※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ28
[260]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 08:39:37 ID:4rMj+7io 俺もブロッカー優先。 あとは早田三杉山森中里かな 新田はなぁ…82のシュートは欲しいが、MF陣のシューターの誰かををFWにしても攻撃力的には同じようなものだからね あと以前よりも能力にややオフェンス特化の傾向が見える翼にガンガン前に出てほしいというのもある 三杉岬のガッツ切れは今後ほぼないだろうし
[261]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 08:59:21 ID:??? クリア技って+1〜+2くらいが標準だから 高いクリア 75の早田が覚えてもあまり意味が無いんだよな 本人が次に鍛えようとしている物を参考にすると 個人的には次藤 中山 松山かな
[262]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 08:59:58 ID:??? MVP狙うなら守備強化は必須だね。翼と日向で3点は数えれると思うし、新田はいいや。 ケンカは76+パンチ4+スキルセーブ2と予想。森崎のパンチ5はするどいLv2の余恵と思うから。
[263]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:02:28 ID:??? >>260 山森鍛える意味は無いだろう フェイントタックルの発動率が上がったところで基礎値71の二分の一で+2程度じゃ焼け石に水 シュートが限界な時点で多少鍛えた程度じゃ使い勝手はあがらん
[264]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:08:50 ID:??? >>262 能力値スレで分かるがセーブ+○の類は持ってない ジャパンカップでPKになったとき素のセーブ力76でパンチング80だったから パンチングの補正が+6などということもない 単に規格外の天才ということじゃない? 攻略的にはこんな例外が若林以外にも存在していると思っていた方が必要な能力を見誤らなくていいかも
[265]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:12:24 ID:??? 悲しいことに気付いてしまった 日向と若島津のやり取りや試合後の猛省で、紅白戦まったく役に立たなかったクリアを鍛えるのかと思っていたら既に限界とか… 若島津ェ…
[266]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:16:07 ID:??? >>265 役に立たなかったとはいえあのクリアは強すぎるから仕方ない
[267]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:27:55 ID:??? 日向の相方を誰にするかだよね。 翼や三杉にするなら、決定力は上がるが中盤の支配力は落ちる。 新田や山森、1トップにするならその反対。 個人的には勝負所での森崎FWが見たいけどw
[268]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 09:28:05 ID:??? これから先、超化封印が基本だからセーブ力-2された分を減衰で補う必要がある みんな言ってるようにブロッカー優先だな(というより必須)
[269]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 10:17:55 ID:??? 普通:ドリブル(74)・セーブ力(74) 10以上で+2、9〜5で+1 今更気付いたがドリブルもセーブ力も限界の76まで上げるのが楽になったんだな 運が良ければ1ターンで上がる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24