※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[693]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/08(金) 22:26:16 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 マルス→!card+ スターブレイカー45= ============ 井沢→!card+ ブロック24+(人数補正+2)= 次藤→!card+ ブロック29+(人数補正+2)= ============ 若林→!card+ 光の拳40+(SGGK伝説+3)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧2→そのままキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カシムがフォロー)(早田がフォロー)(石崎がフォロー) ≦−2→ブロック成功!ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→マルスのスターブレイカーが2点目を叩き出す! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ラインを割りAチームの左CK)(早田がフォロー)(石崎がフォロー) ≦−2→SGGK伝説は破れず!若林がパンチ。三杉がフォロー 【補足・補正】 次藤のカードがダイヤで『ハイパワーブロック』(消費200)で+8 次藤のカードがハート・スペードで『パワーブロック』で+3 若林のカードがダイヤ・ハートで『とめる!』で+3 若林の『光の拳』で全員の『指揮』『支援』『必殺の一撃』が無効 その他は>>17を参照してください。
[694]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:27:00 ID:??? マルス→ ハート8 + スターブレイカー45=
[695]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:28:32 ID:??? 井沢→ スペード7 + ブロック24+(人数補正+2)= 次藤→ クラブQ + ブロック29+(人数補正+2)=
[696]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:29:09 ID:??? 若林→ ダイヤ10 + 光の拳40+(SGGK伝説+3)=
[697]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:29:11 ID:??? 若林→ スペードJ + 光の拳40+(SGGK伝説+3)=
[698]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:39:31 ID:??? 普通に狙える数値ではあるけれど 貴重な指揮官だからあまり消耗させたくないのう
[699]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/08(金) 22:41:15 ID:??? 記入し忘れました!『スターブレイカー』(吹っ飛び係数4 ブロックによる減衰無効)です。 >>698 もうマルスのガッツは300しかありません。残り30分程ですが、なんとか乗り切って欲しいものです。 ============ マルス→ ハート8 + スターブレイカー45=53 井沢→ スペード7+(不利-2) + ブロック24+(人数補正+2)=31>吹っ飛び 次藤→ クラブQ + ブロック29+(人数補正+2)=43>吹っ飛び 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧2→そのままキーパーとの対決へ 若林→ ダイヤ10+(有利+2)+(とめる!+3) + 光の拳40+(SGGK伝説+3)=58 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≦−2→SGGK伝説は破れず!若林がパンチ。三杉がフォロー ============ やはりPA外の若林から点を奪うのは結構難しいですね〜 といったところで一旦ここまで。 三杉がこぼれ球をフォローした段階で前半6分。 果たしてBチームの反撃を食い止めることが出来るのか?それではまた。
[700]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:44:02 ID:??? おつでしたー やっぱり新田かカシム+レクスブーストで浮き球シュート狙うのが無難かねえ? 一発うったら姫と交代で マルスは絶対下げるわけにはいかんからなあ
[701]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:49:28 ID:??? だねえ。 とにかくPA内まで切り込むか球上げさせるか。
[702]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 11:44:44 ID:??? 指揮は置き土産+井沢でプラマイ0みたいだが 支援は回復していないはず 早田岬三杉あたりは弱体化してるな ジュリアンに早田抜かせてセンタリングでもしてみようか
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24