※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[436]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 19:33:23 ID:??? アベルタックル覚醒→ スペード2 >スペード→『スピードタックル』1/4 +2 ※アベルが『スピードタックル』を習得しました。 ============ アベル「(ちくしょう…好き勝手言いやがって。俺だって好きで不調続きだったわけじゃねぇ…!)」 アベルの腸は三杉の言葉で煮えくり返りそうだった。 自分の能力に恥じない活躍をするのが一流の騎士の勤めである。 それは戦場をフィールドに移しても同じ。今の自分はチームを引っ張り活躍する義務がある。 だがアベルは前回の大会では散々な結果しか残せなかった。 シュートは一本も決められず、ろくに守備で結果を残せず、あまつさえ大事な最終戦にて 前半僅か10分足らずでレッドカードで一発退場という後輩の騎士たちにはとても顔向けできない成績である。 アベル「(俺は自分を恥じた。そして己の慢心を捨てて新しく生まれ変わらなければならないと決心した。だが)」 ハーフタイム中にアベルは置き手紙を残して突如失踪した。 別大陸でもこのサッカーは盛んらしく、あるチームの助っ人として参加することを決めたのだ。 だが、森崎はそんなアベルを必死で探しまわり引き止めた。自分のプライドをかけた試合を投げ出す危険も会ったにも関わらず。 アベル「(俺を必要としてくれた森崎のためにも……蘇ったカインのためにも…… そして俺と一緒にアリティアにスポーツ店を経営していくことに賛成してくれたエストのためにも!)」 カッ! そのときようやくアベルに備わる本来の力が覚醒した。 もう今の彼には前しか見えていない。不安も、心配も、悩みや試練も頑張って乗り越えてきたのだから。 アベル「これが俺の…本当の力だ!!」 シュバアァッ!!バシィッ!! 三杉「な……なにィ!」
[437]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 19:35:36 ID:??? 三杉の軽やかなステップのほんの僅かに足から離れるボール瞬間を逃さず、アベルの足が伸ばされる。 靭やかな黒豹の如き素早いタックルを前に、三杉は完璧にボールを奪われてしまったのだった。 三杉「(これが……これがアカネイアの力か!)」 これまでに掴んでいた情報といえば、男女の身体能力にそこまで差がないこと。 一定の経験を積めば明らかな能力向上が見られること。そしてなにより気がかりだったのが…… 三杉「(個体差が人により大きく異なること。同じ『人間』という種族にも関わらず 成長スピードにここまで大きな差が生まれる人種など何処を探しても地球上には存在しない。 まさにそれは『才能』の差が顕著に現れる存在たちだ。優れた才能を持つものだけが 森崎の周囲に……アカネイアのチームにいたこともうなずける結果だった。 だがこの男は実力に見合う行動を何一つできないほど不甲斐なかった。この推測は間違いなのかと思っていた)」 しかし三杉は確信する。この自分からボールを奪い取った男。アベルは正に『才能』が優れた存在であることに。 三杉「(フッ……おかげで有意義な情報を得ることができた。だがここからは……本気で行かせてもらう!)」 アンナ「さぁアベルくんが鋭いタックルで見事ボールを奪ったぞ!今日の彼はひと味違うようだァ!」 ニーナ「前回の大会に比べ表情もいきいきとしていますね。彼に負けず、他の選手達にも活躍して欲しいです」 アンナ「そうですね。大事な代表選考試合、選手たちには悔いのないように戦って欲しいものです。 さて、ボールを確保したアベルくんはそのまま右サイドラインを駆け上がり…?」 アベル「(さて…ここからどうするかだな。センタリングを上げるか……直接切りこむか、だ)」
[438]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 19:36:43 ID:??? それでもシュートはあまり打ちたくないアベル→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→よし、ここはカシムにクロスだ! ハート→よし、あの新田って小僧にクロスだ! スペード→ドリブルでPA内に切りこむぞ! クラブ→でぇい、ままよ!パンサーファングで先取点はもらったぁー! JOKER→もうシュートが下手なんて言わせない!苦手ペナを消去しつつさらに新必殺シュートのお披露目だ!
[439]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:37:10 ID:??? それでもシュートはあまり打ちたくないアベル→ クラブA
[440]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:37:52 ID:??? このカード見ると嫌な予感しかしないw
[441]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:37:53 ID:??? おいw
[442]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:38:37 ID:??? ……なんかホッとした俺ガイル。これで【浄化】がある程度見えるし
[443]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 20:08:29 ID:??? それでもシュートはあまり打ちたくないアベル→ クラブA >クラブ→でぇい、ままよ!パンサーファングで先取点はもらったぁー! アベル「(待てよ…?今の俺ならきっとシュートだってうまく撃てるかもしれないぞ?)」 彼の上官であり武術の師であるジェイガンはアベルのことをこう語っている。 彼は非凡な才能を持ち、特に技と速さに関しては全盛期の自分を見るような実力を持っている。 だが、彼は困ったことに非情に調子に乗りやすい。自分に自信があるという実力を発揮するに必要不可欠な プラス思考の裏返しでもあるその感情は時に大きな失敗を引き起こしてしまう。 先程の会心のタックルの後のこの行動が、吉と出るか凶と出るか…それは神のみぞ知ることだろう。 グワアァッ! アンナ「ここでアベルくん利き足を振り上げる!前半21分、ついにAチーム最初のシュートが放たれるかァ!?」 石崎「へんっ、あいつのシュートは前回の大会でも大したことなかったぜ。止めるぞォ!」 次藤「ばってん油断は禁物タイ!」 若林「PA外からのシュートなど俺の敵ではない!(俺は……俺は負けん!ここで勝って正GKの座を取り戻すんだ!)」
[444]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 20:10:18 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 アベル→!card+ パンサーファング38+(シュート苦手-3)= ============ 石崎→!card+ ブロック26+(人数補正+2)= 次藤→!card+ ブロック29+(人数補正+2)= ============ 若林→!card+ 光の拳40+(SGGK伝説+3)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (新田がフォロー)(カシムと和夫が競り合い)(政夫がフォロー) ≦−2→ブロック成功!ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→アベルのパンサーファングがAチームの先制点を叩き出す! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (新田がねじ込みに。若林は倒れている)(ラインを割りAチームの右CK)(カシムと早田が競り合い) ≦−2→SGGK伝説は破れず!若林がパンチ。政夫がフォロー 【補足・補正】 石崎のカードがダイヤで『がんめんブロック』(消費400)で+18 石崎のカードがハートで『ヤマザルブロック』(消費200)で+8 石崎がのカードがクラブA〜5で『大チョンボ』でオウンゴール 次藤のカードがダイヤで『ハイパワーブロック』(消費200)で+8 次藤のカードがハート・スペードで『パワーブロック』で+3 若林のカードがダイヤ・ハートで『とめる!』で+3 若林の『光の拳』で全員の『指揮』『支援』『必殺の一撃』が無効 その他は>>17を参照してください。
[445]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:10:57 ID:??? アベル→ ハート8 + パンサーファング38+(シュート苦手-3)=
[446]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:11:02 ID:??? アベル→ ハート10 + パンサーファング38+(シュート苦手-3)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24