※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 ~求道篇~
[177]外伝~世紀末中山伝~:2011/04/24(日) 22:57:09 ID:yS0XLc96 B.三杉勝利! 森崎「南斗獄屠拳!!」 三杉「アタタタタタタタターーーーホワッターーー!!」 両者の必殺技が交差する… 森崎「…フン!強くなりやがって……だが、俺は貴様の拳では死なん!!! …中山!最後に再会できてよかった。さらばだ!!」 三杉の百烈拳をまともに受け、致命の傷を負った森崎はそういい残すと吹き抜けの最上階から、 中山が止める間もなく堕ちていく。 三杉「勝った…のか。だが弥生は…ぐふ」 強者との対決で無傷であるはずもない三杉。今ならば難なく止めを刺す事も出来るが… どうしますか? A.森崎の仇!!止めを刺す。 B.再び拳王の下へ帰る。 C.三杉を介抱する。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[178]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 22:58:37 ID:bNhW46lk A
[179]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 22:58:40 ID:bicEAFLo A せめて安らかに死ぬが良い
[180]外伝~世紀末中山伝~:2011/04/24(日) 23:14:42 ID:yS0XLc96 A.森崎の仇!!止めを刺す。 中山「………理由は聞かない、せめて痛み無く消えろ。風林火陰山雷が雷の奥義が一、春雷吼月閃!!」 三杉「………」 雷光の致死撃を瀕死の三杉の首にあて一瞬で絶命させる中山。それは仲間を失った悲しみか、 自らの手で仲間を殺す事になる自身の業の深さをを知ったからか、深い悲しみに包まれていた。 中里「…主殿が倒されましたな」 常に影のように付き従う中里が不意に現れる。 中山「森崎は死にたがっていたのだろうか?」 中里「知らず。ただ、三杉殿との戦いに加勢は絶禁との言葉でござった」 中山「それで、中里はどうする?主のいなくなったこの東京が再び秩序を失うのも時間の問題だ。 ある意味において当初の目的は達せられた。拳王の下に帰るのもよし、森崎の…今はなんなのか 皆目見当もつかない目的を継承するもよし」 中里「拙者は影。光強きものの影に付き従うでござる」 中山「………」 どうしますか? A.東京のキングとして君臨する。 B.拳王に目的達成の報告をする。 C.その他 先に1票入ったものを選択します。
[181]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 23:16:42 ID:gw4vhR8A A
[182]銀シュナ:2011/04/24(日) 23:19:48 ID:??? ではいつのまにかサザンクロスの王になったところで今日はここまで。 早ければ明日には終わりますね。おやすみなさいませ。
[183]森崎名無しさん:2011/04/25(月) 00:46:05 ID:??? 乙でしたおやすみなさいー
[184]外伝~世紀末中山伝~:2011/04/26(火) 18:34:47 ID:tFf7nyDE A.東京のキングとして君臨する。 中山「今となっては森崎が何を望み、何を願ってこの街を作ったのかわからないが…死に目を 見届けたものとして残ったものの行く末を見届ける。それが俺に出来る彼への最後の手向けだ。」 中里「忍」 そう決断すると後は早い。元々の森崎の配下は自分の知り合いが多く、尚且つ間謀にかけては 専門家である中里のバックアップによって数日で城塞都市東京を掌中に収め、拳王から派遣され、 関東境で小競り合いをしていた一個師団もこちら側に率いる事に成功させる。 中山「中里。今日本での勢力はどうなっている?」 中里「拙者の調べでは北陸周辺に根城を持つ聖帝若林殿。関西地方を中心にしている拳王メッツァ殿、 さらには九州には天帝軍を名乗る謎の一団。残りの勢力は3つでござる」 中山(さて…位置的に天帝軍にちょっかいは出せないな…ここはどうでるべきか?) どうしますか? A.まずは位置的に最も近い聖帝若林を倒す。 B.叛乱が露見する前に拳王メッツァを速攻で潰す。 C.こちらから打って出る必要はない。地盤を固める。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[185]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 18:39:57 ID:5ND2e64A B
[186]外伝~世紀末中山伝~:2011/04/26(火) 19:18:04 ID:tFf7nyDE B.叛乱が露見する前に拳王メッツァを速攻で潰す。 中山「中里、森崎は拳王を討つために下準備を整えていたと言ったな」 中里「然り。拙者がかの者の下についたのも長野殿が士官としてかなりの地位まで上れたのも 全て主殿の命であった。」 中山「それは今でも使えるのか?」 中里「然り。但し、拙者が謀反を起こしたことを知れば粛清の嵐が巻き起こると予想されるでござる。 誰が信用でき、誰を信用できないのか…疑心暗鬼の種とはそれだけで立派な計でござるよ。 放っておくだけであ奴の忠臣のかなりの数を労せず誅することもできるでござろう」 中山「だがそれ以上に森崎の配下が粛清される。それが森崎の計にあるとは思えない。今なら俺の 反逆も知られていないはずだ。あるいは簡単に拳王の首を取れるかもしれない」 中里「は。森崎殿を打ち取ったという報告をするのであれば拳王に接触するのは易いでござろう。 人数は少数にはなり申すが、最大の好機といえなくも無いでしょう」 中山「………」 どうしますか? A.任務の成功を報告しに行くと見せかけ拳王の居城へ向う。 B.大兵力で攻め入る。 C.その他 先に1票入ったものを選択します。
[187]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 19:20:49 ID:JeEZ6KT6 A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24