※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゆかりん】キャプテン松山26【参戦か】
[359]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:34:06 ID:??? う〜んすみません考え足りなかった
[360]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:42:26 ID:??? >>351 乙感謝です〜 >>352-354 基本的に幻想郷では、サッカーをチームではなく頭数を11人揃えて好き好きやる競技との解釈の人が多い扱いです。 (霊夢の言うように、強力な人材をただ揃えるなど)なだれ攻撃の判定の厳しさもそのためです。 勇儀について。 勇儀は、東方の原作ゲームで、3ボスを務めてます。 ここからはキャプ森と関係ありませんが、東方のゲームでは、進む程に同じ勢力に属する妖怪が出てきて それより前の妖怪は、勝手気ままな理由で喧嘩を吹っかけたりと自由気ままなタイプが多く、そこを重視してます。 >>355-359 申し訳ありません。 スピードの遅さは気にしてるのですが…… 自分の身体面や家族の精神状態とかまで加わって、悩みの種が尽きずなかなか続きだけに集中できないです。 こうした言い訳は今後控えて、スピードを上げるなど形で示せるよう頑張ります。
[361]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:43:36 ID:??? A 「妙に畏まってるのはどうしてだ?」 松山「なぁシャンハイ。さっきから妙に畏まってるけど、何かあったのか?」 シャンハイ「はわっ!?」 松山「へっ?」 率直に(というより探りを入れる芸当はできない)松山が聞くと、シャンハイはビクッと大仰に反応を示した。 振り返ったシャンハイは、見るからに困ったことを隠すような笑顔で目だけ逸らしている。 シャンハイ「い、いやですわ光様ったら。 私はいつも通りお仕事もきちんとしてるではありませんか」 いかにも取り繕ってますとばかりの空々しい態度に、だんだん松山は半眼になってしまう。 松山とシャンハイには珍しい……ただ無言でじ〜っと互いの目を合わせるだけの時間が過ぎて。 シャンハイは突然、身振り大きく頭を下げた。 シャンハイ「す、すみませんっ……光様に隠し事をするつもりはないんですっ! えっと、私、私……!」 松山「あ、い、いや別にシャンハイを責めてるわけじゃなく……でも一体どうしたんだ?」 ニ度、三度、躊躇う仕草を見せてから、シャンハイは重たげに話しはじめた。 シャンハイ「……その……実は天狗さんとお話して……」 松山「(射命丸さんと……そういえばスパイに行かせた後、一緒に帰ってきたような?)」 ちょっと目を離しすぎたかっと考える一方で、シャンハイの話を聞き逃さぬよう松山は耳を傾けた。
[362]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 21:44:36 ID:??? 先着で お悩みシャンハイ → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ→「光様は……鈴蘭畑をご存知ですか?」 ハート→「天狗さんに、人里の看板の件でお話を聞いてきたんです」 スペード→「じ、実は霊夢様の資料のこと天狗さんに知られてしまい……」 クラブ→「じ、実は例のノートを天狗さんに取られてしまい……」 クラブA→「じ、実は、私ったら、倉庫の壷割ってしまって!」松山「(シャンハイがドジっ子に!?)」 JOKER→「私……幻想郷一のメイドさんを目指すんです!」松山「ΩΩΩ< な、なんだってー!!」
[363]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:45:49 ID:??? お悩みシャンハイ → ダイヤ6
[364]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:46:24 ID:??? シャンハイはダイヤを出してくれる良い子。大事にしたい。
[365]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:47:19 ID:??? 普通に地雷選択肢だと思ってたけど、さすがシャンハイだw
[366]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:50:18 ID:??? 聞いておかないと裏で進行し続けると思うよ
[367]森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:53:09 ID:??? そういうタイプなら、ダイヤかハートで話す、スペードかクラブで話さない、だと思うのよ。 これはシュレディンガー的に「話した瞬間にいいか悪いかで確定する」だったんじゃね? まあ、放置すると悪い確率が増えるorいいケースも悪いケースも効果が上がる、かもしれんが。
[368]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:13:12 ID:??? >>364-365 ○○「人形を大事にしない人間なんてスーさんやっちゃえ!」 >>366 いえ、イベント発生も、カードの引きを重視してますので。 例えば、守矢神社で新人が入ったことでの不協和音も、今のところ誰かの尊い忍耐で発動していません。 >>367 はい。不確定性重視です。 それに放置といっても、こうした判定で詳細が判明すればあとは可能性を潰せるよう動けますしね。 何が言いたいかといえばシャンハイグッジョブです!
[369]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/03/30(水) 22:14:14 ID:??? お悩みシャンハイ → ダイヤ6 ダイヤ→「光様は……鈴蘭畑をご存知ですか?」 シャンハイは、何回か躊躇った理由……そうさせる原因が不安だと、松山はやっと気付くが辛抱強く待った。 そうして最初に出た気になるキーワードは、幻想郷の何処かに広がるという『鈴蘭畑』だった。 松山「スズラン……って……花畑、か?」 コクンと頷いてから……シャンハイはより具体的に説明し始める。 シャンハイ「天狗さんから聞いたんです。 いえ、いま思い出すと、何か誤魔化された感じに聞かされた気もしますが……。 私には……とても無視できないお話だったんです」 射命丸が聞かせた話とは、いつからか鈴蘭畑に住み着くようになった妖怪人形の話だった。 棄てられた過去を持つ彼女は、人間に強い恨みと敵意を持っていて、近寄る人間は毒で苦しめるようになったらしい その経緯に共感を抱いてるのか、そこまでは計れないが、シャンハイは瞳を揺らしながら続ける。 シャンハイ「その人形さんの話を聞いてから……不安になったんです」 松山「何が不安なんだ?」 シャンハイ「光様は、元は……幻想郷の外からいらした方です。 もし……ここで目的を果たして帰還される時には、私も置き去りにされるんじゃないかって。 そうなったら、私も、捨てた光様をひどく……、その……」 それより先の言葉は口に出したくないのか切れて、今度こそシャンハイは俯いて黙ってしまう。 その不安を解消したくて、もっともっと頑張ると切羽詰った様子を見せたのだと、松山は理解した。 松山「(何て言うべきだろうか……ふざけたりできる場面じゃないぞ……。 だけど、どうする? ここで交わす口約束の重みを理解して約束するか、それとも……)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24