※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[543]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/14(木) 22:42:20.94 ID:PobVcrm+ ボゴオッ! バリィッ! ボコンッ! エスパダス「そ………ん、な…」 そして彼はまたしても現実に敗れ去った。彼は日向に勝てなかった。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 全日本 3−0 メキシコ 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 3ゴール カルロス 2ゴール 日向、火野、ナポレオン、ストラット、ザガロ 1ゴール 三杉、ビクトリーノ、ピエール、ランピオン、トニーニョ、ディウセウ、マウリシオ 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 2アシスト ネイ、サンタマリア 1アシスト ダ・シルバ、ピエール、ランピオン、アルシオン、カルロス、ジェトーリオ
[544]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/14(木) 22:42:35.11 ID:PobVcrm+ 放送「ゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ〜〜〜ルゥウウウウ!!! またしてもライトニングタイガー炸裂!ミラクルキーパーも成す術が無し! 前半21分、全日本ユースが3−0と更にリードを広げました! まさにワンサイドゲーム!メキシコは報いる一矢の兆しすら見せられないでいます!」 ザワザワザワザワ… 観客「また決まっちまった…ホントにすげえな」「あのエスパダスって奴がザルなんじゃないのか?」 「いや、動き自体は凄く良いぞ。ただ、それ以上にヒューガのライトニングタイガーが凄すぎるんだ」 「前評判では中堅所だったメキシコをここまで圧倒できるなんて…」「ひょっとして日本、優勝候補なんじゃないか?」 陽子「やったァ!まずは絶好調で勝てそうね!」 片桐「まあここまで来たら油断禁物と言うのもおこがましいな」 賀茂「もうちょっと苦戦するかと思ってたんだが、こいつは予想外だな」 とてつもないゴールラッシュの前に最早場内の誰もが試合展開に驚かなくなり、 代わりに別の驚きを覚え始めていた。即ち、全日本ユースの予想外過ぎる強さに対する驚きである。 事ここに到ってはメキシコと日本では格が違う事を誰も疑わなくなっていた。 では、一体どこまで強いのか?ドイツと同等か、ひょっとしてそれ以上か?
[545]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/14(木) 22:42:52.11 ID:PobVcrm+ ミューラー「フン…こうでなくちゃ面白くない」 カルツ「流石は日本、と言った感じじゃのう」 カペロマン「ジャパンカップの時以上に苦労しそうだぜ」 ポブルセン「ザケんな。今度は勝つのはこっちだ」 シュナイダー「(ジャパンカップの時感じた心配は杞憂だったな。これだ、これが俺が倒したい日本だ…!)」 その答えを誰よりも知りたかったのは当のドイツユースの面々であった事は言うまでもない。 彼らは今、心の底から全日本ユースとの対決を待ち望んでいた。 エスパダス「………」 メキシコメンバー「エ、エスパダス…」「どうすりゃいいんだ、これ…」「…もうダメなのか?」 対照的にメキシコユースの選手達は「もう沢山だ」と言いたそうな程陰鬱な表情になっていた。 ロクな攻撃チャンスすら作れず、逆に敵の攻撃は止める手段が殆ど無いのでは当然である。 試合前燃え盛っていた日本に対する敵意はいまや強大過ぎる敵に対する恐怖へと変わりつつあった。
[546]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/14(木) 22:43:05.73 ID:PobVcrm+ 日向「フーウ…ざまあねえぜ、ククク」 岬「ナイスゴール!今日は絶好調だね、小次郎」 次藤「ばってん、飛ばしすぎじゃなか?」 三杉「そうだね。足がしびれかけているのが分かるよ」 日向「ゴールを奪えたんだからどうでもいい、必要経費って奴だ。俺が回復するまではてめえらでやれ」 翼「うん、そうするさ。俺もゴールを狙っていく」
[547]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/14(木) 22:43:17.72 ID:PobVcrm+ 超モリサキ「また入った…アジア予選でもこういうゲームは何回かあったが、 ここまで退屈だったのは中々ねえな。もう挑発のネタも切れそうだし、どうしよう?」 A 「どうしたメキシコ!試合時間はまだ70分あるぞ、まだまだ逆転出来るぞ!」やり方を変えてみる。 B 「もう得点は十分だ!ここからは無理をせずペース配分を重視しろ!」ペースを緩める。 C 「こうなったら取れるだけ取っちまえ!今大会最多得点試合を目指すんだ!」士気を高める。 D もう何もしなくていいか。適当にゴールポストによりかかっていよう。 E 張り合いがない。