※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 〜求道篇〜
[467]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:18:03 ID:??? メタ的だけど自分が原因だとわかってるのに、理由を聞いて大丈夫だろうか? 豪快などぼんにならないといいが…
[468]銀河シュナイダー伝説:2011/06/18(土) 00:40:05 ID:cxTHStMI H.D+花は渡す(成功失敗関係なく、シェリルが第一歩を踏み出した祝いとして) シュナイダー「とにかく控え室に向います。兄上は?」 ベルンハルト「なに、邪魔はしないよ。マリーもいいね?」 マリー「(むう…折角久しぶりにお会いできたのに)わかりました…シノ、シューマッハ邸によって帰るわよ」 後ろに控えていた黒髪の美しい侍女にそう話しかけると、上着を羽織るマリー。 シュナイダー「ありがとう2人とも。そして父上」 そういい残すと花束を抱え… ベルンハルト「カール。年上からのいらぬ忠告だが、花束はやめた方がいいと思うぞ」 立ち去ろうとするシュナイダーにそう話す。
[469]銀河シュナイダー伝説:2011/06/18(土) 00:41:13 ID:cxTHStMI シュナイダー「何故ですか?」 ローゼマリー「決まってるじゃない。落ち込んでるに決まってる娘に花束渡して、それを受け取る 女の子の気持ちになりなさい。心がぽっきり折れちゃうわよ。よしんば折れなかったとしても、 その気持ちを整理するのに必要以上に精神力を使っちゃうわよ。そんな心の負担を己の自己満足のために 強いるなんて紳士失格よ」 以心伝心なのか、それとも同意見なのか兄の婚約者であるローゼマリーがそう講釈する。 シュナイダー「お言葉ですが、彼女は…シェリルはそんなに心の弱い女性ではありません。 きっと受け止めて…今は無理かもしれませんが、将来思い出して喜んでくれます」 ベルンハルト「…そうか。ならば、これ以上はいうまい。」 そういうとやや残念そうに立ち去るベルンハルトと、それを追いかけるように婚約者のローゼマリーと 今夜はシューマッハ邸に外泊するつもりの妹、そしてその侍女と最後に父、ルディが去っていく。
[470]銀河シュナイダー伝説:2011/06/18(土) 00:42:25 ID:cxTHStMI シュナイダー(…だが、兄上の言葉も一理あるかもしれない) 悲しんでいるかもしれない女性に…いや、ほぼ確実に落ち込んでいるであろう女性に、 微妙に別の件のこととはいえお祝いを渡してしてしまってもいいのだろうか? どうしますか? A.大丈夫。花束が嫌いな女性なんでいないはずだ。きちんと渡そう。 B.亀の甲より年の功。ベルンハルトの言葉に従い花束を渡すのはやめる。 C.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[471]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:43:54 ID:D1boBTnI B
[472]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:34 ID:vOsMoC+I B
[473]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:46:57 ID:ALQXKIcg C エメレンツィアに理由を話し、花を渡して密かに飾ってもらう。 シェリルには直接渡さない。
[474]464:2011/06/18(土) 00:49:05 ID:??? うーん、相変わらずこのスレで自由行動をやろうとするとしくじるなあ、申し訳ない。 どうにも価値観というか、判断基準が食い違うんだなあ。 しかし花束にかけた金が勿体ねえ・・(そういうこと考えるからだよ)
[475]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:55:45 ID:??? 女心を考えれば結構読み取れる気はするけどね。 まあジョークの件は運が無かっただけで、今回のも救済されたので問題ないさ。
[476]森崎名無しさん:2011/06/18(土) 00:57:41 ID:??? そんなもんがわかったら彼女いない暦ウン十年とかやってないのさw 親父、 イチゴ牛乳 もってこーい(親父って誰だ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24