※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【華麗な】キャプテンレミリア31【ツートップ】
[359]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 00:23:43 ID:??? 一旦、更新はここまでに致します。 続きは朝以降に更新します。 本日もお疲れ様でした。
[360]森崎名無しさん:2011/03/22(火) 02:40:21 ID:??? A 山森 乙でした
[361]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 08:05:45 ID:id0a8r0+ A 山森 レミリア「続いては日本のMF山森よ。 1歳年下だけど、それを思わせない実力を持つわ」 マンフレディーニ「なかなかやるようだな」 マルコ「ああ」 レミリア「山森はオーバーヘッドキックと必殺パスを持っているわ。 見ての通りよ」 ストラット「こ…この技は…」 ランピオン「なにぃ!!」 サルバトーレ「ファッケティさんの技を使えるのか!」 ゴルバテ「精度こそファッケティさんには劣るが…間違いない」 ディモス「日本の奴らは化け物か…」 レミリア(山森がピンポイントパスを使える事にすごく驚いてるわ) レミリア「さて、次は…」 ※1票入った選択肢で続行します。 A他の人物の説明に移る Bここからは一気に説明する(ダイジェストになります。この選択肢の結果はそれなり程度です) ※全日本(第一合宿) 説明してない選手 佐野、新田、来生、滝、長野、立花(政)、立花(和) 葵、井沢、反町(菜) 赤井、井川、石崎、高杉 若島津、吉倉
[362]森崎名無しさん:2011/03/22(火) 08:10:40 ID:??? A 来生 朝早くから更新お疲れ様です。 出てくるかは分からないけど、タックラーがいない今のこのチーム にとっては、来生の1対1は新田や立花兄弟よりも怖い。
[363]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 08:36:30 ID:id0a8r0+ A 来生 レミリア「続いては日本のFW来生よ。 出てくるかどうかは確実とまではいかないけど 低いボールの必殺シュート・スライディングシュートと 必殺ドリブルのルーレットを使ってくるわ」 トリノ「必殺ドリブルは厄介だな」 ゴルバテ「俺達も対抗するためにタックル技を覚えないとな」 レミリア「さて、次は…」 ※1票入った選択肢で続行します。 A他の人物の説明に移る Bここからは一気に説明する(ダイジェストになります。この選択肢の結果はそれなり程度です) ※全日本(第一合宿) 説明してない選手 佐野、新田、滝、長野、立花(政)、立花(和) 葵、井沢、反町(菜) 赤井、井川、石崎、高杉 若島津、吉倉
[364]森崎名無しさん:2011/03/22(火) 09:13:02 ID:??? B スタメン候補はこんなところか
[365]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 09:28:32 ID:id0a8r0+ B レミリア「さて、残りの選手だけど…順に説明していくわ」 レミリアが説明するごとにイタリアメンバーは 日本の意外な強さに驚き、認識を改めていった。 説明を終えた頃には… 日本を弱いと言うものはいなくなっていた。 マンフレディーニ「日本がここまで強いとはな」 コンティ「とりあえず、IFKヨーテボリ戦と同日に行われる ハンブルガーSVと日本の試合が目安になるか」 サルバトーレ「サポーターは日本が弱いなんてわかってくれねぇ… 大会で負けたりしたら…俺達は大恥だぞ」 霊夢「なによ…びびってんの?負けなきゃいいだけでしょ」
[366]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 10:08:10 ID:id0a8r0+ B レミリア「さて、残りの選手だけど…順に説明していくわ」 レミリアが説明するごとにイタリアメンバーは 日本の意外な強さに驚き、認識を改めていった。 説明を終えた頃には… 日本を弱いと言うものはいなくなっていた。 マンフレディーニ「日本がここまで強いとはな」 コンティ「とりあえず、IFKヨーテボリ戦と同日に行われる ハンブルガーSVと日本の試合が目安になるか」 サルバトーレ「サポーターは日本が強いなんてわかってくれねぇ… 大会で負けたりしたら…俺達は大恥だぞ」 霊夢「なによ…びびってんの?負けなきゃいいだけでしょ」 カルシス監督「では、このままブレンビー戦の反省会へと移行する。 レミリア、進行を頼む」 レミリア「ええ。ブレンビーIFは ツートップのハース、クリスチャンセン。 それから、GKのシューマッハを中心とするチームよ。 ブレンビーは一貫してクリスチャンセンのサイドアタックで攻めてきたわ。 ワンパターンだけど、どれだけ点差をつけられても徹底できる所は さすが名門クラブといった所ね。 キーパーのシューマッハもワールドクラスの実力を誇り 私が入れた点も全て絶対的な状況で得点したわ。 なんどかシュートしたけど…あの必殺セービングは崩せなかったわ」
[367]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 10:19:32 ID:id0a8r0+ 霊夢「前半、最初の得点を入れたのはレミリアのドリブルゴールだったわね」 レミリア「ええ、さすがにPK同然のあの距離まで行けば 得点できると踏んだのよ」 コンティ「サイド攻撃を止めてから得点につながったな。 この試合、サイドの攻防が重要だったな」 トリノ「前半はサイド対策が不十分だったせいか なんどか突破されたな」 ヘルナンデス「相手の主力クラスのシュートはキャッチでは止めにくいな。 失点をしてしまった」 ランスコーチ「補正をあげるためだ、仕方あるまい」 マリーニョ「そうだ、黄金の右腕を使っていたら あんな奴には得点されないさ」
[368]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/03/22(火) 10:29:05 ID:id0a8r0+ ランスコーチ「マンフレディーニの怪我による交代と ストラットの退場は痛かったな。 だが、1点リードしての折り返しは良かったぞ」 ゴルバテ「2点目を決めたのは前半終了間際だったな」 霊夢「レミリアがドリブルで切り込んで決めたのよね」 コンティ「反則を喰らってたが大丈夫だったのか?」 レミリア「ええ」 霊夢「レミリアはあんな当たりに負けないのよ」 カルシス監督「前半はその位だな。 1点リード出来たのは本当に大きかったな。 後半からはトリノに代わって洩矢を投入。 クリスチャンセンをマークさせた」 マルコ「その後は失点しなかった事を考えると 作戦は大成功だったみたいだな」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24