超モリサキモードを解除しちゃえ! http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて ☆2011/4/14 23:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[548]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/15(金) 19:02:13.12 ID:daPP1es+ >C 「こうなったら取れるだけ取っちまえ!今大会最多得点試合を目指すんだ!」士気を高める。 全日本メンバー「おう!」「勿論だ!」「ガンガンシュートを撃っていこうぜ!」 メキシコメンバー「くっ…」「む、向こうはまだやる気かよ…」「そんな…」 全日本ユースの士気を一層高める森崎の激励は、メキシコユースにとっては処刑宣言に等しかった。 勇気に換える為の怒りも尽き、あるのは現在進行形で膨らんでいく恐怖と絶望だけ。 エスパダス「…まだ、だ…」 ロペス「エスパダス?」 エスパダス「まだ、諦めねェ…もう負けが確実になっても、諦めるのだけは嫌だぜ、俺は。 諦めたら日本が喜ぶ。それは嫌だ。ただでさえ負けるってのに、諦めて堪るかよ…!」
[549]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/15(金) 19:02:35.86 ID:daPP1es+ ガルシア「…そ、そうだな!」 スアレス「こ、ここで諦めるなんて、相手を喜ばせるだけだもんな!」 アルベス「こうなったらヤケクソだ!」 サラゴサ「せめて一点だけでも返してやろうぜ!」 エスパーニャ「(空元気かよ…あ〜あ、情けね〜)」 この状況で彼らが縋れるのは最早開き直りだけだった。開き直りだけはどんな窮地でも消える事は無い。 それはとても空虚な強さだったが、それでも無いよりはマシだったのかも知れない。 *2ゴール目の功績で日向の支持率が1だけ上がります。 日向チーム内支持率:43→44
[550]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/15(金) 19:02:48.55 ID:daPP1es+ ピィイイイイイイイイイイイイイイイ! 放送「矢継ぎ早に行われるメキシコユースのキックオフももうこれで4回目です。果たして彼らは この屈辱を何回繰り返さねばならないのか?相手に同じ屈辱を味わわせる事は可能なのか?」 エスパーニャ「(実況が適当になってきてやがる…ええい、まずは落ち着いてボールキープだ。 幸いあの凶暴な9番は休むつもりみたいだし…あの双子のサルっぽいFWの守備力はどうかな?)」 政夫「どうしたどうした!」 和夫「来ないならこっちから行くぜ!」 エスパーニャ「(おう、来てくれ。ちゃんと注意をひきつけないとな)」
[551]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/15(金) 19:03:00.84 ID:daPP1es+ 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299481162/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★エスパーニャ ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★政夫 タックル (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★和夫 タックル (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→エスパーニャ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (サラゴサがフォロー)(ゴメスがフォロー)(翼がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。
[552]2 ◆vD5srW.8hU :2011/04/16(土) 19:02:43.30 ID:ocnajI6J ★エスパーニャ ドリブル ( ハート3 ) 74+( 2 + 3 )=79★ ★政夫 タックル ( ハート2 ) 68+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=77★ ★和夫 タックル ( ハート9 ) 68+( 3 + 2 )+(人数補正+1)=74★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→エスパーニャ、ドリブル突破。 ----------------------------------------------------------------------------- バババッ! キキッ! ダッ! 政夫「くっそォ!」 和夫「畜生、取れねえ!」 放送「エスパーニャくん見事なボールキープ!二人を相手に上手く長時間ドリブルしています!」 エスパーニャ「(まだか?おい、誰かフォローしろよ!)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24