※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
[904]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 20:53:17 ID:??? 岬は今くらいの白黒が交ざった状態のほうが良くない? 黒すぎると扱いにくいし、白すぎるとたよりにならん
[905]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 20:57:53 ID:??? >>904 浄化とはいえなあ 能力改変でも中山達追い詰めてるのに、人格改変はやりすぎだぜ あずみちゃんと組んで陰謀めぐらせるのがキャプ森の岬だからな
[906]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 20:58:59 ID:??? 今回のは別に人格改変ってわけじゃないだろう 普通に環境の変化で考えがちょっと変わっただけじゃね
[907]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:15:23 ID:??? >>900 サッカーパートではこれが初めての100越えですかね? >>岬の性格に関して 本編に比べて大きな力を持ちつつあるサッカー協会に対して、 岬はかなり危機感を抱いています。後々裏で牛耳ろうとしている世界に大きく関わってくる組織が これ以上大きくなってしまうと、例え岬といえども取って変わることが難しくなるからです。 キャプテン翼から大きく性格が変わった人物の多いキャプテン森崎という作品ですが、 この様々な人物の性格の変更も、モリブレムスレでの重要な鍵となってくると思うので、 こんなのキャプ森の岬じゃない!と感じてしまうことも多々あると思いますが、 どうか見守っていただけましたら嬉しく思います。 あと多分私の技量が足りないせいでちゃんとした陰謀キャラが書けないという原因がががが ============ 翼→ ハートQ→36+(ヒールリフト+4) + ドリブル62=102 ※三すくみで勝利した翼のカードが3倍 マリク→ スペードQ+(不利-2) + タックル45=55 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→翼が突破!そしてボールを真上に蹴り上げ…! ============ ポンッ! そのドリブル技は翼が小学生の頃から得意としている技術の一つ。 ボールを両足で挟み、片方の足の踵で自分の背中越しにボールを浮き上がらせて通すトリックプレイ。 俗にいう『ヒールリフト』と呼ばれる技だが、マリクは眼の前で行われたこの技に思わず目を奪われる。 マリク「う……美しい……」
[908]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:17:14 ID:??? ふわりと自分の頭上に浮き上がっていくそのボールの軌道は虹を描くが如く七色に煌き、 素早く自分の横を通りすぎていく翼に対して、思わず拍手をせずにはいられないほどの感動を覚えてしまった。 マリクに制止されてその場で待機していたマルスも、この大空翼の芸術品のような完成されたヒールリフトを見て、 改めてサッカーが人をどれだけ魅了し、惹きつける競技であるかを実感したのである。 マルス「(見事だ……だけど、森崎を抜いてゴールを奪うのはきっと至難の業だよ?君に……できるかい?)」 バシッ! アンナ「マリクくんを抜いた翼くん、ボールを真上へと蹴り上げた!こ……これは〜〜〜!?」 リンダ「……天界におわす数多の神々よ!悪しきものを裁く光輪を降らせん!」 マリク「も、森崎〜〜!!撃ってくるぞ!あのI番が、シュートを!!!」 森崎「分かってらぁ!ようやく勝負らしい勝負のお出ましか……翼!」 昨晩に見た自分の真上にドライブ回転がかかったボールを蹴り上げる翼。 その背後からは得意の光の呪文の詠唱を始めるリンダの姿。 マリクが言わずとも全て理解できる。大空翼はあの位置からゴールを狙っている! ポブルセン「ぐっ…な、なんだ…くそっ!この俺が……震えてる…だとっ!?」 フライハイト「ドライブシュート…?いや、違う!」 カルツ「こ、これがニホンのオオゾラ・ツバサ……!」 シュナイダー「! 森崎、このシュート、お前は止められるのか…!?」
[909]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:18:43 ID:??? リチャード「ひゃーーーははははっ!!ぶっぱなせぇ!壊せェ!壊しまくれぇ〜〜〜!!!」 ロリマー「なんだろこの胸騒ぎ……怖いよ……怖いよロブソン…」 ロブソン「(この威圧…間違いなくこの試合最大のシュートが放たれる…!)」 リネカー「みんなしっかり見ろ!間違いなくこのシュートはワールドユースで旋風を巻き起こすぞ!」 片桐「おお……こ、これはまさか!」 見上「なるほど…ロベルト氏が秘密裏にしていた理由はこれか!」 モロドフ「(大空翼。彼があのロベルトの『恋人』か……なるほど)」 サッカースタジアムを囲む全ての人間が彼のシュートに固唾を呑む。 そしてこれから放たれるであろうシュートと、それと戦う森崎の動きに注目する。 翼「う な れ ! こ れ が !」 中山「(な、何だこの悪寒は…!ドライブシュートじゃない…違う何かが、こっちに向かってくる!?)」 ミネルバ「(私がいる限り後ろには何者も通さん…そう言ったはいいが……ここまでのプレッシャー……いったい何が?)」 森崎「(見ていてくれ若島津。お前が積み上げてきたGKとしての意志。 そしてこれからはお前の代わりにその意志の続きを描いていく俺の――)」
