※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ28
[269]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 10:17:55 ID:??? 普通:ドリブル(74)・セーブ力(74) 10以上で+2、9〜5で+1 今更気付いたがドリブルもセーブ力も限界の76まで上げるのが楽になったんだな 運が良ければ1ターンで上がる
[270]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 10:37:20 ID:??? ああそうか、76だった能力はもう上がらないけど周りは全能力+1されるから 飛び出しや一対一は相対的に森崎は1段階弱体化するのか
[271]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 10:41:29 ID:??? つまり若林は最終段階の能力を一歩早く手に入れていたというわけか これで必殺セーブがひとつだけでもあったら文句なしに最強だろうに惜しいな それが物語終了後の若林の目指すべきものかな
[272]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 11:03:24 ID:??? 葵は人気無いのかな。WY編リアルタイムで読んでたんで結構好きなんだが。 限界に達している能力がないから成長性は高いと思うんだけど。
[273]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 11:07:43 ID:??? 守備力が無さ過ぎて穴になるからなあ 成長性と言っても必殺技の枠が空いてるだけでドリブル以外は素の能力が低い
[274]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 11:08:23 ID:??? 既に持ってるドリブルフラグの中身がドリブル+2だったらファンタジスタ抜き翼のドリブルくらいにはなるんだよね シュートが弱いからねじこみや一対一の読み判定では不利だけど十分強い でも新田の方が愛着あるというか
[275]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 11:10:46 ID:??? ドリブル特化で守備の出来ない葵を使うならFWしかないけど葵はMFだから 無視したほうが色々都合がいい
[276]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 11:55:34 ID:??? >>263 そんなこたあない 今回の紅白戦で守備力が死んでることは罪だとよーくわかった 新田は正直守備力は数合わせにもならんし、日向が守備をやるとライタイの回数が2回になる 前線でボールを取れる確率が少しでも上がれば最終的に敵のシュートが減るし、森崎MVPの援護になる 何より一番の得意がドリブルだっていうのが致命的。シュートが2上がっても 自分でドリブルで持ち込む→グラスマと同威力のクロウ ドリブルからワンツーでダイブ→パス値が低いのでカットの危険大 PA内で放り込みを待つ→ドリブルが生きない ガッツ的に はっきり言ってドリブルゴールくらいしか選択肢がない 山森のタックルは自分から特訓したい項目だからフラグもあるだろうし、技の確率上昇と基礎値が2も上がればだいぶマシになる パスも限界だから後はせりあい上げてやればポストプレイも強化され、PA内で日向がライタイを撃てる可能性も上がる それにガッツ的にシュートとドリブルに専念させてやらないとヤバイ新田と違う ルークラスのキーパーでもライタイ防げる可能性があるんだから、手数が多く、なおかつ最後まで動ける山森の方が有利 隼二度と飛ばず! 時代は山森に微笑むのだ!
[277]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 12:26:22 ID:??? 翼と三杉を高めのOHに2枚並べる4−5−1が一番いいと思うんだけどなあ そうするとボランチ1枚になりそうだから、松山を鍛えたい 中山さんボランチなら、代わりのCBになりそうな赤井でもいいけど
[278]森崎名無しさん:2011/03/12(土) 12:27:05 ID:??? とりあえずファルコンダイブは地上シュートだと思うよw というか空中シュートならグラスマの価値が下がっちゃうじゃないか。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24