※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゆかりん】キャプテン松山26【参戦か】
[654]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 23:50:22 ID:??? 自分はこのスレだと「マイナス要因を以下に封じるか」が重要だと思うんだよね。 プラスの要素を重ねると、それと同じかそれ以上のマイナスが発生するバランスになってるから。 (例えば、試合で大差で勝っても、メリットよりもデメリットの方が大きいとか) そう言う意味で、紫加入が一番の誤算だったな。あれで割と均衡保ってた バランスが一気に崩れちゃって、プラス(ほぼ確実な勝利)もあったけど、 その分のマイナス(チームメイトになるキャラからの悪感情)も被る結果になった。
[655]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:21:44 ID:??? 元々ババァ加入は、松山が感知しない話。 松山のプレイでPK。お空退場は、ただの結果。得たPKを決め、試合に全力を尽くす。 これって、文句言う筋合いの話になるん? 遊戯王や、さとりみたいに気位の高い連中なら、寧ろぐうの音も出ない位、徹底的にやるのが礼儀だと思う。 ペット達にしても、手加減しない松山を恨む筋合いのある話になる? 主人が恥をかかされたから、って松山を恨むのは、別の話になるよ。 月のウサギさんは、敵だったから松山を恨んだけど、紅白戦で凹られたから、といってチームメイトを恨むかね? ひーくんにしても、お空にしても、課題が見つかっているわけだし。 松山さんが、まだ慌てる展開じゃないと言ったのは、そういう所もあるんじゃないか、と、俺は予想している。
[656]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:25:11 ID:??? カード引き次第で評価下がる、というアナウンスがなければそうかも、だけどね
[657]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:38:42 ID:??? これが紅白戦と決定的に違うのは観客がいるところ、そして地底は松山にとって完全アウェーだって事だな 地底の主であるさとりんがボロボロに負けるなんて地底民からすりゃ見たくない事だろうし フーリガン的な意味で襲われても文句は言えないかと
[658]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:40:27 ID:??? C 「一人少ない相手にこれで満足するな! もっと点を取るぞ!!」 松山がPKを終えて……4-0。 揺るぎようがない点差。 不屈の精神力を備える相手ですら、諦観が浮かぶ状況下。 だがここで、チームメイトの気の緩みを拒むように、松山は檄を飛ばした。 松山「いいか―――みんな!!! 手を休めようなんて、決して考えるな!! 手を抜くそれこそ、相手に礼を欠くとそう思え! 最後まで全力を、ベストを尽くす! ……その覚悟で最後まで点を奪いにいくぞ!!!」 荒鷲の、断固たる声に、メンバー達…… 霊夢すら、目が覚めた顔して、「はーやれやれ」と言いながら、緩んだ表情を少し引き締めなおす。 そして……地霊殿メンバー。 今のところさとりのペット達やこいしは、松山の厳格な指示に戸惑っているが、後にどう受け止めるかはしれない。 一人……完成されている地霊殿の主人・古明地さとりだけは、松山の更なる攻勢に出る決定を厳粛に受け止めた。 さとり「(あくまで貪欲に点差を広げると……。 ……そうですね。 それは……そうでしょう。 (個人的にはいつかしっぺ返したい)スキマ妖怪をはじめ強敵ひしめく大会に出るというなら。 お空という守りの要を失い、瓦解同然な私達に、4点でも満足していてはならないのも道理……ですが)」 相手の事情を省みて、理解を示すさとり。 だが反面で、そう思うようにはさせないと松山以上に活を入れる。 また同時に……この試合では、開示するつもりはなかった最後の手札……奥の手の更に深奥の手を使う決意をした。
[659]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:41:29 ID:??? さとり「(私にだって―――貴方と同じ意地がある。 今不安で一人でいるお空に、胸を張って報告できる成果を何としても得なければならない。 もはや遊びの域は過ぎました。 最後の鎖を断ち切ったのは、他ならぬ貴方ですから恨みっこなしです)」 さとりは、ペナルティマークの前から松山が引き返さぬ間に、疾く行動に移った。 その手から、これまでで一番強い光を放ち、松山が驚く間もなく視界を染め尽くし掌握する。 松山「うっわ……!? な、何を……!?」 さとり「(私の想起技を使用するには、催眠光で過去の眠れるトラウマを呼び出し識る必要がある。 視覚短期記憶、意味記憶、エピソード記憶……そしてこいしの力を借りて走査した無意識領域。 無意識に思考から追いやる、最大のトラウマである少女と、隣に並んで許せる理想の自己を構成した。 ですが、その過程で同時に読み取ったものがあるのですよ。いえ、正確には存在を感知したというべき)」 さとりの視る、一枚の地図の中に、松山のサッカー人生の中で培った記憶が全て刻み込まれている。 その中から、他より色鮮やかに意味ある記憶として刻まれていた【ファイヤーショット】を、トラウマ技に選んだ。 さとり「(これでは駄目だった。 取るに足らない年月とはいえ、松山さんがサッカーに賭けてきた時間の中。 そこにはある筈。 たったさっき私から一点を奪った低い弾道のシュートの模範、儀形が。 年月を経て神格化された、松山さんの裡に眠る最強の幻想……! 何処かに――― ドコニ――― ―――――――――――――――見つけた!)」
[660]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:42:00 ID:??? あともう一つ、キャラ性も重要。お空とお燐とこいしにそんな【大人の分別】 を期待するのはきついと、このスレの描写だけでも感じない? (ちなみに俺は東方をこの板でしかしらない)
