※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】
[465]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:01:27 ID:??? 鬼道→クラブ8+ドリブル65=73 関羽→スペードK+タックル63+(人数補正+1)=77 趙雲→スペード4+タックル60+(人数補正+1)=65 →三国、ボール奪取 ▼この試合は両チームとも覚醒しません 関羽「おうりゃー!」 鬼道「速い!?」 技を使われるよりも早く関羽は鬼道に迫り、ボールを奪い取る。 実況「関羽君鋭いタックル! そう簡単に主導権は渡しません!」 天道「やるな」 真司「負けてるっていっても流石に四強とか言われてるだけあるなぁ」 関羽「良し、往くぞ!」 ボールを奪った関羽はすぐにドリブルで反撃を開始した。 実況「関羽君すぐさま攻撃に転じます! 早い段階で同点に追い付きたい三国、この攻撃は成功するのでしょうか!」
[466]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:03:35 ID:??? 攻め上がる関羽に対抗するのは先程夏侯淵を止めたSB土門。 土門「鬼道を止めるなんてやるじゃないか。だがこの先は通行止めだぜ!」 関羽「ならば押し通るまで!」 【分岐】 先着一名様で、 【関羽→!card+ドリブル64= 土門→!card+タックル64=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→同点のチャンスですよ =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(夏侯淵がフォロー、ランダム、壁山がフォロー) ≦−2→俺がファンタジスタだ! 【捕捉・補正】 ▼関羽のカードがダイヤ、ハートだった場合「千里行(+2)」が発動します 「千里行(+2)」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼土門のカードがダイヤ、クラブだった場合「キラースライド(+3)」が発動します 「キラースライド」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼土門はスキル「ファンタジスタ(自称)」の効果でAを引いた場合同一マークの10として扱います ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[467]森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:10:18 ID:??? 【関羽→ スペード4 +ドリブル64= 土門→ ハート5 +タックル64=】
[468]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:21:50 ID:??? 関羽→スペード4+ドリブル64=68 土門→ハート5+タックル64=69 →ボールはこぼれ球に。壁山がフォロー 関羽「成敗!」 土門「なにが成敗だ!」 強引に突破を図る関羽と、同じく強引にボールを奪おうとする土門。 実力の拮抗した両者がぶつかり合った結果―― 関羽「うぬっ!」 土門「ええいっ!」 実況「こぼれ球になったー!」 魁「両方ともやるなぁ」 敬介「ああ。二回戦は厳しい戦いになりそうだ」 弾かれたボールは中央の方へと転がり、雷門左CBの巨漢壁山がフォローした。 円堂「壁山、とにかくロングキックだ!」 壁山「ラジャーっす!」 曹操「おのれ!」
[469]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:23:20 ID:??? キープ力が壊滅的な壁山は即座に前線に向けてロングキックを叩きこみ、試合は再びこう着状態に陥った。 【分岐】 先着一名様で、 【試合時間→20+!num プレイエリア→!area ボール争い、三国→!card ボール争い、雷門→!card】 と書き込んでください。数値で分岐します 出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合更に判定が発生します 0は十分として扱います
[470]森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:43 ID:??? 【試合時間→20+ 2 プレイエリア→ 相手陣右コーナー付近 ボール争い、三国→ クラブK ボール争い、雷門→ スペードJ 】
[471]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 21:42:33 ID:??? 試合時間→20+2=前半22分 プレイエリア→ 相手陣右コーナー付近 ボール争い、三国→クラブK ボール争い、雷門→スペードJ →三国ボール ロングキックで危機を脱したかに見えた雷門であったが、すぐさまピンチが再来する。 壁山が勢いよく蹴ったボールを悪い事に三国ボランチの趙雲にフォローされ、体勢の整っていない左サイドを再び突かれたのだ。 夏侯淵「そう何度も負けるあっしじゃありやせんぜ」 土門「なろっ!」 なんとか土門が突破を阻止しようとするが、今度は三国FW夏侯淵が渋いドリブルで借りを返す。 実況「夏侯淵君が土門君を突破! 前半も折り返しの22分、三国同点の絶好機です!」 夏侯淵「さて、どうしやしょうか……」 【分岐】 先着一名様で、 夏侯淵の判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します ダイヤ、ハート→受けてみなせえあっしのアローシュート! スペード→殿(曹操)に低いパスでさぁ クラブ→殿(曹操)にグラウンダーのパスでさぁ JOKER、クラブA→これがこの世に存在する究極のシュート、トルネードアロースカイウイングシュートでさぁ!
[472]森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:05:31 ID:??? 夏侯淵の判断→ クラブ3
[473]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 22:45:20 ID:??? 夏侯淵の判断→クラブ3 →殿(曹操)にグラウンダーのパスでさぁ 夏侯淵「この状況……あっしが出しゃばる場面じゃありやせんな。殿、後は頼みまさぁ」 夏侯淵はPA内に駆けこんできた曹操に向けてグラウンダーのパスを送る。 実況「夏侯淵君ここでパス! ボールはPA内の曹操君に渡りました!」 曹操「決める! そしてこの試合を私色に染め上げる!」 実況「曹操君当然シュートの体勢! なお激しく余談ですが中の人は男性声優だと松本保典がぶっちぎりで好きだそうです!」 滝「本当に激しい余談だなオイ」 ともあれシュートの体勢に入った曹操を迎え撃つべく、雷門の守備陣も動き出した。 壁山「させないっす!」 栗松「止めるでヤンス!」 円堂「皆が苦労して取ってくれた先制点、簡単にふいにさせるか!」 曹操「止められるものなら止めてみるが良い! グランーキャノンッ!!」
[474]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/10(日) 22:46:24 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【曹操→!card+グランキャノン71= 壁山→!card+ブロック65+(人数補正+1)= 栗松→!card+ブロック58+(人数補正+1)= 円堂→!card+ゴッドハンド70=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→曹操のグランキャノンが三国ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(張遼がねじ込みに、コーナーキック、ランダム) ≦−2→雷門、シュート阻止 【捕捉・補正】 ▼「グランキャノン」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼壁山のカードがダイヤ、ハートだった場合「ザ・ウォール(+5)」が発動します ▼栗松のカードがクラブだった場合スキル「シュート避け」で強制敗北するかわりにガッツを消費せず、吹っ飛びません ▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[475]森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:50:47 ID:??? 【曹操→ クラブK +グランキャノン71= 壁山→ スペード6 +ブロック65+(人数補正+1)= 栗松→ JOKER +ブロック58+(人数補正+1)= 円堂→ ハートQ +ゴッドハンド70=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24