※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゆかりん】キャプテン松山26【参戦か】
[890]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:37:30 ID:??? 言うだけ言って、ヤマメは、キスメを連れて何も買わぬままやってきた通路を逆走し消えていった。 松山が、ガタガタとこめかみや頬の擦れる痛みを無視して、ガランと桶を取り外すと、事の次第を見てた霊夢が。 霊夢「……変態?」 松山「違う!!!!!」 霊夢「別にムキになって隠さなくていーわよ。 豹変して褌を女子に広めようとする人や変態じみて食に拘る亀もいるんだし。 私は別に気にしないから」 ひらりと紅白のスカートを翻し、売店で既に支払いを済ませた食物を胸の前に抱えた霊夢はさくさく歩いていく。 何か認められる前に、変態と烙印を押され認定されてしまってはかなわないと 松山はあらん限り、全力で否定の声を出した。 松山「ちっ、ち……違うっつってんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」 霊夢「……」 シャンハイ「(あっ……笑ってる。 ハァ、お人が悪いなぁ……)」 *ヤマメ→ (変態ダンボールマン) → 松山 *ヤマメがさらに警戒を深めて評価値が下がりました *キスメが怖がって好感度が下がりました
[891]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:38:58 ID:??? 〜松山チーム・控え室〜 松山「(違うんだ……俺は変な趣味があってダンボールかぶってたわけじゃない病気対策と割り切ったんだ 女の子びっくりさせて喜んだり楽しんだりとか奇特な趣味思考に染まったわけじゃないんだぶつぶつぶつ)」 萃香「どうしたんだいこれ。 なんで買出し行っただけで、こちらまで酒が不味くなる位どんよりしてんのさ」 霊夢「さぁ? 頑丈なんだし、いつも通り時間おけばケロッと立ち直るでしょ」 松山は沈んではいても空腹感には勝てず シャンハイが買っておいてくれた たけのこの里 と 芋の煮っ転がし をガツガツ食べていた。 お腹が膨れる頃には、目の光も元に戻っていて、雰囲気もシャッキリとしていた。 松山「あぁ、でもさ。 地底の妖怪達が、俺達の地元応援団になるかもしれないんだ。 ヤマメさん達によくない感情もたれたままってのもどうかと思うんだ……あと俺は変態じゃない」 霊夢「土蜘蛛の妖怪に応援旗振り回されたら、疫病も一緒に撒かれそうで私はごめんだわ。 それに応援なんて勝手にやってればいつの間にか集まってくるわよ」 射命丸「さすが暴れまわった後には懐かれてる人望の持ち主は言うこと違いますねぇ」 機を見て会話に混ざってきた射命丸が、くいくいと時計を指して。 射命丸「そろそろ時間じゃないですか? スキマ妖怪が何考えてるか知りませんが、面白いものは見られそうですしピッチに行ってみませんか?」 売店から行って帰りで、飯も食って丁度そんな時間になったかと、松山もヤマメ達の事はかき消して立ち上がる。 松山「じゃ、行こうか。 でも一体何の用事なんだろう?」 霊夢「行ってみれば判ることを推測したってしょうがないでしょ。ほらほら早く行く」 萃香「競い合った芝の上で宴会だったら御の字なんだがね〜」 ひょこひょこと、軽口の応酬をしながら、松山達は再度控え室を後にした。
[892]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:40:27 ID:??? 〜地霊殿スタジアム・フィールド〜 観客も、試合の熱も、ドリブルする駆け音も、ボールを蹴る音もなく…… 闇夜そのもののフィールドに松山達が出てくると。 カッ! カカッ! とタイミングよく全ての照明が稼動する。 そしてその下……照らされて佇んでいる者達を一目見て、松山は絶句した。 ルーミア「あ〜人間のキャプテン! どういうことか早く! せ、説明ほしいの〜!」 いつも飄々とした舌ったらずな声も久しぶりに聞く。 若干怯えも見えるのは、横に並ぶ錚々たる面子のせいか。 ともかく地上で松山達を待ってた筈のルーミアはじめ妖精達が、何故かこの地底のピッチに立っていたのだ。 勿論、松山達を待っていたのは彼女達だけではない。 地霊殿のさとり達妖怪姉妹と、飼っているペット達の姿も。 そして――― 阿求「松山さん、久しぶりです」 雛「次に会うのは地上……なんて言いましたけど、早くなっちゃいましたね」 肝が据わってるのか松山より場慣れしてるのか…… 丁寧に挨拶してきたのは、稗田家今代の当主、稗田阿求。そして厄神様の鍵山雛。 彼女達のすぐ後ろには、紫が意味深な、悪戯っぽい笑顔を浮かべて立っている。 この状況の仕掛け人が誰かなんて、火を見るより明らかだったが、意図が掴めず松山が行動に困っていると。
