※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテン森崎41【世界へ……!】
[95]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/07(月) 23:05:31.82 ID:sOiVnFOc いよいよ紅白戦が終わった所で今日はここまで。 また明日お会いしましょう。
[96]創る名無しに見る名無し:2011/03/07(月) 23:14:29.65 ID:UN3XFWFP 乙でしたー! 熱く、しかし、背筋が凍るような思いをした試合をありがとうございました!!
[97]創る名無しに見る名無し:2011/03/07(月) 23:30:04.56 ID:60E+L63/ 勝った!第三部完!
[98]創る名無しに見る名無し:2011/03/08(火) 01:28:10.61 ID:nZ/N6nee 乙! 紅白戦と思って油断してたが、 作中トップクラスの緊張感だった。
[99]創る名無しに見る名無し:2011/03/08(火) 03:44:03.74 ID:7IGzN3Oj 中里が初めて決定的な仕事した感じがするw
[100]創る名無しに見る名無し:2011/03/08(火) 13:20:56.23 ID:rMKeQN4E "../test/read.cgi/morosaki/1299155886/99" >>99 Jrユース決勝やジャパンカップ決勝でどちらもいい働きしてるよ。
[101]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/08(火) 22:50:42.08 ID:RYiWxJzL 試合終了時の両チームのガッツ 残り/最大 320/850 J山森 410/700 I三杉 60/900 H日向 700/700 G井沢 650/650 F滝 750/850 E松山 680/750 D中山 790/800 C若島津 685/700 B赤井 635/750 A中里 70/835 @森崎
[102]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/08(火) 22:51:08.87 ID:RYiWxJzL 残り/最大 500/800 J政夫 40/900 I翼 610/750 H新田 790/850 G岬 510/800 F和夫 635/900 E葵 560/800 D次藤 615/800 C早田 300/700 B石崎 610/650 A高杉 750/900 @若林
[103]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/08(火) 22:51:24.97 ID:RYiWxJzL 観客も実況もいない、ただの紅白戦…では済まされない死闘が終わった時、反応は正に千差万別だった。 若林「(終わった…)」 若林は防止を深くかぶり直し俯いていた。目元と頬が濡れていない事が今の彼の唯一の慰めだった。 高杉「(そ、そんな…これじゃあ若林さんの正GK復帰はもう…)」 石崎「(俺は翼の為に何も出来なかったのか…)」 高杉と石崎は絶望していた。ワールドユース前のチーム改革の最後のチャンスがフイになってしまったからだ。 早田「ちっきしょう!マークした相手を封じても肝心の所でミスしてちゃ意味がねェよ!」 次藤「お互いもうちょい活躍しちょったら、試合結果ば変えられてたばい。悔しかのう」 早田と次藤は己の出来を悔やんでいた。ある程度活躍出来ていたからこそ足りなかった部分が悔しかった。
[104]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/08(火) 22:51:42.15 ID:RYiWxJzL 政夫「あーあ、もう1点決めてりゃな〜…」 和夫「最後にもう1発撃ててたら…」 立花兄弟も同様、後少し活躍出来なかった物かと悔やんでいた。 ただし彼らはいままでより遥かに結果を出す事が出来ていた為比較的余裕があった。 新田「(くそっ…くそっ…まだだ、まだ俺には力が足りない…!)」 新田はそんな余裕はなかった。周りの評価を覆す事は出来たが、ゴールと言う一番大事な結果は出せなかったからだ。 葵「(翼さん…若林さん…あんなにカラッポな表情になって…)」 葵は一人困惑していた。以前から匂わされていた全日本の内部抗争の実態を いよいよ明るみにされた彼はどうしていいか分からなかった。 岬「(今日の出来はイマイチだったな。ワールドユースに向けてもう少し努力しないと)」 岬は最も冷静だった。彼は白チーム内で唯一精神的ダメージを受けていなかったと言って良い。 翼「ハァ…ハァ…」 そして、翼はただただ息を整えるのに必死だった。彼の体も心も魂も、全てが休みを欲していた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24