[661]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:42:29 ID:??? 何重ものセキュリティー、底なし沼から扉の鍵を掬い取るような作業から始めて、さとりは『そこ』まで踏み込んだ そこに眠っていたのは、松山が物心つく前……サッカーを始める原動力となった本人すら忘れた記憶だった。 祖父のお使いに出された帰り道、街頭に設置されたカラーテレビで偶然見た、雪中のサッカー試合のワンシーン。 遠い異国で行われる〜後に知るソビエト連邦リーグで、日本では碌に目向きもされてないような試合だった。 そこで見る。 アッシュブロンドの精悍な顔つきの男が、逆転を賭けて無謀を承知で放ったロングシュートを。 北海道を越える悪環境、途方もない距離、何人ものブロッカー、屈強なゴールキーパー。 全てものともせず、最後に屈んで体ごと低い弾道のシュートを押さえつけようとしたキーパーを跳ね飛ばし……。 浮き上がり、ゴールネットを突き破る姿は、まさに雪空を雄雄しく気高く舞う荒鷲の如し。 歓喜の輪に包まれる一人のサッカー選手の姿を、松山は熱に浮かされたような顔をして見ていた。 さとり『この選手が撃った一本のシュートが……松山さんが数あるスポーツの中からサッカーを志した原初の理由! 全容も全て―――――写し取りました……!』 光が止み、松山は……白昼夢を見たばかりのような、焦点の定まらない瞳でいたがすぐに気を取り直す。 黙って立ち去る松山。 その後を……さとりは決然とした面で、揺るがない足取りで追い歩いた。 実況「さぁもはや勝敗自体を覆すことはできないでしょうが、地霊殿の粘りに期待し……? お、お、!? これは……なんとさとり選手、再びゴール前を大きく離れてセンターサークルへ移動した! これはまさか……3失点目の原因となったキックオフシュートを再び繰り返すつもりなのかーーーー!!?」 観客「な、おいおいー!?」「ふざけてんのか!? 力勝負で完敗したのが上手くいくわきゃねえだろうがー!!」 「流石のさとりファンでもそれはないわ」「にわかは黙ってろ!きっと深い考えがあるんだそうに違いない!」
[662]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:43:44 ID:??? どよめく観客席。 応援団は押し返そうとするが、殆どの歓声が好意的なものではなく、判断の誤りと断定し、捨て鉢を責めるもの。 今最後の挑戦をしようとしている自分を無慈悲に押し流す津波のようだったが……さとりは微動もしない。 さとり「(何とでも。 私自身愚かな真似をしてるのは百も千も承知です。 ですが……結局のところ、トラウマや屈辱とは自ら晴らすしかない。 この一本で私は試合続行不可能になりますが……倒れるにしても前のめりに意地を刻みこみましょう!)」 萃香「ったくやっかましいね外野が。 さとり妖怪のあの顔見りゃ――自暴自棄になったんでも何でもない! ……ん? 何だどうしたんだ? 光の様子までが何か変に見えるよ?」 霊夢「……光?」 紫「……」 トクン トクン 松山「(……何だ? ずっと聴こえるの、俺の心音か? この高鳴り……何なんだ? まるで子供の時にサーカスのピエロのショーやマジシャンの手品を見たみたいな気分になる……!?)」 そして再開の笛が鳴る。 それが二重の意味で再開の笛となることを知らぬまま、だが本能的に予期した松山の眼前で。 ゴウ――ッッ!!! ドガァァァバシュウウウウウウウウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥッッ!!!!!!! 運命のシュートが、放たれた。
[663]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:45:09 ID:??? 先着7名様で さとり→ !card +【????】 48 +(!dice + !dice)= 松山→ !card【ブロック】 52 + (霊夢萃香支援補正+2) +(人数差+4) +(!dice + !dice)= 霊夢→ !card 【ブロック】 51 + (松山支援補正+1) + (人数差+4) +(!dice + !dice)= ルイージ→ !card 【ブロック】 53 + (人数差+4) +(!dice + !dice)= 選手5→ !card 【ブロック】 48 + (人数差+4) +(!dice + !dice)= 選手1→ !card 【ブロック】 48 + (人数差+4) +(!dice + !dice)= 萃香→ !card【パンチング】 59 + (壊廃の二歩+6)) + (相互支援???人数差+7) +(!dice + !dice)= MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ さとりの想起【????】で地霊殿一点を返す! ……が? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (勇儀がねじこみに!)(ギズモがねじこみに!)(???がねじこみに!) ≦−2→ 松山チームがシュートブロック成功! ……だが? 補足・補正については>>25を参照してください。
[664]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:46:11 ID:??? *さとりのマークがダイヤの場合、竜巻のように一回転してからのシュートとなり、補正+30されます。 *さとりのマークがハート・スペードの場合、松山に酷似しながら洗練されたフォームとなり、補正+25されます。 *さとりのマークがクラブの場合、ボールに独特の回転がかけられ、補正+20されます。 *さとりのマークがクラブの場合、GKのマークがダイヤ以外の場合、ボールをファンブルします。 *松山のマークがダイヤの場合、【氷壁ブロック】が発動し補正+2されます。 *霊夢のマークがダイヤで相手シュート値を上回った場合、【カウンターシュート】で打ち返します。 *ルイージのマークがダイヤの場合、【顔面ブロック】が発動し補正+10されます。 *萃香の【パンチング】は、【怪力】スキルによりハーフウェイラインまで届きます。 今日はここまで。 とうとう私なりに、松山光のキャラ像に独自解釈で踏み込むところまできました。 今回の展開に、色々と賛否両論あるでしょうが、ご意見あればいつでも。 続けてお付き合い頂けると幸いです。 お疲れ様でした。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24