※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 ~求道篇~
[451]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 22:18:50 ID:sYN5CnaU だが、それ故にその孫娘であるローゼマリーは貴族としての威信や体面などを重要視せず、昔からの 幼馴染であるベルンハルトと野原を駆け回ったり、時には取っ組み合いのけんかをしたりと、 とても貴族の令嬢とは思えない姿をしていた。 ベルンハルト「わ、悪かったってば、ローゼ。」 普段は伯爵号という年齢以上の地位にいるベルンハルトはその号に負けないように気を張って行動して いるのだが、二流貴族の孺子だった頃からの幼馴染にそれは効かない。 ローゼマリー「わかればよろしい」 やや暗めに調整されている貴賓室の中でも色あせる事無く闊達に笑顔を見せる女性は 貴族であれば当然である礼儀作法も自身を美しく見せるための化粧もなく、ただのローゼマリーだった。 シュナイダー(コレでは父上の気苦労も絶えないだろうな) 兄の幼馴染であるが故にシュナイダーも過去に何度も彼女を見ているが、淑女としての自覚を持てば 変わるだろうと思っていた彼女が、結局結婚適齢期になっても全く変わらなかったことに苦笑せざるを えない。それでもベルンハルトは反対する父ルディを押し切り婚約まで果たしたのだから実は 兄は立派な男なのではないか?とも思う。
[452]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 22:19:50 ID:sYN5CnaU シュナイダー(俺もいつかは結婚しなくてはいけないだろうが、それはシュナイダー家の家名を 上げるためか…それとも…) 身近にそういった人物が出てくることでマリー一辺倒だったシスコンに僅かな変化が起きた瞬間だった。 ~~~ そんなこんなしているうちに会場は静かな熱気を持ち出してくる。既に敏腕プロデューサーの グレースの策によって様々なメディアに情報が飛び交い、表に裏に彼女の評価はとても新人のそれ とはいえないようになっていた。 そして、それを示すように数千人の収容が可能な演劇場の空席は後方の2割程度。プロモーション活動に 湯水の如く資金をつぎ込んだためそれでも全ての回収は不可能であるが、それでもこの場を 成功させればこれからの勢いに箔がつくことは間違いないだろう。 ~~~
[453]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 22:20:57 ID:sYN5CnaU 一方… 息が上がる。緊張が体全体を包み込む。手に持つマイクがいつもの10倍以上に感じる。 グレース「シェリル、ここが貴方の決戦場よ。私の仕事はここまで。後は貴方の後押しをしてくれた人の ためにも…何よりも自分のためにがんばりなさい!」 エメレンツィア「シェリル様。シュナイダー様のお心を無碍にしませんように。でも、本当は… 本当は貴女が貴女であるために頑張ってください。私はいつでも応援してます」 ラプランカ「先輩!頑張って!!」 様々な人物の声援が聞こえる。が、それが上手く聞き取れない。わかるのはもうじき出番であるということ。 今までの努力の全てが今回のイベントに掛かっているという事。つまり…失敗はできないということ。 心ここにあらずだと自身で感じることができる自分がいる。まるで自分の背中を空から眺めているような 気分。手を差し伸べたいのに体は音楽に勝手に反応して逃げてしまう。 「まって!」 そう言葉にしようと思ったときはもうおそい。音楽が鳴り響きシルエットをより際立たせるための 特殊なスモークが焚かれる。 …そして、私の舞台が始まる。
[454]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 22:22:27 ID:sYN5CnaU シェリルの能力 魅力12.歌唱力7.演技力6.持久力8 パッション13×2※ 合計値59(※ライブではパッション値は倍で判定されます) シェリルの初舞台→59+(極度の緊張-3)+!dice+!dice+!dice+!dice !dice+!dice+!dice+!diceのスペースを抜きコピペってください。 合計値が 80以上 グルーヴィ!!!大いに盛り上がった! 75~79 初コンサートとしては成功!もりあがった! 70~74 初イベントとしてはまずまずの成果をだした。 65~69 少し盛り上がりに欠けた… 64以下 ブーイングがあがった… となります。
[455]森崎名無しさん:2011/06/17(金) 22:22:53 ID:??? シェリルの初舞台→59+(極度の緊張-3)+ 1 + 4 + 1 + 3
[456]森崎名無しさん:2011/06/17(金) 22:25:53 ID:??? うあ、危ない…
[457]森崎名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:08 ID:??? 緊張してなくても結果は同じだったのが救いといえば救いか…?
[458]森崎名無しさん:2011/06/17(金) 23:22:26 ID:??? この結果は箱が大きかったせいか、それとも単純に能力値の問題なのか。 シェリルは逸材みたいだけどこのステータスはどうなんだろう。
[459]森崎名無しさん:2011/06/17(金) 23:26:10 ID:??? 緊張修正がない場合だけど、 ダイス4個振って21(5・5・5・6)で最高の結果、 16(4・4・4・4)でよい結果なんだから、 シェリルの能力が不足しているわけではないだろう。 これは単純にダイスが悪いだけだよw
[460]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 23:50:35 ID:sYN5CnaU >>456 あぶな!ここで最低ランクになったら一発アウトだったので本当にギリギリです… >>455 そうですね。そう考えると少しは救いかもしれません。 >>458 本来は難易度を自分で考える必要がありましたが、敏腕を持つグレイスさんに任せることが 出来たので、彼女の独断として普通にすれば「まずまず」になるような場所とギミックを 設定させてました。 因みに逸材ではありますが、まだ14.5歳の小娘だという事を忘れてはいけません。本来であれば まだソロコンサートをするだけの実力…というより技術と体力がありません。 その辺は前スレの913あたりに既に書いてますよ。 >>459 はい。グレイスさんは現状最高ランクのマネジャー兼その他色々なので、基本的に彼女に任せてしまえば 得られる名声とリスクの丁度いいバランスを考えて自動的に設定してくれます。 何気に1月のイベントでピンポイントでダイヤを出してグレイスさんを登場させたのは ものすごく強力だったり。場合によってはTV版のカイフン兄さんとかでるかもしれませんでしたから かなり運が良かったと思いますw
[461]銀河シュナイダー伝説:2011/06/17(金) 23:51:53 ID:sYN5CnaU シェリルの初舞台→59+(極度の緊張-3)+1+4+1+3=65 65~69 少し盛り上がりに欠けた… 結論から言えば肉体と精神の剥離は最後まで戻る事ができなかった。 ♪♪♪♪♪~♪ 「私の歌を聞けーーー!」 最初の一言こそきまったが、光源より発せられる衣装により様々にチェンジさせられる展開に ついていくだけでいっぱい。リハーサルではほぼ完璧にこなしたはずのギミックつきのアクロバティックな 運動は緊急回避したりとところどころでミスが目立ち、その歌唱力を持ちながらどうしても 今ひとつ盛り上げることができなかった。 ベルンハルト「???どうしたんだ、彼女?俺が時折様子を見に行った時はもっと生き生きとしていたのに… 緊張が抜け切れていないのか?」 ルディ「…カール。何か知っておるか?」 シュナイダー「…いいえ。控え室では普通にしていたのですが…」 偶然彼女のセミヌードをみてしまったという失敗はあったが、それほど気にした様子もなかったので それが原因とは思えないシュナイダーには心覚えがない。それ故にそう答えるしかなかった。 ~~~
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24