※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【もっと高く】キャプテンEDIT28【そして遠くへ】
[483]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 06:30:41 ID:??? マネージャーはサッカー関係の仕事しないでおまじないばかりしてるから 天罰でこんな結果になったのか?
[484]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 07:50:18 ID:??? 達也の素質は割と残念な感じだったと思ったけど、普通に強いなw
[485]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 08:25:29 ID:??? 弟が強いというよりは他の連中が不甲斐ないだけなのかもw
[486]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 08:57:52 ID:??? このタイミングで達也が合流するは“やられた!”って感じです、GJ!
[487]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 09:05:25 ID:??? 弟出てきたからゴールデンウィークの行動は決定だな(嘘) 長池「相棒の弟は俺の弟も同然……」 大前「あにきぃ…ゴールデンウィークに地獄の特訓しようよぉ…」 達也「……どうしてこうなった?」
[488]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 09:46:29 ID:??? >>487 あれっなんかおかしいがどこがおかしいかわからん
[489]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 18:52:56 ID:??? 宇津木「見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない」
[490]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/04/03(日) 00:03:06 ID:??? >>達也の素質 ボーナスキャラなのでちょっと色は付けてありますが、これからの成長が物足りないと容赦なくベンチですね 一年生ですし >>菱野駄目っ子説 クリスマス後のボーナスイベントでは凄かったんですけどねw まあ、あれは主に大前の力な気がしますが >>ゴールデンウィーク 選択と判定次第では、ちょっとしたイベントが起こるかも?
[491]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/04/03(日) 00:04:12 ID:??? 〜三年目4月〜 ※ 定期的な練習により鳴紋中メンバーの最大ガッツが+10されました ※ ※ ……前回の特訓で若尾が自動成長限界を突破していました。これ以上自動成長は起こりません ※ ※ 達也は合流したての為、今回はガッツの上昇は起こりません。能力の高さから、自動成長も起こりません ※ 大前「全員、集合ーっ!」 春休みも残り数日と言うある日のこと。この度めでたくキャプテンに就任した大前の号令で、グラウンドに散っていた選手たちが整列する。 先日のキャプテン選挙は、対抗馬である雪村の立候補辞退によって、大前の圧勝であった。 ……一応、空気を読まずに立候補した者と大前憎さでそちらに票を投じたものもいたが、まあ些細なことである。 国岡(くそっ、これから夏まで野郎の天下が続くと思うと、憂鬱だぜ……) 落田(なんで俺はキャプテンになれなかったんだろうな……? はっ、そうか! これはチームのことに気を取られてプレイの質を落とさないための計らいか! みんな、心配性だな。 それしきのことで、この鳴紋中のエースである俺に、陰りが差すことなんてあるはず無いじゃないか!) 宇津木(……今は俺も雪村さんも力を蓄えて待つべきそうするべき。『県土頂戴』という名セリフを知らないのかよ) 雪村「…………」 一部に不穏な影があることはあったのだが、大前新キャプテンは概ねチームメイトに受け入れられていたと言えよう。 居並ぶ部員たちの視線を集めながら、大前は軽く咳払いをしてから口を開いた。 大前「よし、みんな集まったな。……俺たち鳴紋中サッカー部は、去年の全国大会で準優勝だった。 先日、監督にも言われたことではあるけれど、このことから夏の大会では俺たちへのマークはより一層厳しくなるだろう。 それを乗り越えて今度こそ全国制覇を達成するために、今月からは月の初めに、チーム全体で通常メニュー外の特訓を行う」
[492]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/04/03(日) 00:05:26 ID:??? 落田「えーっ……」 比良山「落田……お前辺りはもう少しやる気を出せ」 達也「兄……じゃない、キャプテン。なんでまたそんなことを? 監督の許可とかは取ってん……取っているんですか?」 先日の件以来、同級生より一足先に鳴紋の練習に交じっている達也が、慣れない言葉遣いで疑問を発する。 大前「(達也の敬語って、違和感あるなあ)勿論、監督からは許可を得ている。 それとこの特訓の必要性だけど、それはチーム全体のレベルアップの為だ」 本多「知っての通り、俺たちは秋の大会では圧勝を重ねて優勝旗を持ち帰った。 だが、それはあくまで夏まで主力だったタレントに依存した形に過ぎん。そのままでは県内の実力校止まりだ。 全国で勝ち進むには、選手全員の実力の底上げが必要だろうな」 国岡(……自分で言うなよ、MVP様がよぉ) 大前「先に本多に言われたけれど、俺の意図するところも同じだ。 秋の大会では失点はほとんど無かったけれど、サイドから崩されてあわやという場面もあった。 いつまでも弱点は放って置けないし、長所も磨かないと錆びる。 先月末、全体で特訓を行って大きな成長を実感したヤツもいるだろうけど、そういうことは継続してこそ真の成果を得られる。 ……もちろん、ハードなトレーニングはそうそう回数をこなせないから、月一度が限度になるだろうけどな」 水守(大前さん、凄く不満そうだ……) 渡会(年々特訓馬鹿になっていくなあ……)
[493]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/04/03(日) 00:06:37 ID:mZ4DD1ek 大前「というわけで、早速今月の特訓に取りかかりたい訳だけど……その前に、水守」 水守「あ、はいっ!」 大前「先月にこなした特訓の成果を報告してくれ。確か、輝林と一緒に特訓するよう言ったよな?」 達也(うわー、自分の後輩にも特訓の指示出してるのかよ。……いつからこんなに厳しくなっちまったんだろ) 水守「ええっと、先月に僕たちがしたのは――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★水守くん、がんばる!→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 「二人でフィジカルトレーニングをこなしました! ハート → 「輝林さんにパスカットのコツを教えてもらいました!」 スペード → 「ブロックの仕方について教えてもらいました。あ、輝林さんはシュート練習です」 クラブ → 「タックルを重点的に鍛えて貰いました!」 JOKER → 「……この前の特訓で成果が出なかったので、飯地監督に呼び出されまして――」 ダイヤのK → 「マネージャーがもう一度特訓を手伝いたいって……な、なんで怖い顔になるんです?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24