※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【幻の】キャプテン岩見16【スターダストプレス】
[500]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 13:45:01 ID:yZOYMZF2 ブロックに行くDFをことごとく吹き飛ばすジーコのドライブシュート。 その威力は全く衰えることなくゴールへと進んでいく。 そばんげ(うさみみをブロックに使えないかな) 吹っ飛ばされながらもそばんげは何かを掴んでいた。 紫「最後くらいはしっかりと止めて終わりたいものですわ」 紫がパンチングに行きながら、自身の周囲に結界を張り巡らせる。 だがボールの勢いはその力を上回っていた。 紫「痛いわね……」 紫も空中へと吹き飛ばされることとなり、ジーコのドライブシュートが決まってしまった。 ※そばんげの才能が開花され、全能力+1。さらにフラグF取得 ピピィーーーーー 審判は得点を示すホイッスルと試合終了のホイッスルを鳴らす。 この得点で7-3。これで試合終了となった。 結果的には岩見チームの圧勝となったが、一歩間違えれば負けていた試合だろう。
[501]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 13:58:17 ID:yZOYMZF2 岩見チーム7-3ジーコジャパン 得点者岩見チーム幽香3、勇儀4 ジーコジャパンQBK1、ムァキ1、ジーコ1 アシスト岩見チームアリス1、春香3、岩見3 ジーコジャパン旅人1、ジャキン1、茸1 シュートを2点以上決めた選手はシュート値+1。シュートを4点決めた選手はシュート値+2。 アシストを2点以上決めた選手はパス+1。 ※岩見 ドリブル65→68 パス67→71 シュート68→71 タックル62→65 パスカット60→63 ブロック58→61 競り合い62→65
[502]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 14:02:33 ID:yZOYMZF2 岩見(何とか勝てたか……それにしてもなんだか成長した気がする。 やはり強い相手と戦ったから上手くなっているのか) 岩見は試合前と試合後で自分が成長してることに気付いた。 やはり強敵ジーコジャパンと戦ったことで試合の中で進化していったのだろう。 特にパスは大きく伸びた気がする。 試合が終わり全員揃って礼をした後は、ユニフォーム交換だ。 誰と交換しようか、岩見は悩んでいた。 誰と交換しますか? Aジーコ B旅人 Cターク DQBK Eガチャピン F茸 Gミツオ Hムァキ Iカワグチ Jオノ Kイナモト Lミヤモト Mナカザワ Nジャキン 先に2票入った選択肢で進行します
[503]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 15:46:56 ID:E2M6ZN82 A ガチャピン気になるけどこっちで
[504]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 16:49:41 ID:8AwYje8o A
[505]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 20:04:43 ID:yZOYMZF2 Aジーコ 岩見「(やっぱり途中から出てきた監督とかな。 かなりの実力者だったようだし)ユニフォーム交換お願いします」 岩見はジーコの元へと歩き、ユニフォーム交換を申し出た。 ジーコ「イイシアイダッタ。マケハシタモノノユウイギダッタ」 ジーコは岩見にユニフォームを渡し、岩見もユニフォームを渡す。 使いこまれたユニフォームには10番の背番号が刻まれていた。 鹿島アントラーズと書いてあるが、岩見は聞き覚えがない。 それもそのはず、まだこの年代にはプロリーグは出来ておらず、当時のチーム名は住友金属工業蹴球団であった。 岩見(鹿島ということは、茨城県か。でもこの選手、どこかで見たことのある顔だぞ。 日本人の顔をしてないし、ブラジル人だろ? どこで見たんだっけな) 岩見はジーコの顔を間近で見てみる。するとどこかで見た顔だった。
[506]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 20:14:10 ID:yZOYMZF2 岩見(お…思い出した……見たのはサッカー雑誌でだ…… マラカナンの英雄アルトゥール・アントゥネス・コインブラ。 1982年のブラジル代表で黄金のカルテットの1人。まさかそんな人物と試合していたなんて) 岩見はようやく思い出した。その人物は老けてはいるが、雑誌で見たことのある選手だった。 そしてその実力の高さも、あのマラカナンの英雄なら当たり前だと思ってしまった。 マラカナンの英雄とは、ジーコが長く所属していたチームフラメンゴのホームスタジアム、 エスタジオ・ド・マラカナンで活躍していたことでつけられた異名だ ジーコ「モットウマクナレ。マダマダオマエハノビルゾ」 岩見「はい!!ありがとうございました。」 ジーコと別れてチームの元へと戻る。 他のみんなもそれぞれの相手とユニフォーム交換を終えていた。 その瞬間、老人の力で試合前にいた場所に引き戻されてしまった。 ※ジーコのユニフォームを手に入れました
[507]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 20:19:34 ID:yZOYMZF2 ??「まさか、勝つとは思っていなかった」 さすがにこの老人の表情は驚愕していた。岩見たちは知らないが戦った相手は 2006年時の日本代表である。若干力を調整しといたがそれでも強敵だったはずだ。 実力の差が結構あったがそれを覆しての勝利は彼らの団結力があるとということなのだろう 岩見「強い相手と戦えて面白かったよ」 風佳「みんな上手かったね。」 アリス「特にあのジーコって奴が上手かったわ。あれが最初から出てたら……」 勇儀「力と力のぶつかり合い。楽しかったねぇ」 幽香「もうちょっと相手を吹き飛ばしたかったわね……まあ3点決めたから文句はないけど」
[508]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 20:26:50 ID:yZOYMZF2 亜里沙「相手のFWがミスってくれなかったら危なかったわね」 春香「タークさんがいてくれたのもあったかも」 紫「もうちょっと止める出番があればよかったのだけれど、もう少し練習しようかしら」 全員が楽しめた試合であり、連携は上手くいっていた。 ここにいない風佳たちの式神は彼女たちの武器へと変化していった。 そんな彼女たちも楽しめたことだろう。 ??「うむ。試練を乗り越えたボーナスもおまけをつけてあげよう。 ワシの想像以上の力を持っているようじゃからな」 試合を見ていた老人は岩見たちのポテンシャルの高さには驚いていた。 戦いの中で進化していく才能は素晴らしいものがある。 老人は手に力を籠め魔力を発現させる。 どうやら先の女神と同様に力をくれるらしい。
[509]キャプテン岩見:2011/04/05(火) 20:29:48 ID:yZOYMZF2 先着1名様で 老人のご褒美→!card カードのマークが ダイヤ→神の力を授かり、岩見たちの能力が大幅上昇 ハート→それぞれの個性に合わせた力を手に入れる スペード→古より伝わる伝説の武具を賜る クラブ→岩見たちの基本能力が上昇する JOKER→全部
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24