※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】
[482]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:08:59 ID:??? 鬼道「行くぞ三国。止められるものなら止めてみろ!」 右SBの風丸からボールを受け取ると、鬼道はそのまま中央突破を開始する。 実況「センターサークルでボールを受け取った鬼道君、そのまま中央を駆け上がっていきます!」 劉備「我武者羅に来たか。子竜、二人でボールを奪うぞ!」 趙雲「承知!」 曹操「いや、私もいるぞ!?」
[483]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 21:10:02 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【鬼道→!card+ドリブル65= 曹操→!card+タックル62= 劉備→!card+タックル61+(人数補正+1)= 趙雲→!card+タックル60+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→鬼道、ドリブル突破 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがフォロー、ランダム、関羽がフォロー) ≦−2→三国、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼鬼道のカードがダイヤ、ハートだった場合「イリュージョンボール(+4)」が発動します ▼鬼道のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します ▼曹操のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します 「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼趙雲のカードがダイヤだった場合「ドラゴンタックル(+3)」が発動します 「ドラゴンタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼劉備と曹操は不仲の為人数補正が発生しません ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[484]森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:35 ID:??? 【鬼道→ クラブJ +ドリブル65= 曹操→ ダイヤA +タックル62= 劉備→ ダイヤA +タックル61+(人数補正+1)= 趙雲→ ハートK +タックル60+(人数補正+1)=】
[485]森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:22:23 ID:??? 趙雲「伊達にKOEIに愛されてないんだよ!」
[486]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/11(月) 21:25:29 ID:??? ちなみに引いた私は確実に子竜を愛しています
[487]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:17:06 ID:??? >>485 活躍年代が長い分ゲームで主要人物に置きやすいですからね それと劉関張に比べてイケメンにしやすいですし重宝されるのも分からなくはないですw >>486 今回は惜しかったですがキャラへの愛って意外と通じますよね。自分も結構経験がありますです 鬼道→クラブJ+ドリブル65=76 曹操→ダイヤA+タックル62+(強引なタックル+3)=66 劉備→ダイヤA+タックル61+(人数補正+1)=63 趙雲→ハートK+タックル60+(人数補正+1)=74 →鬼道、ドリブル突破 鬼道「ただ一斉にかかるだけでコンビネーションもなにもないな。それで俺を止めようとは笑わせる」 曹操「ぬう!」 劉備「くっ」 趙雲「なんと……」 三人がかりのタックルを前にしても鬼道は物怖じすることなく、技すら使わずに軽いステップだけで全員をかわしてしまった。 実況「三国、鬼道君の巧みなドリブルに翻弄されています! あっという間に中央の三人が突破されてしまった!」 敬介「やはりあの十番、出来る」 滝「今のところは技らしい技を使ってないですけど、もしドリブル技があったら厄介ですね」
[488]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:18:10 ID:??? 鬼道(向こうのボランチが存外良い動きで危なかったが、何とか突破は出来たな。さて……) 【分岐】 先着一名様で、 どうする鬼道さん→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字で分岐します ダイヤ→このまま突っ込んで一対一だ ハート→ここは確実に決める。アレを使うぞ スペード→ツインブースト! クラブ→また半田がボールを要求している…… JOKER→豪炎寺、あれをやるぞ!
[489]森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:28:21 ID:??? どうする鬼道さん→ ハート7
[490]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 22:59:58 ID:??? どうする鬼道さん→ハート7 →ここは確実に決める。アレを使うぞ 鬼道「(ややオーバーペースだがここは確実に決めて流れを掴むべきだな)豪炎寺、染岡!」 豪炎寺(アレを使うのか) 染岡「おう、わかったぜ!」 鬼道は前を走るFW二人に声をかけ、二人が振りむいた所ですかさずサインを送った。 それを見て頷いた豪炎寺と染岡は走りながらグラウンド中央へと寄って行く。 実況「バイタルエリアに突入した鬼道君、そのまま前進を続けます。これはこのままシュートまで行くつもりでしょうか?」 鬼道「(……よし、二人が位置についたな)行くぞ! 皇帝ペンギン……」 正面の二人が完全に中央に寄った事を確認すると、鬼道は指をくわえて高らかに口笛を鳴らした。 同時に豪炎寺と染岡の間を狙って勢いよくシュートを放つ。 そして鬼道のシュートが豪炎寺と染岡の間を通り抜ける瞬間―― 豪炎寺&染岡「「2号!」」 FW二人が更に左右から同時にキックをボールに叩きこんだ。 寸分違わぬタイミングで蹴られた事で三人分のキック力の乗ったシュートは凄まじい威力と超高速で三国ゴールに襲いかかる。 孫権「なんじゃそりゃ!?」 献帝「余相手にオーバーキル過ぎるのではなかろうか」
[491]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/04/11(月) 23:01:11 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【鬼道→!card+皇帝ペンギン2号74= 豪炎寺→!card+皇帝ペンギン2号76= 染岡→!card+皇帝ペンギン2号74= 孫権→!card+ブロック63= 献帝→!card+パンチング63=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→皇帝ペンギン2号が三国ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マックスがねじ込みに、コーナーキック、ランダム) ≦−2→三国、シュート阻止 【捕捉・補正】 ▼「皇帝ペンギン2号」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼孫権のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「鉄壁の男(+3)」が発動します このスキルは他の必殺技・スキルと重複します ▼孫権のカードがダイヤだった場合「長江ブロック(+4)」が発動します ▼献帝のカードがダイヤ、ハートでセービング、飛び出しに失敗した場合「たすけてそーそー」が発動します ▼ポストの対象はシューターの中で一番高い合計値となったカードです ▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24