※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勇気の魔法】ライ滝第十四話【100%】
[894]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 00:06:43 ID:??? >>892 はい。ボクサーで腰のキレが凄くて放送当時ちびっこ達からダントツで不人気だったともっぱらの噂な小津家の二男さんです A:試合再開 滝「(まあまだなにか弄る必要はないな)よーし、二点差なんて簡単にひっくり返るからな。気を抜かずに行くぞ!」 生田(仮)選手一同『おう!』 滝の言葉に勢いよく頷き散って行く生田(仮)部員達。 一方、二失点を喫してしまった雷門の様子はと言えば…… 【分岐】 先着一名様で、 2-0程度日常茶飯事ですよ→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ→ハート+円堂(未完成だけど使うしかない。マジン・ザ・ハンド!) ハート→円堂「まだまだ! ここから俺達の本当のサッカーを見せてやろうぜ!」 スぺード→鬼道「とにかく一点だ。一点入れられれば流れを引き戻せる」 クラブ→染岡「豪炎寺! 一体何やってやがる!」 JOKER、クラブA→風丸「これを使うしかないな……」 おや、雷門のメンバー数人が懐から何か取りだしたぞ……? といったところで今日はここまで ではでは〜
[895]森崎名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:19 ID:??? 乙でした 2-0程度日常茶飯事ですよ→ ダイヤ5
[896]森崎名無しさん:2011/05/11(水) 00:56:53 ID:??? 乙でした ふと思ったのですが、もし出るとしら「いかりのてっつい」はここではパンチング技になるんですか? (アニメだとボールを拳で地面に叩きつけて押さえ込んでいるので)
[897]森崎名無しさん:2011/05/11(水) 02:53:39 ID:??? キャッチ技に進化したエレクトロファイヤーがほぼ同じ動きで なんという怒りの鉄槌というレスも付くくらいだし多分キャッチ技かな
[898]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 21:36:57 ID:??? >>896-897 乙感謝です〜 ネタバレになりますが、いかりのてっついに関しては>>897さんの言うとおりこのスレではキャッチ扱いになります ただしこの試合の雷門はゲーム1、アニメ一期レベルなので円堂のセービングはJOKER乱発があってもトリプルディフェンス止まりですね 後々ゲーム3までに自力習得するセービング技は全て覚える予定なので、円堂さんは段々強敵になっていく……はずです
[899]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 21:38:10 ID:??? 2-0程度日常茶飯事ですよ→ダイヤ5 →円堂「まだまだ! ここから俺達の本当のサッカーを見せてやろうぜ!」+円堂(未完成だけど使うしかない。マジン・ザ・ハンド!) 円堂「くっそー、思った以上にやるなぁ……けどまだまだだ。前半もまだ半分残ってる、二点差なら十分逆転できるさ! ここから俺達の本当のサッカーを見せてやろうぜ!」 二点のビハインドを背負いながら、雷門のキャプテンである円堂は務めて明るく振る舞い味方を鼓舞していた。 それに応え、雷門の選手達も続々と気炎を上げていく。 染岡「おう! 二点差程度すぐにひっくり返してやるぜ。ガンガン俺にボールを持ってこい!」 豪炎寺「……俺もこのまま終わるつもりはない。次は必ず決めて見せる!」 鬼道「(まだ折れてはいないか。これならば……)任せろ、俺達が必ずボールを送って見せる。そうだな、皆」 風丸「勿論だ!」 少林「ぼ、僕も頑張ります!」 半田「雷門の底力、奴らに見せてやろうぜ!」 ▼円堂のスキル「リーヨ!」が発動しました。円堂の全能力が+2され、円堂以外の味方の全能力が+1されます 味方達が反撃に燃える中、円堂は心の中で一つの決心をしていた。 円堂(皆がやる気になってくれたんだ、これ以上点はやれない。そのためには未完成だけど使うしかない……マジン・ザ・ハンド!)
[900]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 21:39:14 ID:??? デネブ「さあ、前半も折り返しの20分、再び雷門ボールでのキックオフだ。 このキックオフで雷門が反撃の狼煙となる一点を挙げられるのか。それとも生田(仮)がこのまま試合を押し切るのか!」 ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!! 鬼道「行くぞぉ!」 試合再開直後、ボールを持った鬼道が猛然とドリブルを開始する。 魁「ワンパターンな奴らめ! 今度は止めてやる!」 【分岐】 先着二名様で、 【鬼道→!card+ドリブル65+(リーヨ!+1)=】 【魁→!card+タックル58+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→鬼道、ドリブル突破し…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(少林がフォロー、ランダム、真司がフォロー) ≦−2→雷門大ピンチでござるの巻 【捕捉・補正】 ▼鬼道のカードがダイヤ、ハートだった場合「イリュージョンボール(+4)」が発動します ▼鬼道のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します ▼魁のカードがダイヤ、ハートだった場合「マジファイヤーストレート(+2)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[901]森崎名無しさん:2011/05/11(水) 21:40:21 ID:??? 【鬼道→ クラブ3 +ドリブル65+(リーヨ!+1)=】
[902]森崎名無しさん:2011/05/11(水) 21:41:55 ID:??? 【魁→ ダイヤK +タックル58+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
[903]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 22:18:57 ID:??? 鬼道→クラブ3+ドリブル65+(リーヨ!+1)=69 魁→ダイヤK+タックル58+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(マジファイヤーストレート+2)=76 →雷門大ピンチでござるの巻 ▼魁がKで勝利したので全能力、サッカー経験値が+1されました。 更にタックルフラグを回収し「ファイヤースクリューアッパー(1/4でタックル+3、吹っ飛び係数2)」を習得しました 鬼道(まずはこいつを抜いて……) 一度突破していた事で魁のタックル能力が大した事はないと判断していた鬼道は魁を前にしながら既に突破後の事を思案していた。 この油断が命取りとなる。 魁「にゃろ、心ここにあらずって感じだな。あんまり俺を舐めるなよ! 食らえ、ファイヤースクリューアッパー!」 鬼道「っ! しまっ……!?」 前回とは比べ物にならない速度で懐に潜り込んできた魁の姿に気付いた時には時既に遅く。 懐に潜り込んだ魁が放った必殺タックルを受け宙を舞う事となった。 デネブ「ああーっと! 魁君の強引なタックルを受けて鬼道君吹っ飛んだ! 雷門、いきなり攻撃失敗だぁ!」 侑斗「いくらドリブルが得意だからって油断すりゃああもなる」 芳香「なーんだ、魁ちゃん守備も出来るんじゃない」 翼「いや、間違いなくマグレだって」
[904]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/11(水) 22:20:34 ID:??? 土門「なにやってんだ鬼道!」 風丸「流石にそれは洒落にならないぞ!?」 いきなり鬼道がボールを奪われるなど完全に予想外であり、慌てふためく雷門イレブン。 そんな中ボールを奪った魁は…… 【分岐】 先着一名様で、 連続Kは予想外です→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート、スぺード10以上→冷静に士にパスを送った スペード9以下、クラブ→勢いに乗ってドリブルを開始! JOKER→???
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24