※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[439]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 21:53:58.28 ID:xWQwsBLe 初音「メキシコユースの総合力は中々高いわ。また前線の5人がガンガン 必殺シュートを連発してくるし、エスパダスくんのドリブルはかなり上手い部類に入るわよ。 それと、エスパーニャくんのパスの凄さも度々思い知らされると思うわ。これが世界なんだってね。 それでは、全日本ユースのガッツと現在の感情値の確認をどうぞ!」 800/800 政夫 900/900 翼 900/900 日向 700/700 三杉 800/800 和夫 850/850 岬 750/750 中山 800/800 次藤 800/800 若島津 700/700 赤井 835/835 森崎 900/900 葵、若林 850/850 松山、山森 800/800 早田 750/750 新田、中里 700/700 井沢 650/650 滝、高杉 600/600 来生
[440]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 21:54:12.80 ID:xWQwsBLe ------------------------------------------- ☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆ 名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1 来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1 滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1 岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 4 三杉 || + 5 || + 2 || ± 0 || + 2 松山 || + 1 || + 5 || + 2 || ± 0 山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0 井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1 葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 2 次藤 || + 5 || + 4 || + 2 || + 2 早田 || + 5 || + 5 || + 2 || + 1 中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3 石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0 高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1 赤井 || + 5 || + 2 || + 1 || + 1 中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0 若島 || + 1 || + 1 || + 1 || + 5 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 総合 || 3 4 || 6 3 || 4 4 || 1 3 ------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。 初音「当然この試合は勝たないとゲームオーバーなので、手を抜いちゃ駄目よ!」 ☆
[441]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 21:54:24.88 ID:xWQwsBLe ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 放送「メキシコボールでキックオフ!接戦が予想されるこの試合、一体どの様な展開になるのか? それを左右するであろうエスパーニャくんの最初のゲームメイクに注目です。 そしてそれを自由にやらせないとばかりに早速翼くんが向かった!」 翼「行くぞ!」 メキシコメンバー「ツバサが行ったぞ!」「そいつにだけは渡すんじゃねーぞエスパーニャ!」 エスパーニャ「(勝手な事言ってくれるぜ。ま、取りあえずお仕事開始と行くか!)」 グワアッ…
[442]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 21:54:37.41 ID:xWQwsBLe 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★エスパーニャ パス (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★翼 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ロペス、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (スアレスがフォロー)(岬がフォロー)(政夫がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1299155886/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 翼:ダイヤで「スポットカット(+2)」 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
[443]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 22:45:46.56 ID:xWQwsBLe ★エスパーニャ パス ( ダイヤA ) 76+( 4 + 6 )=86★ ★翼 パスカット ( ハート9 ) 73+( 3 + 2 )=78★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ロペス、パスキャッチ。 ----------------------------------------------------------------------------- 変わったカーブをかけた訳でも、異様に速い訳でもない普通のパス。 ヒュウンッ。 翼「くっ!?(これは…上手い!)」 エスパーニャ「俺はこれでスペインに買われたんでな。そうそうカットはさせないぜ!」 しかし出す際に一切の迷いが無く、相手が取りにくいタイミングとコースを 非常に正確に判断した上で出した普通のパス。これがエスパーニャの武器だった。 観客「おおおおおっ!今のは上手い!」「基本をかなり極めたパスだな。ユースとは思えないぜ」 カルツ「ほう!これは凄いパスじゃのう」 カペロマン「普通のパスで自慢のパスの上を行かれそうなメッツァくん、気分はどうですか?」 メッツァ「こっちみんな」
[444]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 22:45:59.69 ID:xWQwsBLe 放送「試合開始早々良い縦パス!これは上手い!」 ロペス「よし、ガルシア頼む!」 バッコォオオオオオオオオオン!! ガルシア「何時でも来い!」 放送「あーっとそして、パスを受けたロペスくん早くも高い球を放り込んだ!いきなり空中戦を挑む模様です!」 次藤「早速出番タイ、若島津!」 若島津「任せておけ」 森崎「もう放り込みかよ。さーて、どうすっかな」 サラゴサのトペ・スイシーダシュートの威力:80 A 普通に飛び出す(80+人数補正(2)、消費40) B 三角飛び出しを使う(84+人数補正(2)、消費150) C 身構える(セービング選択へ) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて ☆2011/4/3 23:15:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[445]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/03(日) 23:47:04.03 ID:xWQwsBLe >C 身構える(セービング選択へ) 森崎「(若島津も次藤も中山も赤井も…これだけシュートに対抗出来る奴が多いんだから 俺がわざわざ飛び出す必要もないか。万が一の時の為に身構えておくだけでいいな)」 ----------------------------------------------------------------------------- ☆どのセービング方法でいきますか? 2011/4/4 00:15:00 から (http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて 投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。) A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150 必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。 C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費80 ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40 ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します) ----------------------------------------------------------------------------- 森崎セーブ力:76 サラゴサのトペ・スイシーダシュートの威力:80 森崎ガッツ 835/835 ※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
[446]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/04(月) 00:38:47.30 ID:kR2Jmr2d >D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費80 森崎「(まずはかる〜くパンチでも構えておくか)」 サラゴサ「ハッ!」 バッ! ガィイイイイイイイイン!! 森崎が腰を落とし拳を固めたのとほぼ同時に、サラゴサも四つんばいになった ガルシアの背中を利用して跳んだ。勿論若島津もそれに対抗して飛び出す構えを取った。 若島津「キェエエエエエエエエエエエエエエエエエエ〜!!」 バッ!
[447]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/04(月) 00:39:32.18 ID:kR2Jmr2d 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★サラゴサ トペ・スイシーダシュート (!card) 80+(!dice + !dice)=★ ★若島津 浴びせ蹴り (!card) 81+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★中山 ブロック (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★赤井 ブロック (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★森崎 パンチング (!card) 81+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ロペスがねじこみに)(ゴールラインを割る)(岬がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。
[448]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/04(月) 00:39:46.18 ID:kR2Jmr2d MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→サラゴサのトペ・スイシーダシュートが全日本ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ロペスがねじこみに)(スアレスがねじこみに)(ゴールラインを割る) ≦−2→岬がフォロー。 【"../test/read.cgi/morosaki/1299155886/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 若島津:「浴びせ蹴り」に吹飛係数3 中山:ダイヤで「ソウルブロック(+8&250消費)」、ハートで「反転ブロック(+6&150消費)」、スペードで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」、スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」 赤井:ダイヤで「顔面ブロック(+6&150消費)」、ハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 森崎:ダイヤかハートで「するどいパンチング(+3)」
[449]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/04(月) 00:44:04.28 ID:kR2Jmr2d 中山があっさりシュートを防いだ所で今日はここまで。 また明日お会いしましょう。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24