それにしても、何ていうか。中央突破重視な並べ方ですね」 和夫「これはとにかくガンガン得点を狙っていけって事ですか?」 見上「そうだ。そしてそれには理由がある」 ここで見上は一旦口を閉ざし、選手たちの反応を見てから宣言した。 見上「今回メキシコが初戦の相手に決まった時、私はドイツとの対戦をシミュレートしてみた。 全日本とではなく、メキシコと戦った場合のな。そしていくつのシナリオを考えても、 ドイツが負ける要素は思い当たらなかった。むしろ殆どの場合、ドイツの圧勝が予想出来た」 日向「つまり…?」 見上「つまり、我々がドイツと引き分け以上を望むのならばメキシコを格下扱い出来る程の 圧勝をせねばならないと言う事だ。予選を1位で通過するか、2位で通過するかは 決勝トーナメントの勝ち易さに少なくない影響を与える。だからこそ、今日は攻撃的に行く事にしたのだ」 全日本メンバー『………』 見上「良いか、我々のこの大会における目標は優勝だ。何処も日本にそんな事が出来るとは思っていないし、 現実的に言ってその確率は高くない。優勝候補と呼ばれる国々がいくつもあり、我々はその内の一つではないからだ。 だからこそ…傲慢になれ。兜の緒を引き締めるのは優勝候補が相手の時まで待て。良いか、傲慢になれ!」 全日本メンバー『はいっ!!』
[424]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 19:46:49.96 ID:KF/2/8ll 見上「最後に森崎。キャプテンとして一言語れ」 森崎「了解です。よし、皆…」 A 「傲慢さで俺たちに勝てる奴なんざ居やしない。そうだろう?」 B 「メキシコの連中のビッグクラブ入りの夢を粉々にしてやろう!」 C 「この大会を境に日本はサッカー強豪国になる!俺たちの手でな!」 D 「俺に続け!ここから本当の戦いが始まるんだ!」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて ☆2011/4/2 20:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[425]創る名無しに見る名無し:2011/04/02(土) 20:11:36.39 ID:/B6y3+Be ちと疑問 得失点差を稼げるだけ稼げるのであれば 予選は有利な状況、絶望な状況でもダイジェスト移行はしないのですか? 答えづらい、ネタバレに抵触する場合はスルーしてください
[426]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 20:28:18.70 ID:KF/2/8ll "../test/read.cgi/morosaki/1299155886/425" >>425 ある程度勝敗が覆せなくなった時点でダイジェストに移行します。 そこからはカード判定でどれだけ得点出来るか、ですね。
[427]創る名無しに見る名無し:2011/04/02(土) 20:48:45.74 ID:/B6y3+Be なるほど、ありがとうございました
[428]創る名無しに見る名無し:2011/04/02(土) 20:52:11.89 ID:MatcxY4V いざ出陣!
[429]創る名無しに見る名無し:2011/04/02(土) 21:04:09.46 ID:5zGv1nK6 エクアドル戦は判定ありですか?
[430]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 21:46:47.34 ID:KF/2/8ll >C 「この大会を境に日本はサッカー強豪国になる!俺たちの手でな!」 全日本メンバー『おおおおっ!!』 見上「(どんな大舞台でも緊張する事はない。これはこれで得がたいチーム力の一つだな)」 そして森崎達は足を踏み入れた。長く広大な戦場に。 ボンボンボン! ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!! 爆竹の音と、それをかき消さんばかりの歓声に迎えられて両チームの選手たちが入場する。 ブラジルユースの試合でも優勝候補同士の試合でも無いにも関わらず、観客席は約8割が埋まっていた。 ブラジリア連邦直轄区の人々がどれだけワールドユースの開始を待ちわびていたかの表れと言えよう。 放送「皆さん大変長らくお待たせしました!このエスタジオ・ナシオナル・デ・ブラジリアにも ついにワールドユースの開幕の波がやって参りました。今日のカードは日本VSメキシコ!」 観客「待ちくたびれたぞ!」「やっと始まるのか!」「全く、何で俺たちの所が最後に始まるんだよ」 ルディ「皆、しっかりと見ておけよ」 ドイツメンバー『はい』
[431]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/02(土) 21:47:18.92 ID:KF/2/8ll 放送「日本はワールドカップに出場した事が無いサッカー後進国とされ、このワールドユースも今大会が初出場です。 しかし今回参加している全日本ユースの前評判は決して悪い物ではなく、人によっては ダークホースとして名前を上げる事もあります。その評価の源はやはり、リオカップでの活躍が記憶に新しい ツバサ・オオゾラとユーゾー・モリサキの二人の存在でしょう。学生ばかりのチームメイトが この二人に頼りきりにならず、どれだけ支えられるか?予選突破の鍵はここにあると言えるでしょう」 日向「(ケッ。日本は森崎と翼の二人だけなんて思っていられるのも後ほんの僅かだ)」 三杉「(決勝トーナメントに上がる頃には僕の名前も知名度を得ている筈だ…いや、そうしてみせる)」 中山「(俺は頼る為にここに来たんじゃない。戦う為にここに来たんだ!)」 放送「一方メキシコは中堅国とされ、これから強豪国に発展する可能性も大いにアリと言われております。 その将来を占うのはこのメキシコユースである事は疑い様がありません。 通称・ミラクルキーパーエスパダス、アクロバティックなアステカ五戦士、名パサーエスパーニャなど タレント性は十分で、日本同様予選突破はかなりの確率で成し遂げられると見られます。 無論その場合最大の障害となるのはこの全日本ユースであり、彼らは皆前日のインタビューで 日本だけには負けない!など強気なコメントを出しています。彼らの闘志の行方は果たして?」 エスパダス「(フン。日本に負けねェってのはそれとは別の理由だがな)」 エスパーニャ「(入れ込みすぎだなあ、皆。俺が言っても聞き入れられる訳無いんだけど)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24