※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】
[663]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 22:49:44 ID:??? >>661 508KG行ってたので埋まったものだと……すいません >>662 重ね重ね申し訳ないです。>>660の分岐ではスペードだと「なにも起こらない」に分岐する予定だったのですが、 後出しになってしまったので引き直しか>>660のクラブ分岐に行くかを投票で決めて頂きたいと思います A:引き直し B:>>661のカード判定を採用。「クラブ→特になにもありませんでしたとさ」に分岐する 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 本当にご迷惑をおかけして申し訳ありません
[664]森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:23 ID:Sfb43tlo B
[665]森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:55:39 ID:ztXct93g B
[666]森崎名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:51 ID:??? ちなみに森崎板は512キロバイトまでで 508キログラムくらいではないでござるよ
[667]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/01(日) 23:02:55 ID:??? ではBでそのまま進めたいと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした 続きは少々お待ち下さい >>666 了解です。今日明日中には何かしらで埋めようと思います
[668]森崎名無しさん:2011/05/01(日) 23:57:44 ID:??? 乙でした!
[669]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:15:56 ID:??? >>668 もうちょっとだけつづくんじゃ ぶらり早朝の旅(二回戦ver)→スペード10 →特になにもありませんでしたとさ 前会場周辺をぶらついていた時は見事アムロとエンカウントできたが、そう何度も都合よくエンカウントなど起こるはずもなかった。 滝「まあ霧野郎みたいなのに遭遇するよりはマシだろう」 神「誰?」 滝「三回戦まで行きゃ分かるよ」 嫌なものを思い出してしまい、滝は苦虫を噛み潰したような表情を浮かべる。 真司「っしゃー! 一番乗りは貰ったー!」 滝「俺が、俺達が一番だ」 神「残念だったね」 真司「なにィ」 そうこうしている内に時間も過ぎて行き、生田(仮)のメンバー達も続々と会場に姿を現し始めた。 今回も最後に天道が重役出勤してきた(曰く「樹花の朝飯と弁当を用意していた」との事)所で、一行は控え室に移動する。
[670]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:16:57 ID:??? 〜控え室〜 矢的「よし、みんなきけ。今日の相手は雷門高校だ。この大会まで無名だったが四強の一角、三国を圧倒した実力は本物だ。 油断できる相手じゃないぞ」 剣崎「無名なんて言ったら俺たちだってよっぽどですからね。言われずとも全力で行きますよ(試合に出られれば)」 士「獅子は兎を狩るにも全力を尽くす。俺もそうするまでだ(試合に出られればな)」 魁「おーし、この試合でもゴールして、得点王に名乗りを挙げるぜ!」 始「悪いがそれは無理だな。得点王には俺がなる」 魁&始((だから試合に出してくれ!)) 明らかに供給過多なFW陣がギラギラした目つきでアピールしてくるのを華麗にスルーし、矢的は話を続ける。 矢的「その雷門のデータについてだけど、一回戦を観戦に行った天道のおかげで向こうの能力値については既に判明している」 矢的の言葉の後、天道がパイプ椅子から立ち上がりホワイトボードに雷門のフォーメーション表を書き込み始めた。 【雷門高校・フォーメーション】 −H−J− H豪炎寺 J染岡 −−−−− −I−G− I鬼道 Gマックス E−−−F E少林 F半田 −−−−− C−−−D C土門 D風丸 −A−B− A壁山 B栗松 −−@−− @円堂
[671]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:17:58 ID:??? 天道「奴らは少数精鋭のチームだ。十中八九一回戦と同じ陣形で来る。そしてこれが奴らの能力値だ」 雷門高校 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 豪炎寺 63 62 65 61 61 62 63 437 940 3/3 染岡 62 63 63 60 60 63 60 431 900 1/3 鬼道 65 64 63 64 63 59 62 440 800 3/3 マックス 60 62 59 58 60 56 57 412 720 2/2 少林 62 58 57 59 61 57 57 411 740 3/1 半田 60 60 60 60 60 60 60 420 700 1/1 土門 61 63 58 64 62 62 61 431 680 3/2 風丸 64 58 60 62 63 56 59 422 800 2/2 壁山 55 58 59 61 55 65 64 417 900 0/0 栗松 62 60 61 60 61 58 61 423 650 2/3 円堂 62 61 61 62 61 64 64 435 63 960 2/2 闘破「……ちょい待ち。試合見に行っただけで相手の能力って分かるもんなの?」 当然のように能力値を書きこんだ天道に闘破が恐る恐る挙手して質問する。 天道「大体はな。流石にここまで完璧な物はそう出来ないぞ」 良太郎(それでも毎回大体は把握しちゃうんだ) ユウスケ(み、味方で良かった……) 天道の言葉にうすら寒いものを感じつつも、とりあえず一同は黙って話を聞く事にした。
[672]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:19:01 ID:??? 天道「これを見れば一目瞭然だろうが奴らの穴は右サイド、つまり俺達から見て左サイドだ。攻守共に逆サイドに比べて一段下だ。 攻めるなら左サイドを徹底的に突くべきだな。逆に中央と右サイドを攻略しようとした場合、十番鬼道を相手にする事になる。 奴はほぼ全ての能力で侮れない実力を持つ。迂闊に攻めればボールを献上するだけになるだろう」 滝「あとは向こうの左SBの土門ってのが結構タックル上手いんだよな」 天道「ああ。タックルに関しては中々の腕の持ち主だ。そう言った意味では右サイドに置く人材にも気をつけるべきだな。 生半可な奴を置けばこちらが逆に右サイドを突かれる結果になる。 そしてCBの壁山、GKの円堂も中々の実力者だ。下手なシュートは体力を無駄に消費するだけだ。 シュートを打つ際には常に全力で行け」 始「言われるまでもない」 天道「最後にFWについてだが、ツートップの豪炎寺、染岡共にストライカーとして十分な実力を備えている。 どちからか片方だけを警戒して済む相手ではない以上、3バックよりも4バックで迎え撃つのが最善だろう」 矢的「雷門についての解説は以上。今度はこちらのフォーメーションを発表するよ。まず特別枠だけど……」
[673]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/02(月) 00:20:05 ID:??? 特別枠を使用しますか A:使用しない(特別枠の選手を使用しません) B:ベンチ入りさせる(下記の特別枠の選手が一名起用可能になります。指名だけしてベンチで温存も当然可能です) 【特別枠の選手】 本郷、烈(浮き球に強い)、ダン(オールラウンダー)、隼人、海城(攻撃及びタックル特化型)、結城 先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼Bのみ、名前のみの書かれた投票は無効になります。必ず「B○○(人物名)」のように両方とも書き込んで下さい ▼特別枠の選手の能力値、技・スキルについては>>32-33を参照して下さい ▼選手名の後ろの()は能力値の伏せられている選手の特徴です
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24