[893]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:41:33 ID:??? さとり「どうも。キャプテン。先程の試合ではお世話になりました」 さとりが目の前までやってきて、棘をあえて覗かせるような発言を皮切りにして、説明を始める。 さとり「混乱してますね。 少し長くなりますが、順次説明します。 そもそもこの試合……松山さんが私達に実力を示す舞台の用意を発案したのは、私ではなくそこの……」 紫のほうを見て、松山の理解が進んだのを第三の目で読んでから、先を続ける。 さとり「スキマ妖怪と、地底と旧都を代表してこの古明地さとりと、何人かの有力妖怪とで会議を開きました。 主題は当然、この地底から発祥し、幻想郷で活動する新チームの運営について。 折衝は無論ありましたが……つまらない横道なので省略します。 最終的に残った問題は、地底を代表するチームのキャプテンを誰にするか。 私か松山さんか、試合に勝ったほうのキャプテンが、そのまま繰り上げで担うことで落ち着きました」 そこまで言い終え、さとりはCマークが刻まれた腕章を、そっと松山に差し出してきた。 触れた瞬間、電流が体中を駆け巡ったのは、幻覚と知りつつもリアルさを伝えてきた。 松山「これは……トラウム・アドラーズのキャプテンマークか……!?」 さとり「えぇその通り。 松山さんが戦って勝ち取ったキャプテンの印です。 そしてこちらも」 次に渡されたのは、幾人かの名前が記された用紙だった。 名残惜しくもキャプテンマークをひとまずシャンハイに預けて、目を通すと……
[894]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:42:36 ID:??? GK 伊吹萃香 古明地さとり DF 霊烏路空 マッキー ギード ガメゴンb ガメゴンC DMF 松山光 古明地こいし 鍵山雛 妖精A 妖精C SMF ヒーバード 火焔猫燐 お虎 OMF 博麗霊夢 ??? 妖精D FW ルーミア 射命丸文 ダースギズモ
[895]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:44:08 ID:??? 松山「これは……トラウム・アドラーズメンバー表?」 さとり「適正を考え、本人達の希望にも照らし合わせて作成しました。 微修正する箇所がある場合、大会の一週間前迄お願いします」 松山は答えることができなかった。 震える手で用紙を掴んだまま、震える声でこう絞り出す。 松山「これが……トラウムア・アドラーズ……! 俺が指揮し、共に戦い抜いていくチーム……!」 さとり「…………。はい。 部外者が一人いますが、ここにいる全員が松山さん率いるトラウム・アドラーズです。 私達を率いて、守矢神社の開催する大会に出場する――そのキャプテンとしてスピーチをお願いします」 そう言われ、顔を上げるも、そこに立ってる者達の視線を前に、松山は震えから声を出せなかった。 苦難を人の倍以上重ねて、やっとここまできた感動か、彼女らを率いて待ち受ける熾烈な戦いへの武者震いか。 バンと同時に左右から背中を叩かれる。 萃香「ほらほら何してるんだ! 男なら、景気よく派手に、酒より燃え上がらせるような檄飛ばしてやりな!」 霊夢「こいつら揃えたのも、試合に勝てたのも、私がここにいるのだって、あんたが頑張ってきたからでしょ。 遠慮なんて誰にもいらないわよ。好きなように喋ればいいわ」 シャンハイ「光様。 みなさん、光様の言葉を待っていますよ」 松山「――……ああ! よし、みんな聞け!!!」
[896]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/21(木) 00:45:15 ID:??? どうしますか? A 俺についてこい! 俺達トラウム・アドラーズが必ず優勝する! B ここにいる皆の力を合わせればどこが相手でも恐れる事はないさ! C これからが本当の始まりだ! 俺達の力を地上で存分に見せてやろう! D 俺達トラウム・アドラーズで守矢カップ(仮)を陵辱してやるぞ! E ○○さん、お願いします! F その他 *先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 今日はここまで。 AA修正にずっと手間取ってたら最後ずれてた始末。おや北海道召集の話が。 お疲れ様でした。
[897]森崎名無しさん:2011/04/21(木) 00:48:36 ID:sjgMXh1+ B 理想的とはとても言わんが、なんとかなる戦力にはなったはず
[898]森崎名無しさん:2011/04/21(木) 00:50:52 ID:/GcifqlI A
[899]森崎名無しさん:2011/04/21(木) 00:53:29 ID:F98jPWDA A
[900]森崎名無しさん:2011/04/21(木) 01:01:57 ID:wxZSAB5+ 染まれば変態も悪くないぜD
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24