※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大前良と】キャプテンEDIT26【菱野景】
[705]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:17 ID:??? まあ、低い浮き玉シュート覚えたからいい加減比良山の浮き玉補正も上がるだろう。 高い浮き玉まで上がるかは判定次第だと思うけど。
[706]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/03/10(木) 00:50:39 ID:??? 比良山……試合中の神引きはどこへ…… ★大前の呼吸→ スペードK =★ ★比良山の求道精神→ ハートA =★ 13+1=14 … 11〜15→必殺ワンツー・鳴紋コンビ&ツインシュート習得! 比良山のパスが+1 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前・比良山「「ここだっ!」」 渡会「なにィ!? ツインシュートだって!?」 全国大会、花輪中戦で一度見たきりの技が、同じチームのツートップから放たれる。 まさかの光景に、渡会が目を剥く。 大前・比良山「「行けェ!!」」 同時に二本の脚にインパクトされたボールは、異なる回転を与えられて小刻みに揺れながらゴールへ。 それはまるで、ボールが複数に分身したかのような光景だった。 並のGKならば失点はまぬがれえない大技である。 だが、渡会も既に並とは言い難い選手である。 渡会「甘く見るなよ! 俺だって強くなっているはずなんだー!!」 無数の残像の中から本物のボールを見抜いてダイビングキャッチで押さえに行く。 渡会「なにィ!?」 その眼前で、ボールが曲がった。揺れて残像を起こし、なおかつ曲がる。こうなっては手の打ちようが無い。 バサァ……! ボールはゴールネットに絡まってなお、不規則な回転を続けてしばらくの間落ちてこなかった。 やがて勢いを失ったボールが地に落ちると、わっと歓声が沸き上がる。
[707]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/03/10(木) 00:52:01 ID:0+dpqMvc 水守「す、凄い……いつの間にこんな連携を!?」 大前「い、いや、比良山のアイディアで今……」 宇津木「おいィ? こういうコンビ技は俺と雪村さんの専売特許でしょう?」 渡会「いきなり出番が来たと思ったら即噛ませとか、酷過ぎるぜ……」 大前と比良山の新技開発に意気上がる鳴紋中の面々。だが、当の比良山は満足したとは言い難かった。 比良山「ボールが曲がる、か……(そんな回転をかけた憶えは無い。これは俺と大前のキック力の差か――)」 大前とのコンビで互いの力を引き出し合う。悪くないアイディアではあったのだが、 比良山(――道は険しいな。やはり俺はまだまだだ) ※ 大前と比良山が必殺ワンツー・鳴紋コンビを習得しました! パス力+2、消費ガッツ:80×2です ※ ※ 大前と比良山がツインシュートを習得しました! 低シュート力+3、消費ガッツ:120×2です ※ ※ 比良山のパスが+1されました ※ ※ 比良山に浮き球技が増えたため、浮き球補正の増加判定を行います ※ 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★浮き球がアップ→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 高低の浮き球が+1! ハート・スペード・クラブ → 低い浮き球が+1! JOKER → 低い浮き球が+1、高い浮き球が+2&オーバーヘッドキック習得!
[708]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 00:52:30 ID:??? ★浮き球がアップ→ スペード2 =★
[709]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 00:53:55 ID:??? 大前にも増えたことになるけど判定有り?
[710]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 00:59:14 ID:??? 大前は低い浮き玉3だからな。 まだ経験値っぽいものが足りないのでは? スマートボム覚えたときに期待しよう
[711]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/03/10(木) 00:59:40 ID:??? 比良山の浮き球補正が新田並に達したところで、短いですが今回はここまでです うーん。監督特訓といい、こういった機会で必要最小限の効果になるのは比良山の宿命なのでしょうか? まあ、頑張って鍛えていけば技の進化もありえますので、気長に育てましょう 次回は二月の月頭イベントからになります。皆さん、お疲れさまでした それでは、前スレの方に人気投票結果発表の続きを投下してきます >>709 浮き球補正増加判定は元々の値が高ければ高いほど発生に必要な技数が増えていきます 次に大前の浮き球が上がるとしたら、翼クラスの高低4/4か5/4という神補正 条件はかなり厳し目になりますね
[712]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/03/10(木) 01:23:04 ID:??? ぎゃあ、こんなところでも誤字が!? ×次に大前の浮き球が上がるとしたら、翼クラスの高低4/4か5/4という神補正 ○次に大前の浮き球が上がるとしたら、翼クラスの高低4/4か5/3という神補正
[713]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 17:12:08 ID:??? 大丈夫だ問題ない
[714]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/03/10(木) 22:08:49 ID:0+dpqMvc >>713 ゴショクノカタキヲトルノデス ----------------------------------------------------------------------- 〜二年目2月・水守イベントフェイズ〜 水守「一月の間は自由にしてもいい、だなんてちょっと意外だったなあ。 大前さんって、自分も他人もしゃかりきになるのを望むタイプって思ってたんだけど。 お陰で好きに時間を使えたんだから文句は無いけどね」 などと、特に指示を受けなかった先月のことを思い返す水守。 水守「そう言えば、先月に印象的だったことと言えば――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★水守くんの冬休み→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 「浅村を誘って練習したんだっけ」 水守くんは勤勉 ハート → 「街で見かけた女の人、綺麗だったなあ……」 水守くんは男の子 スペード・クラブ → 「……普通に休んだだけだった」 水守くんはお休み JOKER → 「家の蔵に変な壺があったけど、なんだろう? 『超水水』って箱書きしてあるけど……」
[715]森崎名無しさん:2011/03/10(木) 22:09:57 ID:??? ★水守くんの冬休み→ スペード6 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24