※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】
[729]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 22:23:44 ID:H0hLEUNs C
[730]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 22:27:48 ID:4BZ/vq+c A
[731]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 22:28:39 ID:SfWOo6f6 A
[732]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/04(水) 22:59:34 ID:??? A:滝「こちらこそよろしく。良い試合にしような」 無難に挨拶 滝「ああ、こちらこそよろしく。良い試合にしような」 目の前の男の笑みに特に他意も感じられなかった事から、滝は無難に挨拶をし返す事にした。 滝(ていうか裏がある方が普通じゃないんだよな、うん) 円堂「へへっ、どっちが勝っても恨みっこなしだ!」 がっちりと握手を交わした後、コイントスが行われる。 【分岐】 先着一名様で、 コイントス→!dice と!とdiceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい 奇数で生田(仮)ボール 偶数で雷門ボールになります
[733]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 23:09:43 ID:??? コイントス→ 1
[734]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/04(水) 23:40:17 ID:??? コイントス→1 →生田(仮)ボール 滝「む、表か。じゃあボールください」 円堂(出来れば速攻で一点取って流れを掴んどきたかったけど仕方ない。とにかく全力で守ろう) デネブ「コイントスの結果生田(仮)ボールになったようだな。今選手達がピッチに散らばって行くぞ」 蒔人「行け魁! 今日こそハットトリックだー!」 加賀美「天道! 俺やひより、樹花ちゃんがついてるぞ!」 樹花「今日もカッコいいとこ見せてねお兄ちゃん!」 ひより(今更だけど加賀美の奴野球部は大丈夫なのか……?) 夏海「士くーん! 頑張って下さいね〜!」 啓太郎「あのたっくんがこうしてチームスポーツをやるなんて……よかったねたっくん……」 愛理「良ちゃーん、怪我しないように気をつけてね〜」 リュウ「今日は非番だったから応援に来たぜミライー! 練習の成果を見せてやれー!」 立花「敬介、茂! 今日も気張って行け!」 ユリ子(今日は茂の出番前よりも多くなるかしら?) 観客席からの声援が響く中、選手達は各々のポジションに付き…… ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
[735]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/04(水) 23:41:22 ID:??? 魁「滝!」 デネブ「さあ、試合開始だ! ボールはまず魁君から滝君に渡ったぞ」 滝(さて、どうするかな? 再三言われてるけど向こうの弱点は左サイド。とはいえ俺なら鬼道相手でも突破は難しくない。ここは……) 行動を選択して下さい A:ウチの十八番は俺のサイドアタックだ。まずは俺が切り込むぜ! B:光太郎さん、ドリブルお願いします C:ここは光太郎さんとワンツーで攻めるぜ D:無難に左から攻めよう。士にパスだ E:無難に左から攻めよう。天道にパスだ F:突破力ならそこそこある魁に任せてみよう G:とりあえず真司に経験を積ませておくか H:その他 先に二票入った選択肢で決定です ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝ガッツ800/800
[736]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 23:46:46 ID:SfWOo6f6 D
[737]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 23:48:29 ID:6t+ImFOY D
[738]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 23:49:04 ID:4BZ/vq+c D
[739]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/05(木) 00:04:47 ID:??? D:無難に左から攻めよう。士にパスだ 滝「(再三左が弱点って言われてるのに突っ込んだりしたら顰蹙もんだしな。それに慢心はいかん。ここは無難に行こう)士!」 デネブ「滝君まずは逆サイドの士君にパスを送ったぞ」 侑斗「ドリブラーの士を起用したって事は、今日は両サイド満遍なく使うつもりか」 士「さて、久しぶりの試合だ。準備運動も兼ねて軽く抜いてやるとするか」 ニヤリと悪そうな笑みを浮かべてドリブルを開始した士の前に、すぐさま染岡が立ち塞がった。 染岡「聞こえてんぞこの野郎。何が軽く抜いてやるだ、即効で返り討ちにしてやるぜ!」 士「出来るならやってみな!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24