[910]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:19:45 ID:??? ☆どのセービングで行きますか? Aキャッチング 消費20 Bパンチング 消費40 +2 1/4で+3 Cがんばりダイビング 消費150 +7 味方のフォロー率UP Dがんばりセービング改 消費200 +9 Eがんばりヒップアタック消費100〜400 +10 バランス矯正 マークにより消費変化 Fカウンターパンチ 消費220 +10 勝利時相手を吹っ飛ばし敗北時自分が吹っ飛ぶ G頑張竜セービング 消費320 +15 ・森崎のガッツ760/760 ・森崎のセーブ力69 中山 ブロック57 1/4で『デスペレイトブロック』(減衰効果+4)で+8 1/2で『シャドーブロック』で+4 ミネルバ ブロック59 1/4で『アイオテブロック』(減衰効果+4)で+8 翼 サイクロン76+(オーラ+10)(吹っ飛び係数2) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[911]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:20:22 ID:fpo0wVao G
[912]森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:20:32 ID:WJlNKDfk G
[913]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:39:42 ID:??? >G頑張竜セービング 消費320 +15 あの雨が降りしきる、雷鳴が轟いた深夜。 これまでの積み重ねをあっさりと超え、絶望をもたらした翼の新しいシュート。 さらに隣にはガーネフ討伐を命じ、自分が最も信頼する魔道士のリンダの魔法が控えている。 全力を出さざるを得なかった。むしろ、この迫り来る旋律に真正面から戦いたかったと言った方が自分らしいか。 森崎「ふううぅぅぅ……!」 森崎は一度息を吐きブロッカー、シュートコース、 そしてこれから披露する新たなセービング技の大事な要素でもあるゴールバーの位置を再確認する。 翼「サイクロンだぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜っ!!!!」 ドッゴオオォォォォォォォォォォォオオオン!! ズギャンギャンギャンギャンギャンギャン!!! アンナ「な……なんだこれは〜〜〜〜!!凄まじい回転を描き翼くんの足からAチームのゴールへと閃光が放たれたァ!!」 ニーナ「ボールが……螺旋…いいえ、あれはまるで……『竜巻』!」 中山「(森崎を…守るんだ!森崎のために俺は……この力を!!)」 ミネルバ「(マリア。もし私になにかあったらマケドニアをたの……いや、諦めるものか!)」 森崎「ぐうおおおおおおぉぉぉぉ〜〜〜〜!!!!」 森崎は吠えた。視界を揺さぶり態勢を崩すほどの回転を見せるボールに対して。 森崎は吠えた。自分がこれまで戦ってきた意味を見出すために。 森崎は……森崎は『竜』のように吠え、体をボールへと投げ出した!
[914]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/13(水) 21:42:55 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 翼→!card+ サイクロン76+(オーラ+10)= ============ 中山→!card+ ブロック57+(?????+5)(人数補正+2)= ミネルバ→!card+ ブロック59+(人数補正+2)= ============ 森崎→!card+ 頑張竜セービング84= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (日向がフォロー)(ミディアがフォロー)(アベルがフォロー) ≦−2→ブロック成功。ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→竜は光り輝く竜巻に飲み込まれた…… =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (日向がねじ込みに。森崎はバランスを崩している)(ミディアがフォロー)(パオラがフォロー) ≦−2→星に守られし竜の口が竜巻を飲み込む! 【補足・補正】 『サイクロン』(吹っ飛び係数2) 翼は『ファンタジスタ』でAが15扱い(覚醒は無し。今まで表記を忘れていました。ごめんなさい!) 中山のカードがダイヤで『デスペレイトブロック』(消費300)で+8(減衰効果+4) 中山のカードがハート・スペードで『シャドーブロック』で+4 ミネルバのカードがダイヤで『アイオテブロック』(消費300)で+8(減衰効果+4) 森崎のカードがクラブで『幼き頃のトラウマ』で-3 その他は>>17を参照してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24