※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[46]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 12:47:16 ID:+C6cu5a6 D
[47]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/02(土) 12:48:30 ID:??? >Dがんばりセービング改 消費200 +9 翼がブラジル、そしてイタリアで戦うたびに突きつけられた試練。 それは日本人特有の体格の小ささによるフィジカルの差だった。 サンパウロユース時代は、まだ技術で補うことが出来る差だった。 しかしセリエAに移り、プロの選手達との激しい競り合いの中で 翼は中々フリーでシュートを撃てるという環境を与えられることはなかったのだ。 そんな中、彼の恩師であるロベルト本郷は翼にとある伝説のシュートの話をする。 ペレが活躍する前の世代に存在した伝説のストライカー。その名は『ジャイロ』。 彼はヘディングが苦手な選手だった。しかし未公認記録を含めれば なんと一人で1000ゴール以上もたたき出したとてつもない選手だったらしい。 そのジャイロが得意としていた必殺技があった。 名前は『サイクロン』。サイクロンを取れるキーパーは一人もいなかった。そう語られている。 激しい竜巻が巻き起こるかのように上空に飛び、そして触れるものを全てなぎ倒しながら 急角度でゴールへと向かっていく。その軌道はドライブシュートの落ち方とは比べものにならないらしい。 翼はプロの厳しい世界でも勝ち抜くためにこのシュートの習得を目指した。 だが、どれだけドライブシュートの回転を変えても威力も角度も強力にはならなかった。 ロベルトに聞けば何かヒントを掴めるかと思ったが、それではロベルトが自分と目指す 『ゲームを組み立てつつ自ら点も取れる』存在。『スーパーストライカー』には到底なれないと思いとどまる。 翼「(サイクロンは、回転のかけ方が違うだけだと俺は思っていた。 だけどそれだけじゃなかったんだ。サイクロンの秘密…それはボールの高さだ!)」 バシィッ! 森崎「(ん…?浮き球で来る気か?ドライブオーバーヘッドのような変化球が来るか…?)」 ヘディングの苦手なジャイロが空中でも威力の高いシュートを撃てた理由の一つ。 それは地上から撃つより『浮き球』で撃つことで威力を稼いでいたからなのだ。
[48]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/02(土) 12:51:06 ID:??? 翼「(ボールにバックスピンをかけて自分の真上に蹴り上げる。そして落下するボールにドライブシュートをかける!)」 グアアァァッ!! 森崎「(スカイドライブ…?いや、待てよ。その前に蹴り上げたボール……確かにスピンがかかっていた…?)」 蹴り上げたときの回転力。 ボールのスピードと高さ。 そしてドライブシュートのパワー。 翼「(四つの力が一つになるときボールは無敵の力を秘めたサイクロンになる。 だけど並の回転じゃサイクロンにはならない。俺がサイクロンを撃つには…)」 バ ギ ィ ッ ! ! 翼「これしかない!!」 森崎「なにィ!!」 翼の右足が雨の雫を鋭い回転で弾き続けるボールに触れる。 その瞬間、先程よりも大きな雷がコートの近くへと落下した。
[49]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/02(土) 12:53:11 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 翼→!card+ サイクロン49+(フリー補正+2)= ============ 森崎→!card+ がんばりセービング改43= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→激しく回転しながら迫るボールに森崎は一歩も動けず…? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→森崎が完璧に翼の新兵器をシャットアウトする。しかし…? 【補足・補正】 『サイクロン』吹っ飛び係数2 その他は>>17を参照してください。
[50]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 12:54:02 ID:??? 翼→ ハートQ + サイクロン49+(フリー補正+2)=
[51]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 12:56:44 ID:??? 森崎→ ハート10 + がんばりセービング改43=
[52]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 13:07:48 ID:??? 命のオーブはガッツ回復かと思ったけど……直接的に過ぎるかな
[53]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 13:18:07 ID:??? かっけえ・・・ だがやっぱりこのイベント全体はあのSEとBGMがないと燃えはできても滾るまではいけないな 知らない人いないと思うが http://www.nicovideo.jp/watch/sm98721
[54]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 13:20:03 ID:??? 8差とか相手にならんw
[55]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 13:28:45 ID:??? さすがに原作主人公、伝説のイベントでズッコケるような数字はだしてこないかw
[56]森崎名無しさん:2011/04/02(土) 13:29:08 ID:??? 2の音楽はメタルユーキだったよね、後のときメモプロデューサー あの演出は神がかってた
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24