※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[78]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 00:54:21.70 ID:sOiVnFOc 時間が切れてしまいましたね…今夜はここまで。 また明日お会いしましょう。
[79]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:16:02.70 ID:sOiVnFOc >C 「思いっきり下がれ。少しでも時間を稼ぎ、かつ守りを厚くするんだ」 中山「裏を取られるリスクは無くしておこうと言う事か。分かった」 赤井「了解ッス!」 松山「後数分間、なんとしても耐え切ろう!」 森崎「ホントにしっかりしろよ、お前ら。ここでまた点を取られたら笑い話にもならないぞ」 赤チームの作戦は「立てこもって逃げ切り」になった。では白チームはどうしていたのか? 岬「翼くん」 翼「ハァ…ハァ…なんだい…?」 岬「翼くんはディフェンスを頼むよ」 翼「えっ?」
[80]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:17:58.08 ID:sOiVnFOc 白チームでは岬が積極的に発言し、作戦を主導していた。 普段は大人しい岬がここぞと言う時に発言すると誰もが注目する物である。 葵「そ、それはどういう事なんですか?」 岬「聞いての通りだよ。今の翼くんがボールを運ぼうとしても取られる危険性が高い。 だけどこのチームだと積極的に上がれるDFは早田くんだけだ。そのフォローを誰かがやってくれないと」 次藤「ふむ。理にかなっちょるのう」 翼「…だけど…」 岬「翼くん、気持ちは分かるけど今追いつける確率が高いのはこの方法だと思う」 翼「………うん。皆、頼むよ」
[81]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:18:16.46 ID:sOiVnFOc 早田「俺が上がるのは元からそのつもりだったから良いけどよ、肝心の点を取るのはどうするんだ?」 石崎「シュートチャンスはあっても1、2回位じゃないか…?」 高杉「しかも向こうは絶対守りを固めてくる。多分、ブロックの人数も多くなるんじゃ…」 岬「…向こうの戦術によるね。高めにプレスをしてくるなら速攻で裏を取って一発を狙うのが得策。 低く立て篭もってきたら丁寧に組み立てて、ねじこみ要員を確保した上で撃つのがベストだと思う」 政夫「ようするに俺たちFW次第って事だな」 和夫「大丈夫、まだ短時間なら全力を出せるスタミナはある」 新田「俺はまだピンピンですよ!俺を使って下さい!」 翼「………頼む、皆。何とか延長まで繋げてくれ」 白チームメンバー『おう!!』
[82]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:18:35.82 ID:sOiVnFOc こうして。 ピィイイイイッ! 森崎対翼の最後になるかも知れない数分間がキックオフされた。 ダダッ! 日向「さっさと諦めちまえってんだ」 葵「日向さん…!(足が目に見える程痙攣しているのに、お構いなしに走っている!)」 井沢「もうすぐロスタイムだぜ!」 山森「後少し…(耐えてみせるぞ!)」 岬「(やっぱり僕と葵は使えなくなるか)」 滝「もう何もさせないぜ」
[83]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:18:51.90 ID:sOiVnFOc 政夫「(葵には日向が、岬には山森がついている。これじゃあの二人は使えねェ)」 和夫「(そして正面は…三杉、松山、そしてDFラインの縦の三段構えか)」 次藤「早田、先行するタイ。ワシもついていく」 早田「お前もか?…何か企んでるな、良いぜ」 三杉「さあどうした!来ないなら僕から行くぞ!」 政夫「あの野郎…!」 ダダダッ!
[84]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:19:07.41 ID:sOiVnFOc 新田「俺に!俺にやらせて下さい!」 和夫「…分かった。ヘマすんなよ!」 バコッ! 赤チームはFWがサイドのMFをマークし、残った守備陣が凸型の陣形で待ち構えていた。 動けるのがFWしかいない白チームは中央突破以外の選択肢を封じられた形である。 だがグズグズしている訳にはいかない白チームは必然的に新田のドリブルに賭ける事になった。 新田「(三杉さん…!ここで俺はアンタを超える!アンタに鍛えてもらった俺のドリブルで!)」 三杉「(窮鼠猫を噛む。それだけでは済まされなかったのが今日の新田だ。 最早彼は全日本屈指のドリブラーとなっている…それを踏まえた上で止める!)」
[85]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 13:19:23.27 ID:sOiVnFOc 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294094129/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★新田 ドリブル (!card) 73+(!dice + !dice)=★ ★三杉 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→新田、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (政夫がフォロー)(和夫がフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→赤チームボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1299155886/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 新田:ダイヤで「芸術的なドリブル(+5)」、ハートで「高速ドリブル(+4)」、スペードで(強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」 三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル(+2)」
[86]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 21:07:05.46 ID:sOiVnFOc ★新田 ドリブル ( スペードQ ) 73+( 2 + 1 )+(強引なドリブル+2)=78★ ★三杉 タックル ( ダイヤ3 ) 73+( 1 + 3 )+(クレセントタックル+2)=79★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- 新田「(三杉さんの弱点は…パワーだ!強引に突破する!)」 ダカダカダカッ! 三杉「(予想通り!一歩引いて…)」 スッ! シュパッ! ポーン! 新田「なにィ!?」 松山「でかした三杉!」
[87]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 21:07:22.88 ID:sOiVnFOc 三杉が新田からこぼしたボールは松山の下に行った。ここで松山は少し迷った。 自分でキープするか、前方に大きく蹴りだすか、それとも後ろに戻すか。 松山「(中山か中里に戻すか…?だが、早田が猛烈な勢いで駆け上がっている。 後ろでキープしていたら奪われた時点で大ピンチだ。かと言って前に蹴りだしても相手ボールになる…)」 ダダダダッ!! 政夫「そのボール、返せェ!」 和夫「オラァ、寄越せっ!」 松山「(まずはここを凌がないといけないか!)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24