※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説5 ~求道篇~
[638]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 21:36:54 ID:2dTXBpFs A
[639]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 21:39:24 ID:MtlwqrdA A 大会後でいいんじゃない
[640]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 21:50:41 ID:Ns8FzNYk A.自主練をする。 シュナイダー(…少しでも良い成績をとるにはそれなり以上の訓練が必要になるはずだ) 身体能力や格闘能力などシュナイダーは他の特化型の生徒とは異なり全ての能力が高次元でまとまった 万能タイプである。しかし、それは下手をすると器用貧乏ともなってしまうため占領作戦で盛り返した とはいえ射撃大会以降は尻すぼみになりつつあることも自覚していた。 シュナイダー(実質的に最後の…そして最大の大会だ。訓練のしすぎということはないだろう) そう思うと参考書を片手に自習室へと向う。 どの訓練をしますか? A.身体能力 B.格闘能力 C.射撃能力 D.空戦能力 E.機動能力 F.守備能力 G.攻撃能力 H.運営能力訓練 I.統率能力 J.外交・情報収集力 K.政治能力 先にID表示で2票入ったものを選択します。 精神強化タブレットを使う場合は、A1のように英字の後に1を加えてください(残り2個) ●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力89 ●空戦能力75 ●統率能力86 ●機動能力76 ●攻撃能力86 ●守備能力59 ●運営能力60 ●外交・情報収集力56 ●政治能力59 ●裏工作能力44 ●人脈1935 所持金 1120帝国マルク
[641]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 21:57:05 ID:MtlwqrdA E
[642]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 21:58:56 ID:2dTXBpFs E
[643]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 22:17:37 ID:Ns8FzNYk E.機動能力 シュナイダー(もう守備能力は間に合わないな。となると今は少しでもバランスを上げないと) そう考えながら久しぶりの自主練をはじめる。 疾風シュナイダー?→!dice !diceのスペースを抜いてコピペってください。 でた合計数がそのまま機動能力に加算されます。
[644]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 22:18:01 ID:??? 疾風シュナイダー?→ 3
[645]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 22:18:12 ID:??? 疾風シュナイダー?→ 5
[646]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 22:36:35 ID:Ns8FzNYk 疾風シュナイダー?→3 静かな空間の中、コントロールキーが動く音が静かにあたりを支配していた。 巨大な書庫には様々な参考書や指南書、机に備え付けられたディスプレイには様々な状況下を想定した シュミレーター、室温も通常よりもやや低めに抑えられた空間は勉強をはかどらせるには十分であり、 僅か一日だけの勉強とはいえ、自身の苦手とする場面を中心に満足できる結果をもたらしたのだった。 ☆☆☆ ●機動能力76 → 79 となりました。 ~~~
[647]銀河シュナイダー伝説:2011/07/02(土) 22:37:49 ID:Ns8FzNYk 帝国暦478年7月 履修ターン シュナイダー(さて、もう慌てても仕方ないな。自身のできることをやりきるだけだ。) 残り一ヶ月。形としては十分整ったシュナイダーは、最終調整にはいる。 どの科目を履修しますか? A.身体能力 B.格闘能力 C.射撃能力 D.空戦能力 E.機動能力 F.守備能力 G.攻撃能力 H.運営能力訓練 I.統率能力 J.外交・情報収集力 K.サボる!(自由行動ターンが一回増えます) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 精神強化タブレットを使う場合は、A1のように英字の後に1を加えてください(残り2個) ●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力89 ●空戦能力75 ●統率能力86 ●機動能力79 ●攻撃能力86 ●守備能力59 ●運営能力60 ●外交・情報収集力56 ●政治能力59 ●裏工作能力44 ●人脈1935 所持金 1120帝国マルク
[648]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 22:40:56 ID:MtlwqrdA E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24