※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[469]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:28:16 ID:??? 光の拳は使ってないし
[470]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:32:39 ID:??? そこまで鬼な能力じゃないね、今みる限りでは。 純粋な力勝負に持ち込まれるって感じか。
[471]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:33:25 ID:??? あー、それで数値が高いのか。あとはポストが勝利に優先するか否かだな(優先するスレもある)
[472]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 21:43:56 ID:??? >>466-467 いえ、『光の拳』を使っていない場合は通常の判定が行われます。 今回の場合は三すくみで若林が勝っているのでカードの数値が3倍されますね。 >>468-471 このスレでは守備側が負けたときのみ『ポスト』が発動する可能性があります。 ============ カシム→ スペード7 + キリングボレー67=74>吹っ飛び 早田→ スペード10 + クリアー51+(人数補正+2)=63>吹っ飛び 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ※同数で若林が三すくみで勝利したのでカード数値3倍 若林→ ハート7→21+(有利+2) + 飛び出し68+(止める!+3)+(人数補正+2)=96 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≦−2→若林が豪快に飛び出しキャッチ ※若林が勝利したのでポストよりキャッチが優先されます ============ ドゴボガドグシャアアッ!! 空中で3人が交差し激突する。そしてこの空中大決戦に勝利したのは… 若林「…この程度で俺を、若林源三を抜けると思うなよ!」 そしてこの若林の豪快なプレイを見て、元チームメイトであるドイツの面々は納得した顔をする。
[473]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 21:45:11 ID:??? カルツ「うーん。ゲンさんを抜くにはもう一工夫必要だなぁ」 カペロマン「センタリング経由で攻撃の選択肢を増やして揺さぶったり…」 シュナイダー「ひたすら攻撃人数を増やし徹底的に打ち倒すしか道はない」 森崎「(ちっ……アベルならまだしもカシムでもダメだったか。 しかしさっきの若林の飛び出し……あれはまるで……)」 かつて自分が憧れた姿そのものだった。 そう思いかけた森崎は必死にその思考を頭を振って消し去る。 若林「さぁ、そろそろ点を取ってきてくれよ!1点でいいんだ!」 バコッ! アンナ「見事競り勝った若林くんが蹴ったボールは一気に中盤の翼くんへ。今度はBチームの反撃の番のようですね」 翼「(あのE番が上がっているから右サイドから攻めようかな。それとも岬くんとのコンビプレーで一気に攻め込もか…?)」 翼よどうする→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→今がチャンス!三杉くんに右サイドを抜けてもらおう! スペード・クラブ→岬くんと一緒にコンビプレーで中央突破だ! JOKER→??「フレー!フレー!ツ・バ・サ!」げぇー!あの声はまさか…!
[474]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:46:34 ID:??? 翼よどうする→ スペード10
[475]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:53:39 ID:??? まあ、こっちの全力でシュートを重ねればなんとかなるだろう。できればブーストでシュートしたいな
[476]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:55:07 ID:??? マルスの二重JOKER覚醒がない想定で互角バランスの筈だから マルスにフリーでうたせたら案外すんなり勝てちゃうかもな
[477]森崎名無しさん:2011/04/05(火) 22:07:25 ID:??? 森崎のとびだしは73かな?
[478]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/05(火) 22:15:33 ID:??? >>475 マリクも前線に向かえればFWにブースト援護をしてくれますね。 >>476 素の能力は低く支援や指揮でカバーするタイプは今回の若林は正に鬼門のはずだったんですけどね…w 原作では考えられないほどに一人でなんでもこなせるほどに成長してしまいましたから。 >>477 森崎の競り合い27+『飛び出し+2』+浮き球3+ノーマル飛び出し+2+指揮&支援39=73 なのでその通りですね。 ============ 翼よどうする→ スペード10 >スペード・クラブ→岬くんと一緒にコンビプレーで中央突破だ! ============ 翼「いくよ、岬くん!」 岬「OK!翼くん!」 ほんの一瞬だけのアイコンタクトでこれからどうやって敵陣を攻略するかを理解し合う。 時を違え南葛市に転校してきた二人は運命に導かれるようにある試合で出会った。 その試合では互いに初対面にも関わらず抜群のコンビプレーを見せて 敗北必至のはずの試合を見事引き分けにまで持ち込んだ経歴がある。 これこそが全日本が誇るゴールデンコンビによる連続ワンツーパス攻撃である。 バコッ!バシーンッ!ズダダダッ!バコォッ! マルス「マリク、もう一度ブリザーの魔法を!」 マリク「(ハーフタイムで回復の機会もあることだし、まだ平気だよね…)分かりました!」 これに対抗するはアリティアの幼なじみコンビ。アリティアの王子と宮仕えの司祭の息子だ。 魔道の勉強のために王宮へと通うことを言い渡されたマリクは、そこで一瞬で心奪われる講師に出会う。 その講師には丁度自分と同じくらいの年頃の男の子がいた。自分の心までも見透かされてしまうような青く透き通ったきれいな瞳。 この子供こそ今ではアカネイア大陸を救った『英雄王』と称されるマルス王子なのだ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24